- 1二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:39:13
- 2二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:42:29
- 3二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:44:45
どうして勉強のやり方としては間違ってないのにそんなに覚えられないのか教えてくれよ
…辞書読んだり、自分用の単語帳でも作ってみればいいんじゃないスかね? - 4二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:45:01
- 5二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:45:06
そもそもどんな教科かも試験なのかも書いてないからアドバイスをもらいたいとも思っていない
- 6二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:45:11
おそらく単純にその勉強に興味がわかないだけと考えられる…
- 7二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:45:49
乙4っスね もう4回落ちたから次は受かりたいんだ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:46:14
- 9二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:47:18
なにっ
危険物取り扱いの勉強っ
てっきり高校か大学の勉強だと思ったじゃねぇかよあーーーーっ - 10二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:47:46
乙4は暗記問題はカットしていいと思われるが…
しゃあけどあれは簡単だなんだと言われてるけど普通に難しいわっ - 11二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:48:34
- 12二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:48:40
辞書読んで覚えようとするのは
元々そこそこ頭いい奴の勉強の仕方だーよ
普通なら読んだだけで覚えられるわけないんだ
問題を作り 1日後に自分で解くとかやらないといけないんだ - 13二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:49:20
ど、どんな試験なのん…?
- 14二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:49:56
- 15二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:51:03
- 16二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:53:53
乙4は簡単とか言われてるけどなめてかかると普通に落ちるよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:55:16
まず過去問を中心に解くべきだと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:03:43
この手の資格試験は身近な実例に関連付けて覚えるのが大事なんだなぁ
なにっ!業務経験が無いから実体験か存在しない! - 19二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:04:42
まず単語が理解できてないのに文章の意味を読み取るなんてできるわけねーだろ(ゴッゴッ
- 20二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:06:49
- 21二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:08:53
暗記みたいなもん「これはこういうもんやんけ」でいいやんけ
何専門家ぶっとんねんシバクヤンケ - 22二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:09:42
資格の勉強…?
はいっインテリ確定 ぶっ殺します - 23二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:11:58
>>1みたいな勉強法するなら、面倒でも調べるだけじゃなくて段階的に文章の翻訳までした方がいいっすよ
- 24二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:12:58
テキストをある程度読んだらテキストを閉じて覚えていることを書き出せ…鬼龍のように
テスト効果と言って知識を思い出すと記憶に定着しやすい。面倒なら頭の中で思い出すだけでもいいよ - 25二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:12:59
- 26二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:19:56