- 1二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:01:34
- 2二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:03:53
パトリック・コーラサワー
必ず生きて帰る最高のパイロット - 3二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:04:41
玄人もアムロ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:05:40
だいたい、アムロとシャアが聖域になりがち。
- 5二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:11:55
アムロとシャアが殿堂入りで、次にウッソとか
- 6二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:13:43
たまに異様に刹那を推してくる人達もいたりする。
- 7二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:14:09
アムロの化け物っぷりってNT能力はオマケっぽいところだと思う
アイツ純粋にパイロットとして化け物じゃね?
もちろん半端NTなシャアにも当てはまるんだが - 8二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:14:15
メタル刹那はどうだろう
イノベイター能力持ちでパイロット経験もどうしても30〜40年で体にガタが来る従来の人間と比べると長い - 9二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:16:15
こういう時ドモンはパイロットじゃなく
ファイターとして扱われるから話題に入りづらいよな
でも俺はドモンが最強だと言い続ける!!! - 10二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:16:41
ヤザンとかはどうだろうか
- 11二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:16:49
シャアもアムロとやり合えるので弱くは無いと思うんだけど
百式デバフ無かったとしてもシロッコやハマーンの方が強い気がする - 12二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:17:06
オールド最強はヤザン確定でいいと思う
- 13二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:17:56
- 14二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:18:04
- 15二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:18:52
作中で名前しか登場してない故人は流石に…
- 16二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:20:51
ガンダムに限ったことじゃないけど
初心者 ○○最強!!
中級者 ○○はここがダメ、△△の方が強い
上級者 ○○最強!!
こうなりがち - 17二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:20:53
俺は、スーパーパイロットのアセム・アスノを推すぜ!
- 18二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:21:16
- 19二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:21:50
玄人もアムロって答えるだろ
最強議論なんか議論とは名ばかりの推しキャラの不毛なゴリ押し合いなんだから、一番納得する人間が多そうなアムロって答えとけばとりあえず収まる - 20二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:22:21
- 21二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:22:26
- 22二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:24:08
- 23二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:24:30
ガンダムもプリキュアも初代が最強ってことにしときゃそれで平和になる
- 24二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:25:33
- 25二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:26:11
アスランは殺る気スイッチが入れば誰が相手でも最低で相討ちに持ち込むイメージはある
- 26二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:26:49
劇場版のフラッグでジンクスⅢ(だったかな?)を落としたイノベ刹那が一番スペック差をひっくり返してるとは正直思う一応…うん
- 27二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:28:31
- 28二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:29:36
- 29二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:30:04
ニューミレニアムシリーズはストライクよりスペックは上だよ
- 30二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:33:12
それ言ったら刹那は相手コロニー公社の民間人だろ?
- 31二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:33:40
その場面ではシャトル防衛も必要だったのは評価点かもしれない
ただし相手は複数とはいえ比較的少数なのも考慮すべきか
まあ刹那にはまだ上の状態があるにはあるが(最もその刹那にはなるべく戦ってほしくはないけど)
- 32二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:34:14
キラはトップレベルで強いけど吹っ切れた時のアスランはぶっ飛んでるからそんな抜けてるイメージは無い
アムロもシャアが食らいついてるけどやっぱりアムロって言っとくのが無難感がある - 33二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:35:24
- 34二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:35:53
民間警護のやつだった気がするがちゃんと訓練受けてる奴らだろうし
刹那フラッグってあれ言ってみればGNフラッグみたいなガッタガッタのやつ無理やり動かしてるはずだから
普通にやべぇと思う - 35二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:36:26
アセムとかいう本当にただ強いだけのパイロット
ガンダムパイロット最強議論に入れてもいいと思うし入れる価値があると思いまする - 36二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:39:35
逆シャアのアムロは単純にMSパイロット歴を比べても上位に入るからな
まあほとんどが作中の1~2年位でトビアやシーブックみたいに結構長いやつが母数に比べて少ないんだが - 37二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:40:52
アムロやシャア程じゃないけど、量産機で最後までガンダムと肩を並べたノインは最強格くらいには入っていいと思う。なんでトーラスでEW戦最初から最後まで戦い抜いてるの…?
- 38二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:40:58
- 39二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:41:19
こういつのは単純に自分の好きなキャラを最強にしたくなるからなあ
自分も好きなキャラのアムロとノリスをそれぞれニャータイプとオールドタイプで最強クラスと思ってるし
ノリスはあの後生き残ってたら普通にヤザンレベルで強かったと思うんだけどなあ、宇宙での戦闘力は未知数とはいえ作中での立ち回り的に空間把握能力と三次元戦闘の適性めっちゃありそうだし逆シャアのアムロみたいに武器捨てて相手に隙作ったりヤバい技量してるし - 40二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:41:50
瞬間最大風速で言えばアレハレ融合モードもヤバい
公式でバランスブレイカー扱いされて封印されるからな - 41二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:42:11
あれは前作主人公として本当に「うおおお!?」ってなったわ。普通当たらんて…
- 42二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:43:06
- 43二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:45:12
パイロット技量はそうでもないけど身体を通して出る力状態のカミーユは多分最強だと思う
けどあれをパイロットとして最強かと言われるとなんか違う… - 44二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:45:17
- 45二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:47:16
- 46二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:47:58
ニュータイプはアムロって言っとけば固い
本当に割れるのはオールドタイプ縛り - 47二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:48:38
- 48二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:48:46
ベルチルはアムロが家庭持って丸くなってて逆にシャアが無敵の人になってるからね…
- 49二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:50:31
シャアも強いけどナイチンゲールも化け物すぎる
- 50二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:51:24
- 51二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:53:30
- 52二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:59:32
オールドタイプもアリならドアンも出せよ
- 53二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:03:27
なんでただのザクでバニーホップしながら高速移動できるんです?
- 54二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:08:00
ニュータイプって括りにすると総合力がNT力かで分かれるから結局そこで争いが始まるぞ。
- 55二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:17:24
相手を圧倒する
性能差をひっくり返す
特殊な能力や武器を使える
戦況を変える
生き残る
特筆すべきシーンや活躍がある
等が多い人がやはり最強候補よな。 - 56二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:41:03
逆シャアのアムロもシャアも、二人の一騎討ち以外では苦戦掏らしてないのよね
強いて言うならケーラが人質に取られたところくらいで、他は処理するようにギラドーガとジェガンが墜とされていくから、ちょっとやそっとじゃ勝てるイメージが湧かないというのがある - 57二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 04:59:35
この手の議論じゃ空気のジュドー
総合力、nt能力と腕前のバランスはピカイチだたら思うんだけどね
デチューン百式でzのルーたちをあっさり倒すネームドドライセン部隊相手に一人で圧勝中盤でしているんだぜ
今でも議論されるハマーンが手加減していたか否かのせいもあるか(映像だとファンネル使いまくっているので解釈が人によって別れる。 - 58二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 05:06:39
アセムはAGEの中じゃダントツでやばい
技術進歩が停滞しているとはいえAGE2の改修機(AGE3以下は確定)でAGE3のデータ元に作られたフラグシップのレギルスinゼハート相手に技量ガチしているし
TV版だとシドとの戦いを見る限りちなみにレギルスくんは変形形態で全速移動のダークハウンドを後ろからあっさり抜きさるスピード
変形するとAGE2系譜は速度3倍なので逆に言うと
ms形態同士だと最低3倍オーバーの速度差が両者にはある - 59二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:22:09
あれやたら神格化されてるけど、やったことは完全に足止めてるアッシマーに突撃しただけだからパイロットの腕はあんまり関係ないぞ
防衛が間に合うレベルの速度でアッシマーに特攻する鬼メンタルとしっかり脱出してる手際の良さを評価するならともかく
- 60二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:07:20
全盛期ジャミルはどうか
NT能力を失う&ブランク有りでビットを撃ち落とせるのは相当 - 61二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:07:10
オールドタイプは宇宙世紀のみかそれ以外含むで全くの別物になるからなぁ。
宇宙世紀限定なら生存能力含めてヤザンで良いんだけどそれ以外含めるとアセムやガロードみたいなイカれた強さのオールドタイプがわりと出てくるからな。 - 62二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:12:15
- 63二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:14:31
- 64二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:28:38
トーラスってアビリティレベルで見たらそんなでもないぞ
サーペントはレベル設定されてないからなんとも言えないけど文献の書き振りからしてトーラスと同等以上(スピードは分からん)くらいだろうし、何より数がめちゃくちゃいる中でパイロット殺さないように無力化してる時点でノインの戦力的負担が少ないとしてもやばい
あとゼクスも「ノインのおかげで主席で卒業できた」(≒ノインも主席の可能性があったけどわざと加減した?)みたいなこと言ってたはずだし、技量的にはあの場にいたゼクス+ガンダムパイロットにも匹敵するとは思う
- 65二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:53:01
ノインは強いんだがトロワとかも
トーラスで活躍しているし、ガンダムパイロットに迫るレベルまでは確定だけどそれ以上かは不明