ねえトレーナー、確かにトレーナーの気持ちもわかるよ?

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:54:43

    でもDSどころか3DSすら昔のゲームなんだ。
    そろそろ現実見てよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:55:08

    wiiuは最近だよな?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:55:38

    3Dなんて未来の技術だろ…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:55:54

    嘘だろ...?DSはともかく3DSも...?

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:55:57

    う、嘘だっ!だって俺今でも3dsでゲームやってるし‥‼︎

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:56:16

    その通りだテイアード
    お前の言う事は全て正しい

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:56:26

    >>2

    九年前が最近ならそうなんじゃないかな!

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:57:05

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:57:12

    >>7

    ならwiiuは最近出たゲーム機だ!

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:57:37

    じゃあ最近の携帯ゲーム機は何になるってんだよ!

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:57:44

    時間ってこんなにたつの早かったっけ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:58:06

    switchですら現役バリバリだけど一世代前くらいのゲームだしね

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:58:07

    Switchデモ2017ネンハツバイナンダヨ
    トレーナー

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:58:14

    >>8

    ください!

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:58:58

    しつこい
    お前達は本当にしつこい 飽き飽きする
    口を開けば3DSはレトロでないとバカの一つ覚え
    お前達は楽しんだのだからそれで十分だろう
    レトロだからなんだと言うのだ
    昔と変わらずゲームを楽しめばそれで済むこと
    殆どの人間はそうしている…何故お前達はそうしない?
    理由は一つ…お前達は自分が歳を取ったと実感したくないからだ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:59:10

    >>8

    PS5専用タイトル出ましたか?

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:59:24

    勝手に過ぎていく時間さんサイドに問題がある
    こっちは同意してないのに勝手に進めるとか、コミニュケーション不足にも程があるぞ
    それでも社会人か

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:00:34

    PS5でしか出来ない様なゲームってすげえ開発費高そうですね

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:02:54

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:03:06

    やっぱり任天堂の最新機種と言えばバーチャルボーイだよな!

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:04:34

    >>16

    ラチェクラ最新作面白かったです

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:05:02

    何を貴様!
    将棋や囲碁が昔の遊戯とほざくか!

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:06:55

    そんなこと言ったらテイオー奇跡の復活は1993年じゃん

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:09:44

    ゲームキューブ?ああ懐かしいよなもう10年くらい前かぁ

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:32:36

    ゲームボーイが20年前←わかる
    Switchが4年前←わからない

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:34:45

    GCが20年前ってマジ?

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:35:05

    3DSに3DSでしか出来ない名作が多過ぎるのも悪い
    そのうえダウンロードゲームで昔の名作も遊べたりDSのカセットそのまま遊べたりするからもっとタチが悪い

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:35:38

    >>25

    ゲームボーイは1989年に出たゲームだから20年前どころか32年前なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 06:55:36

    >>28

    ゲームボーイが20年前←わかる

    ゲームボーイが32年前←わからない

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 06:57:31

    >>29

    イメージとしてポケモンの歴史=ゲームボーイの歴史になってたから俺とゲームボーイが同い年ってことに割と衝撃

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 07:09:39

    でもこうして改めてみると、ハードの「世代」という言葉もあまり意味をなさないものになりつつある気がする...
    所謂「ゲーム」が表すものの幅は大きく広がったよね
    FPSは高性能なCPUやGPUを積んだ汎用コンピュータで遊び、小さな画面でPS3並のグラフィックのゲームを嗜む
    ウマ娘だって間違いなく10年前のゲームよりずっとグラフィック、レンダリング、和感のない3Dモデリング、演出を持ってる

    ...だからこそ、正直コンテンツ力とブランド力で持ってるNintendo Switchはむしろ異質に映る
    必要最低限のスペックはあるにしても、「ゲームが面白い、持ち運びもテレビでもできる」だけであの専用機まだゲーム機市場としてめちゃくちゃ大きな影響力を持ってるんだぜ?

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 07:11:16

    ポケモンはゲームボーイの歴史の中でも相当後期の作品やぞ

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 07:12:29

    ケータイゲームもやってるぞ!!

    ドリランドとか!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています