オタクくんもそのゲームやってるの!?俺も最近やってクリアしたよーw

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 18:08:38

    オタク「メインシナリオとかただのチュートリアルだろ」

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 18:09:59

    せっかく話合わせに来てくれたっていうのにオタクくんさぁ.....

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 18:11:16

    これはオタクエアプ
    本物は喋りかけられただけで挙動不審になり吃る

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 18:12:28

    二人はゲーム友達…ってコト…!?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 18:13:32

    チャラ男「俺スゲーゲーム好きだしー、一つのソシャゲーに数百万円課金したしー」

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 18:14:13

    Elonaでこれ言い出す奴は絶対関わったらあかんタイプ
    多分ゲロとか卵とか集めてるしエイリアンを子供がわりに育ててる

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 18:23:06

    オタクはストーリーの話を早口で話し出すと思うんすがね… ソースは俺

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 18:24:02

    「っ、あっ、ソウナンダ……」
    これで会話終わるのが現実だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 18:28:22

    なんでお前らそんなオタクに詳しいの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 18:34:32

    陰キャの特徴を挙げてオタクと称するのは違うよな
    物怖じしないからウザがられてそれでも懲りない陽のオタクも存在するし

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:15:43

    実際にはDQNのほうがよっぽど本当の意味でオタクだったりゲーム詳しかったりする事多いけどな
    漫画やアニメに造形深い奴も自称オタクよりよっぽど多い気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:16:41

    やめろ
    ゲームでも陽キャくんに負けたら
    俺に何が残るんだ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:21:12

    >>11

    DQNと陽キャは別の意味だと思うが

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:21:17

    どこからどうみても不良っぽい奴と仲良くなったことあるんだけど、「ゲーム始めたらトロコンするまで辞めない」とか「対戦があるゲームは最高ランクまでやる」とかいうその辺のオタクも真っ青なゲーマーだった

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:50:39

    1000時間まではチュートリアル定期

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:51:12

    >>15

    2000時間だぞ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:53:02

    ディスガイアかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:27:44

    このオタクくんはディスガイアやってるのか? メインシナリオがチュートリアルと言えばあれしか思い当たらん

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:28:55

    >>18

    ブラボかもしれんし

    ポケモンかもしれん

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:39:11

    >>18

    牧場物語だゾ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています