- 1二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:19:09
- 2二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:20:26
そもそもスレッタにエリクトのインストール自体が俺らの妄想でしかないのに既定路線で語る一部の連中が増えている気がする
視聴者のイメージの上を行くのがプロの腕だろうに - 3二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:22:53
「人間を使ってAIを作る」て言ってるのをみて、なんじゃそれはと思ったな
- 4二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:22:54
まあそういう人達って大抵は「誰かが言った考察」を考察として読み取れない人達だから……
- 5二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:23:05
考察系は、盛り上がるのはいいけど違っててもキレないでね?とは毎回思う。
- 6二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:23:26
あとネタスレで言うならいいけど脚本家のお菓子かなんかのツイートで大騒ぎしてミオリネはトマトになるとかマジで言ってんの痛々しいよな
- 7二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:27:00
特段物語の下敷きになってなさそうな〇〇神話とか持ってきて「つまりこのキャラは神であるので~」みたいな盛り上がり方してる考察とか隔離スレでやってくれるならいいけど…みたいな気持ちになる
- 8二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:28:10
- 9二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:28:56
考察は見ててなるほどと思うのも多いし楽しいけど、外野が勝手に盛り上がって勝手に解釈違いで喧嘩し出してこいつら何やってんの?とは思うよね。
- 10二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:31:35
- 11二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:31:59
明示された情報で一番衝撃的だったのは「プロローグは21年前」だな
あれでスレッタ関係の考察が進んだ - 12二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:34:40
- 13二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:37:24
- 14二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:38:08
スレッタ≠エリクトとかみんなは元々人間だったのではとかじゃない?
まあ前者はほぼ間違いないだろうけど、確定はしてないよね
妄想であることは普通なんだ、考察ってそういうものだし
けど上のがさも作中で語られたことだと言わんばかりのやからもいるわけで
- 15二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:40:33
考察できるような情報って何が提示されてるっけ?
21年前の事件、ペイルは強化人士とガンダムを作ってる(擁立してるパイロットの素性は不明)、今回のクワイエット・ゼロ、ニカ姉のスパイ、新しいガンダムパイロット、プロスペラとデリングの繋がり…
結構まだまだ謎が多いから2クール目が謎解き編というか答え合わせみたいになるのかな? - 16二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:40:51
- 17二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:44:44
まあ妄想も人に押し付けないなら面白いと思うよ。
なんか考察動画出してるやつの妄想を見て絶対そうだ!みたいなテンションになるのはキモい - 18二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:48:28
考察の材料になる確定情報ほぼ出てないやん…考察スレもそんな立たなくなってきたし…
- 19二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:48:52
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:50:52
これな
- 21二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:51:50
雰囲気で視聴し雰囲気で考察妄想してる
- 22二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:53:03
いろいろ想像したり予想したりするのは楽しいけどさ
妄想の域をでていないのに考察と言っちゃうとか
その考察がはずれたときに思ったのと違う!面白くない!
って暴れるのはどうかと思うのよね - 23二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:54:15
妄想するのは勝手だが声は小さく周りを巻き込まずにやってほしい
- 24二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:03:06
- 25二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:07:04
結局程度問題で各々が許容できる範囲は違うんだから線引することは難しくて
あわねーなと思ったらブラウザバックするしかないんじゃね - 26二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:14:48
そうッスね…合わないときは黙ってブラバ案件ッスね…
- 27二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:16:47
考察する材料が無いとか考察の結果が示されないことで怒ってる人見るの怖い
- 28二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:18:55
考察に妄想妄想って食ってかかるやつも大概じゃないか?
別に確定事項として語ってないとこでもそうやって暴れてたのが荒れる原因だったし - 29二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:00:43
考察なんてのはひとり暗い部屋で訳知り顔でニヤニヤしながらやるべきだ
それで他人に発見者として認められようなんて思うのはおこがましい - 30二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:02:17
妄想で盛り上がるのは良いんだ
思ったのと違うとか言って本編叩き出さなければ - 31二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:02:58
俺ァよ、考察でワイワイするのは嫌いじゃねぇんだ
だが自分の中や周りのもっともらしい考察を軸にして本編が「俺の脳内と違う!」する奴が嫌いなんだ - 32二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:04:22
いやあ2週間熟成した妄想と違って推しが活躍しない!って言い出した輩はヤバかったですね
- 33二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:59:53
考察(妄想)は週1アニメが盛り上がる一番の理由だからな
一挙配信が盛り上がらないのって視聴者がワーワー言う時間がないからだし
公式もあんだけSNS観測してるからむしろ望むところだろ
目障りなのは自衛すればいいんだよ俺も一話ぶんの間すれ違っただけで公式叩きしてた奴切ったし - 34二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:06:41
- 35二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:07:48
そもそも考察は妄想定期
- 36二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:11:07
- 37二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:34:30
【お気持ち閲覧注意】って明記してあるスレをわざわざ見に来て民度ガーってマジ…?
- 38二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:36:30
- 39二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:40:53
それで結局は妄想だの根拠がないだの言われた考察予想の内容の方が合ってそうだってんだからお笑いだよほんと
- 40二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:45:49
いやそりゃ根拠がなくても当たってる場合はあるだろうよ
- 41二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:47:56
てか本編で開示された情報以外はどれだけ筋が通ってる考察に見えようがすべて妄想といえるわけで
結局確定するまで(というか完結して新しい情報が出なくなるまで)、そういうことも考えられますねーで流せってことよ - 42二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:58:44
自分も11話前にエアリアルにエリクトが入っているという話を前提として語られるのには辟易としていた
しかしそれ以前に考察の話になっているにも関わらずそれは妄想だと喚く輩がいたんだよ……
他人に「それは確定していないため話の前提にするのはおかしい」
と言いたいときも妄想などと言った強い言葉は避けなるべく柔らかい表現を用いるべきだと思う
- 43二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:42:49
ダムエーの小説や公式外伝がどこまで補完・カバーしてくれるかだな
13話までの燃料としてどこまで保つのかだが