- 1二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:57:55
- 2二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:58:27
どうしてそのまま勝たせてあげなかったの?
- 3二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:59:14
むふふ…ダメージが通らないのが分かったから寝て待つのん
そんな野生動物いるわけねーだろえーっ - 4二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:00:12
初めてピクルが食べなかいでたたえる所が最高なのん
決着の仕方は継ぐのなのん - 5二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:00:46
別にこれはいいんだけど馬鹿の金的やら鞭打やら擦るような打撃が普通に効いてるのが納得いかないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:00:57
愚地克巳21歳の夏……灼熱の時間──
かっこいいを超えたかっこいい - 7二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:01:02
冒頭の愚地父母、実の母との対面に神心会会員からの激励の時点で期待がMAXに高まってたところに「灼熱の時---」スからね
もう盛り上がりはとんでもなかったのん
結末に未だ納得が行ってないっス - 8二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:01:13
別にギリギリだったけど克己が腕を犠牲にして継戦不可能になった分紙一重でピクルの勝ちとかでも納得したのにあの結末なんだから話になんねーよ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:03:15
この試合だけで克己のファンになったのん
いやほんと、熱かったっス - 10二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:05:48
二人の母親がいる幸運とか立ち上がれる体に生んでくれた母に─
とかの下りで泣いたのは俺なんだよね
結末は蛆虫を超えた蛆虫 - 11二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:07:56
休憩タイムさえなければ十分名エピソードなんだ
どうしてもうねんねやさせたの? - 12二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:10:08
ピクル気絶からの克巳ダウンで目覚めたピクルがノーダメでも負けを察して引き上げで良かったんじゃないスかね…
- 13二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:12:01
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:14:11
◇隻腕という個性はどこに…?