どうして漫画の父親は大抵死んでるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:06:51

    別に生きててもいいと思うんスけど…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:07:20

    居ても扱いが難しいだけと思われるが…-

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:07:45

    いいや
    全ての元凶のクソ親父として出る事になっている

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:07:56

    何って漫画読むような少年はそろそろ本能的に親からの自立を求める年齢だからやん

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:08:19

    ふんっ 単身赴任で全く姿を見せないのがお決まりだろう

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:08:46

    >>4

    お言葉ですが別に生きてても自立はできますよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:09:17

    >>6

    漫画の中でまで親キャラ見たくないだけやん…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:10:10

    >>3

    しゃあっ大魔王ケストラー

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:12:41

    わ 分かりました……実は生きてた上に仲間になります

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:35:58

    何でって創作世界の遺伝では息子は父親のクローンみたいなもんだからやん

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:37:11

    戦争に行くのは30歳の男がメインだからやん…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:51:51

    何でっていたら展開的に不都合だからワン

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:55:43

    待てよ かっこいい親父とかだった中にはいるんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:56:59

    ジン=フリークス...

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:00:19

    何かを守るために戦う主人公がカッコいいのに父親が出てくると守られる側に回るからやん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています