ダークソウルのリマスター版買った

  • 1スレ主22/12/27(火) 09:30:26

    噂には聞いてましたがめちゃくちゃ難しいですねこれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:32:03

    使用武器は何使ってるの?

  • 3スレ主22/12/27(火) 09:32:25

    めちゃくちゃ死にまくってるのでずっとこんな感じになりながらプレイしてます
    でも何故か面白い…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:32:34

    序盤が1番キツいよ
    何処まで行った?

  • 5スレ主22/12/27(火) 09:32:55

    >>2

    ガチの初心者なのでロングソードです

    最近ガーゴイル倒しました

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:34:18

    橋のとこにでっかい飛龍いただろ?
    アイツの尻尾斬ったら強い剣手に入るぞ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:35:38

    レベルデザインが丁寧だからね
    分かっていたら死なないを地で行くゲームなんだ

  • 8スレ主22/12/27(火) 09:35:44

    誘惑に負けて攻略サイトをちらっと覗いたら耐久力は死にステとか書かれていたんですけどマジなんですか?
    少し上げちゃったよ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:35:57

    ガーゴイルともうちょい先までが1番キツいと思うわ
    このゲーム複数にボコられるのが主な死因だから

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:36:03

    大丈夫、マジだよ

  • 11スレ主22/12/27(火) 09:36:29

    >>10

    そんな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:37:06

    みんな最初はステータスの振り方なんてわからないから、大丈夫だよ
    俺も何も考えずに筋力ばっか上げてたから

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:37:11

    回避か盾受けが基本なので、本体の耐久はあんまり重要じゃないですね

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:37:16

    >>11

    1、2上げた程度なら全然取り返しつくからへーきへーき

    自分も初見上げちゃったし気持ちは分かる

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:37:55

    >>8

    耐久力を上げると防御力がちょっと上がるんだけど

    持久力を上げると装備重量に余裕が出来つつスタミナが上がるので

    回避や攻撃回数が増えつつ防具もいっぱい装備できて防御力も上がるのだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:40:06

    ガーゴイルは序盤の苦戦ポイントよ

    じゃあ今度は下層に潜ろうか…

  • 17スレ主22/12/27(火) 09:40:16

    >>13

    >>15

    重力とかあまり意識してなかったんですけど回避に影響が出てくるのでめちゃくちゃ重要ですね

    騎士装備でガーゴイル倒せなくて亡者の装備に変えたら結構楽に倒せましたし

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:41:08

    switch版買っちゃったのか…
    30fpsしか出ないぞそれ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:41:24

    ソウルシリーズって1回クリアしてからやると、なんでこんな奴に苦戦してたんだろってくらい簡単になるよな
    2周目じゃなくて最初から始めても

  • 20スレ主22/12/27(火) 09:41:39

    >>6

    マジか…

    今日の夜試してみます

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:42:33

    後は体力、そして筋力技量も欲しいな

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:43:31

    エルデンよりもダクソ1の方が冒険感強かったな
    「とんでもないとこに来ちゃった」って思い出がたくさんある

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:43:41

    >>20

    待ってたら降りてくる

    でも斬るの難しいかもしれないから何度か練習してから黄金松脂使ったほうがいいかも

  • 24スレ主22/12/27(火) 09:44:08

    >>18

    クソ雑魚PCなのでsteam版は無理でプレステ系も全く持ってないのでswitch版にしました

  • 25スレ主22/12/27(火) 09:48:27

    >>21

    今レベルが確か26くらいなんですけど体力は優先的に上げるようにしています

    >>23

    エリクサー症候群とは違うんですけど消費アイテム系はめちゃくちゃケチるタイプなんで今まで黄金松脂やその他の消費アイテムは使ったことないんですよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:52:30

    >>25

    俺もエリクサー症候群だから気持ちわかるよ

    でも、黄金松脂使うポイントあんまないんだよね。慣れてくるとみんなガーゴイル戦で消費するようになる。たぶん今後も使うことはないと思われる。それと黄金松脂はキノコみたいな敵からドロップする

  • 27スレ主22/12/27(火) 09:57:28

    ちなみにオススメの武器ってありますかね?
    飛龍の剣は今日の夜に取りに行ってみます
    今はロングソードとハルバードを使ってます
    ちなみに盾は塔のカイトシールドです

  • 28スレ主22/12/27(火) 09:58:38

    >>26

    あれ使い道なくなるんですね…

    ケチケチせずに牛デーモンとかガーゴイルに使っておけば良かった…

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:59:27

    >>22

    マップの繋がりが美しすぎるからなダクソ1

    「ここを抜けたらここに繋がるのか」

    「えっこうやって地続きになってるの!?」

    みたいな発見感、とでも言うべきものが強い

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:03:37

    >>27

    [ダークソウル リマスター]飛竜の剣 入手方法

    こんな動画見つけたから試してみたら?

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:03:44

    >>28

    他に火力上げる手段も武器の選択肢も増えるからね

    あった方が強力なのには違いないけど、後に行けば行くほど有り難みは薄れて行くよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:04:53

    弓でずっと尻尾を攻撃し続けてもいけるらしい
    時間はかかるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:12:50

    ぶっちゃけロンソとハルバードでもしばらくやってける
    技量上げてるなら教会とこにいる騎士がドロップする刺突直剣もいいんだけど、沼る時は沼るしなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:21:58

    >>18

    Switchくんでダクソリマスターやってた(クリアできてない)けど30fpsまでしか出ないのはそこまで重要じゃないと思う

    一番ヤバいのは猛毒吹き矢の某所で若干カクつくこと…

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:24:09

    このゲーム人間性がぶ飲みでゴリ押し出来るで

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:25:58

    ストーリークリアするなら黒騎士の大剣でも使えば

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:30:42

    祭祀場の奥の墓場にあるツヴァイヘンダーが強い
    骸骨だらけで取りに行くのが面倒かもしれないけど、基本的にダッシュで走り抜けて戦わずにアイテムだけ拾う感じで行けば多少楽だと思う 
    このゲームの死んでもソウル落とすだけだし一回ひろっちゃえばアイテムはなくならないから

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:52:20

    しばらく進むと落ちてるスナイパークロスっていうのがおすすめだよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:55:24

    クレイモアが強いよ

  • 40スレ主22/12/27(火) 11:57:45

    >>36

    黒騎士は確か2体倒しましたが武器を落とすこともあるんですね…

    >>37

    飛龍の剣を取ってくるついでに探してみます

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:58:54

    >>38

    おい初心者に大嘘吹き込んでんじゃねぇ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:00:43

    >>38

    ネタ抜き使い物にならない武器を初心者に教えるのは流石に引く

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:06:02

    鍛冶屋が売ってくれるバスタードソードか、ボスからドロップするソウルで作る武器がおすすめ
    後はレベルとステータスに依存しない呪術の火もそれなりに強いよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:11:49

    >>40

    デカい骸骨がいるあたりに落ちてるから

    頑張って見つけてくれ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:15:57

    不死教区あたりで無理なく手に入るの奴で堅実に強いのはハルバードかバル直だな
    バル直はマラソンがちょっと面倒だが

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:18:25

    >>43

    バッソ買うなら落ちてるモアでいいと思う

    リーチもモアのほうがほんの少し長い

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 14:19:07

    攻略最強武器こと強化クラブもいいぞ、不死街の商人が売ってる
    軽量出血打撃の3拍子

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:20:04

    最初っから中盤の最後まで使える曲剣手に入れる方法ならあるけど初心者には厳しいかも

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:20:44

    どの武器でもちゃんとクリアできるから好みで選んでいいぞ

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:58:47

    ダークソウルってソニーじゃなかった?switchに出して大丈夫なの

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:00:14

    >>50

    フロム・ソフトウェアだよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:01:24

    >>51

    そうだったんだ!

    てっきりSMEのゲームかと思ってた

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:33:23

    素性はなんなの?

  • 54スレ主22/12/27(火) 19:49:13

    >>53

    素性は騎士で始めました

  • 55スレ主22/12/27(火) 19:51:40

    クレイモアとツヴァイヘンダー拾って使ってみましたが両方とも強いですね
    あと使ってて楽しいのも良いですね

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:54:59

    >>52

    ソニーなのはデモンズソウルとブラッドボーン

    おかげでデモンズリメイク含めてsteamで出来ないのつらいなぁ

  • 57スレ主22/12/27(火) 19:56:11

    飛龍の剣は紹介された動画の方法で尻尾を切ってみました
    教えていただきありがとうございました!
    肝心の本体ですが奥に篝火あるじゃん!まずは火を灯すか!と思って一旦スルーしたらどこかへ飛んでいってしまいました…

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:58:56

    序盤が一番楽しいから思う存分満喫するんやで

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:14:40

    飛竜の剣は序盤で手に入る武器にしてはかなりの強武器だから無強化でも中盤くらいまでは頼れる名剣
    両手強攻撃で衝撃波撃てるのもカッコいい

    ただあんまり衝撃波撃ってると耐久力がみるみるうちに減ってくから修理の光粉はいくつか持ってた方がいいかも

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:15:15

    飛竜剣もいいけど黒騎士剣もいいぞ。黒騎士剣一本あればゲームクリアまでいける

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:21:00

    色々な武器を使って攻略できる自由度もダクソの面白いところだから、広った武器に気になるのがあったらドンドン使ってみてほしい

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:36:24

    初心者にどこまでアドバイスするかは迷うとこだが……ダクソ無印って武器強化素材に余裕あるっけ?この手のゲームは、決めた武器一本に強化を絞る方が楽になりがちなので

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:37:57

    心折れた人(スタート地点の近くで座ってるおっさん)は倒した?

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:47:42

    軽くて攻撃回数が多い武器のほうがエンチャは有効だな
    とか合理的な思考回路が生死をわかつ
    いや
    分 か ち が た く

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:59:44

    駄目だ、何かおすすめの武器を書こうと思ってたけど、ワシ無印だと車輪盾やシミターとか鞭ばっか使ってたわ。

    他の奴らみたく有意義なアドバイスを持たぬ私を許してくれ……でも車輪盾は楽しいよ(小声

  • 66スレ主22/12/27(火) 21:02:06

    >>59

    修理の粉ですね…

    買いだめておきます

    >>63

    あの人倒せるんですか!?

    セリフのパターンが多くて結構好きなんですが倒してみようかな…

  • 67スレ主22/12/27(火) 21:09:19

    >>60

    剣と大剣持ちの計2体を倒してみたのですがドロップせず…

    調べたら終盤で雑魚敵としてリポップすると書いてあったのでその時に乱獲して剣をゲットしようと思います

    >>65

    車輪盾で画像検索したらとんでもない見た目で笑いました

    ネタ武器なんですかね…?

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:21:41

    >>67

    剣が駄目なら斧でも斧槍でもいいぞ。黒騎士シリーズはどれも強いし盾も優秀

    まあ黒騎士シリーズじゃなくても強い武器あるから好きな武器でやればいいよ

    あとNPCはむやみやたらと殴らんほうがいいけどこれも好きにやればいい

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:50:26

    騎士だからやりようがないけど魔術が一番安定するかな
    まあ剣で倒すのも楽しいけど

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:53:38

    一時期あにまんでダクソ始めた人がみんなして青ニート殺してたの好き

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:57:12

    正直戦いやすさだけを考えるなら初心者にはツヴァイヘンダーが向いてると自分は思う
    ダッシュ攻撃でも強攻撃でも敵がダウンするから戦いやすいよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:57:30

    ちなみに黒騎士がリポップする場所につく頃にはたぶん黒騎士武器無くても困らなくなってるぞ

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:58:57

    >>66

    拠点の人倒してもそこまで美味しくないし、中盤まで行き先教えてくれる優しい人だから倒す意味はぶっちゃけ無いよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:00:06

    雷スピアを拝領するのだ

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:04:36

    今ってオンラインでやってる?デフォルトがオンラインだったはずだから特にいじってないならオンラインになってると思うけど

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:08:58

    飛竜の剣入手したんだな
    しばらくはそれ一本あれば大丈夫だぞ
    今は下層を攻略中なのかな?

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:13:24

    序盤はもうニト剣なきゃできなくなっちゃった

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:20:57

    ニト剣は初撃が遅いうえに、終盤は火力不足だからな
    他の武器のモーションに慣れておいたほうが後々楽。2周目では使わないし
    RTAではそこそこ安定したルートってのと、
    対人でムラクモ使う時にモーションに慣れておいたメリットがでてくるくらいかな

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:31:31

    困ったら増殖バグとかあるしまあ余裕だよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:03:56

    一度しかない初見プレイ目一杯楽しみな

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:06:44

    武器補正とか考えなきゃいけないからステ振り難しいんだよね ぶっちゃけダクソを薦めづらいのって難易度以上にステ振りの面倒臭さがあるし

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:09:19

    強化クラブもいいぞ
    めっちゃ接近戦を強いられるけど

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:52:33

    呪術の発火、大発火は隙が小さくて使いやすい

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:03:44

    リマスターは騎士RPで最後までやったな、デブ体系に騎士装備ってのがいい感じにガタイのいいモブ騎士って感じでいいんだ無印は
    どうしてもフェイスガードは下ろしたかったから開幕ほぼ裸になって森までダッシュする奇行する羽目になったけど

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:11:28

    アドバイスしたいけど初見は1回だけだから
    後々こんな遠回りとかしてたのか…って思い出の為に悩むジレンマ

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:18:12

    >>81

    ステータスは最低値あればいいと思うけどな

    攻略で火力不足で詰まるポイントがあるとすれば周回公王だけど7周目でも大力とクラーグの魔剣で倒せるし

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:42:26

    初回プレイ時、不死街への階段に気づかずに、ひたすら墓地に突入しては骸骨に殺される、を繰り返して一日目を終えた記憶……
    あんなとこに思わせぶりにメイスが置いてあるのが悪い。これ使って骸骨倒せってことだと思うでしょあれ、と自己弁護してみる。

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:44:27

    男ならデカい武器一択よ(筋力極振り

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:40:55

    >>87

    倒しても倒せなくて逃げて逃げて篝火までついてきたときの絶望たるや

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 15:37:21

    >>87

    俺なんて命からがらアス直を拾ってしまったせいで墓地攻略に希望を見出した上にしばらくの間アス直を救済武器と勘違いしていた

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 15:57:39

    人間性上げるとドロ率上がるよ

  • 92スレ主22/12/28(水) 19:25:44

    月光蝶倒せました
    今までのボスと比べて結構簡単な感じでした
    道中の雑魚敵の方が苦戦したと思います

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:29:24

    >>92

    じゃあ、次は下層かな

  • 94スレ主22/12/28(水) 19:29:39

    ツヴァイヘンダーを拾ってから月光蝶を倒す前に地下墓地に行ってみたのですが謎の爆発に巻き込まれて速攻篝火送りに…
    祭祀場から近いのにヤバそうなエリアですねあそこ…

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:32:24

    月光蝶行ってるなら上級騎士装備は回収したな?
    お前も騎士装備の頭だけ上級騎士に付け替えるんだ

  • 96スレ主22/12/28(水) 19:32:25

    >>93

    とりあえず今持ってる鍵が使えそうな場所に行ってみます

  • 97スレ主22/12/28(水) 19:34:46

    >>95

    上級騎士の装備めちゃくちゃカッコいいですね

    フルフェイスなのも良い…

    雑魚敵には上級騎士でボスには亡者の装備で挑んでるんですが頭だけ上級騎士の方が良いんですかね?

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:37:26

    >>97

    防御力で判断でいいと思う

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:39:24

    飛竜の剣の手に入れた直後は無双だけど最下層あたりが限界な塩梅がいいよね・・・

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:45:41

    >>97

    性能だけで考えるなら装備重量に合わせて調整かな

    騎士装備の方は重量と強靭のコスパよくて調整に便利だし

    俺は小汚ない騎士装備の方が好きだけどフェイスガードは下ろして欲しい派だから頭だけ変えちゃう

  • 101スレ主22/12/28(水) 19:46:12

    クレイモアがめちゃくちゃカッコいいのでよく使ってるんですけどロングソードとか飛竜の剣の方が使ってて強い感じがするんですよね
    スタミナの消費量とかも結構違いますし…
    ロマンを取るか強さを取るかのジレンマに陥っていて辛いです

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:48:55

    >>101

    好きな武器使えばいいと思うけど、後々使いやすくて強い武器が出てくるから、強化はほどほどでいい

    まぁどんな武器でも全クリしようと思えばできるんだけどな

  • 103スレ主22/12/28(水) 19:51:01

    >>98

    >>100

    人間性をケチってるせいで亡者の状態でいることの方が大半なのでフルフェイスの方が見た目的に好きなんですよねー

    重量は今のところ上級でも普通の騎士装備でもあまり影響がないので上級でいこうと思います

    小汚い感じが好きな気持ちはかなりわかるんですけどね…

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:56:07

    弓買ったり魔術の音送り覚えたら大体の雑魚はなんとかなるからオススメ
    下層からさらに下行く前には不死院(スタート地点)再訪してアイテム回収してから解毒アイテム売ってくれる人探す事をオススメする

  • 105スレ主22/12/28(水) 19:57:07

    >>102

    なるほど

    強化素材は結構ケチってるおかげで余裕がある感じです

    もしかして終盤で拾う武器と序盤で拾う武器って強化素材が違ったりするんですかね?

    ユニーク武器の強化に専用素材が必要なのは知ってるんですが…

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:59:52

    >>105

    ユニーク武器

    光る楔石


    ドラゴンウェポン

    竜のウロコ


    通常・属性武器

    欠片→大欠片→塊→原盤の順番

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:00:52

    >>105

    通常素材と特殊素材が3種類あってそれぞれに対応する武器種があるけどどれも手に入れるのは簡単じゃから闇雲に武器を全て強化するのは厳しいかもしれない。

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:00:53

    1周回でマラソンせずに最大強化できる武器は1つまでだと思っとけ

  • 109スレ主22/12/28(水) 20:02:39

    >>104

    調べたらまたクソデカカラスに連れてってもらうことが出来るんですね

    とりあえず行ってみることにします

    >>106

    >>108

    なるほど

    確かに沢山の武器を強化するよりも特化させた方が良さそうな感じはしますね

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:03:36

    人間性は序盤は貴重だからケチるのわかる
    ネズミがたまにアイテムの方の人間性ドロップするから狩ってたな
    ユニーク武器強化はマラソン楽だけどウロコと塊以降の通常強化のマラソンはなかなか地獄だからご利用は計画的に…
    …ちなみに亡者だとNPC含めて侵入してこないからNPCがドロップするアイテム取り逃がす可能性あるので注意

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:06:15

    ダクソリマスタードで使ってた個人的な強武器はガーゴイルの斧槍と強化クラブだなぁ
    この二つはずば抜けて使いやすかった
    強化クラブはそのうち絶対必要になるから祝福派生したやつと通常の強化クラブ二つ作っといて損はない

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:07:55

    >>111

    神聖だろ?

    1周目は邪教のクラブを神聖にすれば十分

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:08:00

    ちなみに生者の状態だとボス戦でNPCが協力してくれたり突然NPCが現れて襲いかかって来たりする
    オンラインだとプレイヤーが同じことをやってくる

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:08:33

    >>112

    ああ、そうだった神聖だった

    エルデンがなんか混ざってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています