- 1二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:46:59
- 2二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:48:23
何もしてない……って言うわけでも無いしなぁ
俺たちは雰囲気でプロスペラを語っている - 3二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:48:37
何かしたというよりはすべきことをしてないというか…
- 4二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:48:58
してる風でなんもしてねぇな……
- 5二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:50:59
むしろなにをさせようとしているんだ…
- 6二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:51:47
- 7二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:51:47
強いて言うなら言動とか言葉の重みの感じ方だけど、確たる証拠ではないな
- 8二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:53:05
今のところ特になんもしてないし11話だけだと普通にいいお母さん
ちょっと娘を騙してガンダムに乗せてただけ
まぁ娘かもわからないんだが - 9二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:53:55
某概念じゃないけど口八丁でスレッタを懐かせてるあたりヒモムーブっぽいんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:55:03
なにかしてるの「なにか」の部分がね…
- 11二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:00:36
11話でのエアリアルとの声音が……
娘呼びが何処か冷たく感じまして(スレッタ本人に対しては普通の声)
エアリアルにはあんなに愛情深い声だったのに - 12二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:03:07
- 13二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:04:31
大事には思ってるし娘とも思ってるが優先順位が低そう
- 14二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:05:05
ちょくちょく愛してるって言ってるけど、大体スレッタ+エアリアル的な意味合いだったり、愛しの『娘たち』って怪しげな発言がね……
その娘たちって、ビットも含んでないです? - 15二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:09:03
今のところ明確に母親として駄目なムーブがあったわけではないけど親子関係以外の部分が黒すぎてどうせ娘たちに関しても何かあるんだろ?って感じ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:09:31
「エアリアルとスレッタのどちらかが消えます。どっちを取ります?」って言ったら答えが決まっててそうでね
- 17二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:09:58
- 18二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:11:03
- 19二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:11:27
スレッタが服装について何も言わんから白制服かドレス自分で用意したと思ったんかな
- 20二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:13:38
- 21二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:14:58
- 22二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:16:37
ドレス必須でもないのにドレス着てきた。それを見て素敵と誉めてくれた。これは普通の母ちゃんですわ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:17:12
プロスペラ=エルノラに関してまだ疑問を持ってる
エルノラのデータで作られた全身GAND製アンドロイドかもしれない - 24二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:17:19
- 25二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:22:24
- 26二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:30:21
家族って家族の分だけ“普通”があるからなんとも・・・
- 27二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:33:19
- 28二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:33:47
家族に相談くらいはどこでもあるぞ。
- 29二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:36:08
- 30二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:37:24
それで間違いないと思うよ
- 31二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:37:56
ガンダム隠しや学園へ送るのは復讐のためだから話せなかったってのわかるんだ
ただそれ以外も怪しい部分が多すぎてね… - 32二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:38:28
- 33二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:39:00
一般家庭はそれが普通なんだ…多分ここで話し合ってもこれは平行線だと思うぞ…
- 34二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:40:06
まぁエアリアルへの本当の母の愛に満ちた声音が全てでしょう
スレッタへの愛は道具へのメンテナンスのようなもの - 35二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:40:13
- 36二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:40:17
言っちゃアレだけど
スレッタがあそこまで自立心なし自尊心なしな時点で
ちょっと親としてどうなのというところが… - 37二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:41:59
確信犯でやってたらアレだしそんな気はなくてああなっててもアレだからまぁうんはい
- 38二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:42:04
怪しいところはあるけど警戒しすぎてるところもあると思う
ガンダム隠しは有り得ないが - 39二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:43:08
普通がどうだ、なんて言い出したら普通の人はあにまんに書き込まんし
- 40二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:46:01
そもそも仕事が忙しいからって幼少期から子供放置は大分やべーぞ
ましてや子供が働かないとコミュニティに馴染めないようなクソ環境で - 41二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:56:34
スレッタ自身にとっては本当に良い母親だろうから、疑いが杞憂であって欲しいんだよね
- 42二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:02:52
相談事に答えてる時は結構母親らしく見えるんだけどね
- 43二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:17:20
普通の母親なら2話でスレッタが取り調べ受けてる時に、面会に行くんですよ
- 44二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:22:24
本編上ではなに考えてるかわからなくて飄々としてるけど、裏では入念な計画立ててあらゆるパターンを想定して不測の事態にも機敏に対応してスレッタへの対応にもちゃんと理由がある良いお母さんであってほしい
- 45二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:28:27
ゆりかごの星で2年分の誕生日を祝いましょう、とか言ってる時点でアノーア艦長より少しマシな程度の親
- 46二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:28:40
取り調べ中にスレッタに面会は無理だろ…
プロスペラの方も色々探られてる方の立場だし
ある程度落ち着いたら近くにいたんだし直接会いに行けって気持ちはわかるけど
でも通話はしてたっぽいから何もしてないわけでもないというね
- 47二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:32:06
- 48二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:34:38
地味に嫌だろ携帯の通話料金気にするプロスペラ
- 49二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:47:41
グチャグチャになってた感情を解きほぐして、皆が悪い訳では無いのは解ってても心が付いていかないという所まで引き出したし、流石にこれは電話越しでどうにか出来る状態では無いからな
このシーンだけはケチの付けようが無い
- 50二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:49:08
娘が吊るし上げ喰らってるのに大変ねーはちょっと…
- 51二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:21:05
- 52二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:23:54
「お母さん!お母さん!」って悲痛な叫びと「バレちゃった(笑)」の温度差が恐いんだよな
- 53二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 02:29:22
同じ子供を放置する親としてはアノーア艦長とかがいるけど、
プロスペラは例えスレッタから「クリスマスプレゼントだろ!」って言われても罪悪感大して覚えなさそう - 54二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 03:34:26
- 55二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 04:11:30
プロスペラが親として理想の行動を出来ていないのはそう
ただそれを理由に短絡的にだから駄目みたいな判定下している人はどうかと思う
どこぞの地下落ちした人も言っていたが、理想はあくまで理想であって基本じゃないんだ
まあそれはそれとしてこんなくっっっっっっっっそ怪しい暫定ラスボスが親として真っ当にやっているのか疑ってしまうのはしょうがないよね俺だって疑ってる