なろうアンチ「肉の両面焼き!キンキンキンキン!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:34:22

    いつまで過去の栄光に縋っている?
    もっと最新のトレンドを追求しろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:34:50

    効いてて草

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:35:08

    最新のトレンドなんかしたら脳が破壊されそう(小並感

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:35:31

    母数が多い上に9割方うんち
    まあ探せば小説の体をなしてるものぐらいはある

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:37:01

    最新のトレンドって何だ・・・?

    悪女転生追放もう遅い虐殺拷問愛され恋愛スローライフ以外

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:39:23

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 08:07:23

    >>4

    そりゃまぁ素人の集まりだからな

    まともな小説の体を成してるのは、一般公募のコンテストに送られてくる小説のうちの書籍になる奴くらいの比率だろう

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 08:09:15

    火の鳥とかいうチート焼き鳥の人類ハーレム漫画

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 08:11:38

    肉に関しては取り敢えず血抜き大正義な印象があったけどこれも古いのかしら

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 08:30:17

    >>8

    あいつに命乞いさせた狩人

    後から見返すとスカッとして好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:59:53

    そのネタが擦られ続けてるのはお前の頭の中だけだと思うけど……

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:05:24

    キンキンキンは擬音多いのがダメみたいな話なんだろうけど
    肉の両面焼きはマジで分からん過ぎる……

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:07:37

    皆が忘れてるようなネタを自分から掘り返すな

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:10:55

    なろうなんてもんたいてい過去の栄光のパクリやんけ
    なにをムキになっとんねん

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:12:09

    故人の感想だけどトラック転生は完全に消滅して目が覚めたら異世界転生へのが普通になった気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:12:14

    そもそもなろうアンチはアンチ活動に使う言葉の全てが借り物だから
    すでに誰かに酷評されたものを酷評するか
    既に誰かに酷評された作品に対して使われた言葉で叩くかしかできないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:13:27

    主人公「それはね、『甘味』という味なんだ」

    なんでこれがコミカライズまでいってんの!?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:14:46

    >>15

    前世描写が全くなくて前世の記憶もほぼ無いけど転生した事だけは分かる!っての見かけるけど、本当にもう転生したと言う事実だけが大切なんだなって

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:16:50

    >>16

    言語とはとどのつまり借り物ですが

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:17:31

    なろう三大物理法則
    避雷針があるから雷は当たらない
    鉄は火に弱い
    もう一つは?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:18:12

    焦土作戦して民から大絶賛!

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:20:46

    >>20

    どんなに屈強な男でも落とし穴から這い上がれない

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:21:54

    >>20

    畑に砂糖を撒くと肥料の代わりになる

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:23:39

    >>17

    前後がわからんからアレだが食文化が発展してなさすぎて甘味の概念が無かったと考えればいうほど不自然なセリフでもないんじゃ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:23:40

    >>23

    食虫植物を周りに置いて害虫対策までしような

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:27:53

    >>24

    アダムとイヴがリンゴを食べなかったルートと考えれば不自然じゃないな、甘みを知らない理由にもなる

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:31:10

    >>17

    味や調理の概念がないのは伏線とかって見た気がするけど、実際どうなのかは知らん

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:34:47

    >>22

    オフレッサー(銀英伝)も落とし穴で無力化されたし……

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:37:37

    なろうに慣れた読者は駄目だと思ったら切って忘れるから
    アンチの方が地雷作品に詳しいよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:45:31

    >>28

    じゃあジム行ってるヤツが転生したら無双できるな

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:46:32

    ネタにされて当然ではあったとは思うが流石に擦り続けるほどは面白くねーよ
    なんだかんだそういうものだって受容されたからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:47:16

    コンボイの謎だけ出して「ゲームなんてこんなのばっかw」と言ってるようなもんだわな

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:47:26

    馬鹿にされてたおにいさまが今ではマシな方なんだよね
    インフレやばすぎるだろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:48:10

    >>1

    ゾット帝国みたいな別枠はともかく、そもそもこの頃のは作品未満を論うなろう界隈の内輪ネタ由来な気がする

    最近のは広告とかアニメで目に触れてるからなあ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:49:14

    アンチは地雷作品詳しくて凄いと思うわ
    スコッパーは地雷作品なんか秒速で忘れるから

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:49:33

    話題になるだけ上澄みではあるけどね
    数が多すぎて大抵は話すことすらない作品だし

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:50:43

    >>30

    読解力が低くてすまんが

    トレーニーが無双出来るってどういう根拠……?


    最近のジムには落とし穴が仕掛けられてるの?

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:52:50

    >>35

    詳しいって言っても特定作品の特定シーンだけを延々と擦り続けるだけで、話が進んでもっとヤバいシーンが出て来ててもアンチは読んでないから触れんしな

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:55:20

    >>37

    這い上がれないと思うか?

    ボルダリングの施設もあるのに

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:57:49

    >>24

    果物もあるんで甘味が存在しなかったわけでもないはずやけどな

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:58:56

    >>39

    ヒーローの変身タイムじゃないんだから

    武器と防具捨ててのこのこ這い上がって来る奴が無双出来ると思えないんだが

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:59:05

    なろうでジム作ったら売れるんじゃね!

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:59:49

    >>40

    うーん

    なら果物がそもそも甘くないとかなのか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:59:50

    今のランキングさらっと見た感じ、ざまぁ系令嬢といつもの追放ざまぁといつもの虚無現代恋愛って感じだったからそこまで変わってないような
    もっとキンキンしろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:00:19

    >>41

    殴り合いで戦争してた連中に剣を与えて褒め称えられるのがなろうだぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:01:54

    どこのなろうだよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:02:38

    >>17

    主人公以外の知能を下げることでしか主人公の凄さを表現できない奴への高度な皮肉だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:15:54

    ぶっちゃけ9割以上の作品は商業レベルの水準を満たしてないってのは
    なろうユーザーが一番よくわかってるから
    そんな極端な例をわざわざ引っ張ってくる必要もないぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:18:12

    >>29

    クソ映画マスターみたいなもんだからなあいつら

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:20:02

    創作するとどんどん心のエナジーがすり減って行くからな
    元々のフィジカルがなくて取材できないオタクが商業基準に満たないモノしか書けなかったとしてもしゃーない

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:21:12

    なろう書くヤツだいたい田中芳樹から引用してる説
    年齢層もだいたいそれくらいだし

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:24:43

    >>48

    キンキンキンは書籍化してなかったっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:25:00

    大河ファンタジー,スペースオペラ,戦記物を書こう(読もう)と思ったら大体田中芳樹に当たるし仕方ない部分はある

    ダークファンタジーがベルセルクに寄るようなもん

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:26:01

    >>49

    なんかやたら自画自賛してるけど昔のあにまんみたいなまとめサイトで知った気になってるだけだよね?

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:30:05

    ただで好きなだけプロレベルの作品が読めるとかそれはそれで問題だしな

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:37:33

    キンキンキンは普通にかけるけど売れるためにわざとキンキンキンにしてるとか聞いたことがある

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:59:39

    >>56

    バカにされようがなんだろうが儲けたもん勝ちよ!

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 14:41:23

    誰か何と言おうが売れてれば正義だし
    売れてなかろうが所詮素人投稿サイト、高尚で硬派な物が読みたいならよそ行ってくださいお客様

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 14:47:02

    むしろいまだになろうアンチしてる奴のほうが社会に不満ありそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 14:50:05

    そもそも落とし穴の壁がしっかりした造りになってるとでも思ってんのか?

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 14:51:02

    >>59

    なろうは今ルネッサンスを迎えていて肉体信仰になってるからな

    きっと次のステージに向かうで

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 14:51:35

    なろうアンチってそれで飯食ってるまとめブログか夢半ばでねじれちゃった人かって邪推しちゃう

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 14:54:01

    ギリシア文化が流行ったのもやっぱり彫刻の持つ究極の肉体美なんだよね
    今後は落とし穴で完封されてしまうような情けないキャラは現れないだろう

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 14:54:04

    >>18

    ぶっちゃけ 世界観を説明するために 主人公が何も知らない状況を簡単につくれるお手軽設定だから

    なんでその世界で生まれたのにそんなことも知らねぇんだよってツッコミを躱すのと

    どんなトンデモ提案しても転生しているからで説明つけるためであって

    転生前や転生過程はどうでもよくて転生したという事実が大事ということになってしまっている気がする

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 15:01:22

    最近良い意味で転生する必要ある?みたいな作品何個か読んだような
    ちゃんと世界観とキャラが作れるならわざわざ転生させなくてもいいような気が

    補助輪なしでも走れるんだからちゃんと書けやみたいな

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 15:03:32

    君の言う通りだ。つまり転生という現代社会に不満を持った人間が好きそうなジャンルを題材にした転スラは

    子供にまで人気が波及してるけど読者は全員犯罪者予備軍という共通認識を持てて嬉しいよ

    >>6

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 15:05:49

    >>58

    ほんそれ


    そもそもなろうで出版社に眼を掛けて貰えるだけでも相当な執筆速度と興味持たせる必要があるし全く楽な世界でもないんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 15:11:01

    >>66

    どうしたの?頭おかしくなっちゃった?

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:27:52

    好きなものが否定されて嫌なのは分かる反面クソなのが多いのも事実なのだから一々噛み付くんじゃなくて一緒にネタにするぐらいの余裕も見せて欲しいとも思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:34:17

    アンチだからって、ネタとして擦られている作品全般を読み込んでる人は
    大半のなろう好きよりも、なろうに対して重い感情を抱いていると思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:36:35

    最近のトレンドは悪役令嬢系じゃない?
    攻略キャラ&乙女ゲームヒロインザマァとか高スペヒーローからの溺愛とか

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:40:16

    >>69

    ちょっとならいいけど何年も何回もされ続けるとネタにする気力もなくなるわ

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:42:11

    でも噛み付いたことで状況が良くなったことなんて一度もないんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:51:58

    >>40

    いうて現実だってずっと存在して味わってきし扱ってきたけどうま味が証明されたのは大分最近だし歴史によっては定義づけされてないとかはあるんじゃね?元作品知らないからなんともいえないけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:57:07

    >>69

    噛みつくとか言ってる時点で自分が正しいと思ってるクズだね

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:09:18

    >>66

    その主人公転生前から割と充実しているんだがな・・・

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:20:13

    だいたいのパターンが実際あんまり読んでない人が使う
    なろうはとかいうクソデカ主語に対して怒ってるだけで

    ちゃんと理由付きで作品の事言ってるならしょうがない面もあるわで済む

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:23:10

    伝説の作品「マサツグ様」で何度も擦られまくった名場面

    「なんだよ、可愛い子連れてるじゃねーか。しかも3人とか、マサツグには似合わねーんだよ! おら、3人とも俺に寄越せ。文句ねーだろうな? ねえ、君たちもこんな奴より俺のほうが良いだろう?」
    そう言って猫撫で声で少女たちに手を伸ばしたのである。
    こうやってかつて学校でも彼氏がいるいないに関わらず、そのルックスで可愛い女性たちを食い散らかして来たのだ。
    俺はすぐにそれを止めようとする。
    ・・・だが、そんな必要は全くなかった。
    「ご、ご主人様ぁ・・・気持ち悪い人が近寄ってきます・・・」
    「え?」
    ミヤモトが何を言われたのかわからず、笑顔の表情のままで固まる。それはかなり間抜けな光景だった。
    「マサツグ様、何なんですか? このゴミは? ゴミが私たちに話しかけてくるなんて、今日はおかしな日ですねえ」
    「なあっ!?」
    エリンの辛辣な言葉に、ミヤモトが口をパクパクとした。
    シーも口を開いた。
    「蛆虫みたいだからーあんまり私たちの視界に入らないようにして欲しいのー。視界に入るだけで不快なのー。マサツグさんさえ見えていればそれでシーは十分なのー」

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:25:19

    >>64

    前世からの因縁みたいなの生やしたり蜘蛛みたいなミスリード掛けたり色々と話を広げられるからむしろ書かないほうがいいとまで言える

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:27:48

    >>76

    66は「転生ものは社会に適応出来ない馬鹿が読んでるんだ!(とかアンチは思ってんだろーなw転スラこんなに売れてるのにw)」

    っていう脳内アンチでお人形.遊びしてるレスじゃねぇの?

    いや知らんけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:29:37

    「なろう主人公の前世がヒキニート陰キャコミュ障ばかりなのはそうじゃないと読者が共感できないから!読者もそういう層だから!」

    これ未だに言うやついるが、売れてる作品で当てはまってるの無職転生で、一部当てはまってるのこのすば・リゼロくらいじゃね?

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:34:39

    >>80

    皮肉だとしても分かりづらいな

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:35:30

    >>81

    必死でなろう読者のレッテル張りたいだけだろう

    分かっててやってるから何言っても無駄なんだ

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:36:53

    これは今俺のクラスで流行っているゲームだ。俺をボコボコにし、一番泣き叫ばせた奴が勝ちらしい。

    他にも流行のゲームがある。
    まず複数人が順番に俺に金を要求してくる。その時の合言葉が「金額はバラバラにしろよ」だ。
    この言葉に逆らえば殺される。なので俺は全員に違う額の金を渡す。
    すると少ない金額を受け取ったやつは「なんであいつより俺の方が少ないんだよ!」といって俺を殴ってくるのだ。
    奴らは金額の大小で俺の忠誠度とやらを判断し競っているらしい。全くくだらない奴らだ。
    さらに奴らは俺に『ミッション』というのを課してくる。
    『ミッション』とは奴らが俺にしてくる様々な命令のことだ。詳しくは書かないが俺はそれにより様々な奇行をさせられた。奴らはそれを見て楽しむのだ。
    そして恐ろしいのが定番の『ミッション』の一つである、他のいじめっ子に悪口を言えというものだ。
    俺が悪口を言えばそいつにボコボコにされ、言わなければ命令した奴にボコボコにされた。奴らは本当に最低のクズどもだ。

    山下や田中は友人のままだったが、俺が『ミッション』によりあいつらを殴ったり悪口を言ったりしたため気まずくなってしまった。

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:38:04

    >>84

    主人公に悲しき過去…

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:40:08

    >>84

    これは作者の実体験じゃないと思うよ

    こんないじめ現実であってほしくないから

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:40:33

    >>84

    これ今はもう読めないんだっけ

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:44:43

    >>85

    ぶっちゃけ今まで見てきた悲しき過去の中で一番心が痛んだ

    似たような経験した人結構いるでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:45:33

    じゃあなろうで本当に面白いの教えてくれよ
    せいぜい3,4作品じゃん

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:47:53

    >>89

    その本当に面白い3,4作の作品名をまず書いてくれよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:48:36

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:49:27

    >>89

    合うかはわからんが自分が好きなのは

    謙虚堅実、猫耳猫、無欲の聖女、夜伽の国、異世界食堂、オール・ユー・ニード・イズ・キラ、最新のゲームは凄すぎだろ、モブ男悪役女に転生する、異世界で能力者は踊れない

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:49:59

    >>15

    だって人をひき殺したって罪のない運ちゃんが不幸になる要素を残してるし

    神様の土下座並に開幕としては不親切よ

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:04:11

    >>84

    これをなろう作家のリアルないじめられ描写だと言うと、なんでリアルだと知ってるの?と返されるという罠

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:04:24

    >>89

    あにまんで話題のなら

    お隣の天使様

    ティアムーン帝国物語

    ts衛生兵


    個人的に推してるのは

    本好きの下剋上

    葉隠桜は嘆かない

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:10:47

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:11:52

    >>89

    謙虚堅実、狼は眠らない、異世界食堂、無職転生、勇者互助組合交流型掲示板

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:12:17

    >>89

    こういう言い方する奴に何教えても無駄

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:15:03

    >>84

    主人公の持ち上げシーンですら周りの女キャラに台詞で褒めさせるだけの貧弱な構成しかできないのに

    いじめのシーンだけ地の文のディテールがすさまじく上がりやがる…

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:16:55

    >>87

    消したの?

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:45:36

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:08:00

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:55:27

    >>86

    現実は相手をいじめ殺して加害者は実名も出ずに無罪放免ってのが当たり前に罷り通ってるからそうでもないんじゃない?

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:01:08

    >>29

    黙って離れるのなんて超が付くほど紳士的じゃないか

    コメ欄で気に入らないキャラを殺せと喚いたり5chにスレがあったらそこで作者を誹謗中傷するようなのばっかだぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:07:53

    >>102

    なろうに限った話じゃなく、テンプレに対する逆視点を用いて再定義するってのは創作あるあるなんだ

    なお露悪的に歪めた元ネタバレバレのキャラを自作に出して炎上を狙うのはなろうでも自殺行為過ぎて誰もしない

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:21:49

    >>102

    この中でボコボコにしても許されるのはアインズ様だけだろ

    まあこれアインズじゃないけど

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:25:14

    >>106

    そもそもアインズもダメでしょう

    オバロ世界のキャラがボコボコにするならいいけど

    関係ない世界の奴に糾弾される謂れはない

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:26:43

    >>89

    まあぶっちゃけ俺も3作品くらいしか見てないけど、流石にそういう断定的な言い方はやめとけよ

    お前の好みと他人の好みは違うんだぞ

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:27:49

    >>107

    書き方が悪かったな

    悪人として書いても許されるキャラって意味だ

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:31:30

    >>81

    無職転生にしたって、そういう前世で経験積めてないせいで失敗しまくってるしな…

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:55:20

    多種多様な作品が投稿されてるけど人気で目立つ作品は似たような物ばかりだからな
    なろうに限らずネット小説は自分好みのを発掘してやる意気込みで探さないと駄目

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:59:05

    >>110

    正義感働かせた結果、よってたかって晒し者にされて全否定されたからな

    行動した結果ああなるなら引き籠るのも止む無しよ

    まあ、追い出される決定打を擁護する訳でもないが

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 02:31:51

    チースレのアレは踏み台転生者とか言う理想郷にじファン時代の代物だからな
    これが発展して踏み台されてるけど良いとこもあるよ成長しますよって転生者がでてこのすばとか盾の主人公以外の勇者はこの系譜なんだよね
    つまりは無茶苦茶古い

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 03:16:37

    >>100

    消したというかそんな話自体書かれてない

    5ch発のコピペだし

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 15:06:09

    >>114

    人間、都合のいい話しか信じないってのだけは本当だなとしみじみ思う

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:38:57

    チースレはエアプ全開なのが悪い
    せめて読めや

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:11:46

    >>115

    バカだなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:16:58

    >>116

    推定個人的な恨みで出される異世界食堂のアレッタちゃん(戦闘力皆無)

    転生もチートもないのに…

    ヒキニートでも社畜でも陰キャでもないのに…

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:35:23

    >>118

    他も大概だけどアレッタのせいで売上嫉妬説が信ぴょう性帯びてるの草生える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています