いいかお前たち

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:33:33

    農家と酪農家同時にやってるのはまあそこそこいるけど北海道の農家全部ここまで大きいわけではないからな!

    それはそれとして面白いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:34:00

    出たな体力お化け

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:35:26

    牛のブラッシングしてたら眠りそうになったり居眠りしそうなまま車一時間とか色々あぶねえんだよこの牛

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:35:32

    時間が無い漫画家志望の若者にアドバイスだ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:36:37

    >>4

    実家に比べればホワイトよwwwという一切参考にならないやつ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:41:15

    最終回ではありません

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:41:59

    >>4

    水木先生に怒られるで

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:43:34

    この人家族もおかしいんだよな...押し流された橋をトラックでジャンプして超える父上一体何...??

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:44:10

    >>6

    ・牛ちゃんの毎日への餌やりが無くなる

    ・牛ちゃんの発情期の管理がなくなる

    ・牛ちゃんのフンの始末が無くなる

    ・牛ちゃんの毎日の搾りが無くなる

    ・子牛の管理も育成牛の管理もしなくてよくなる


    ぶっちゃけ荒川農場の負担半減くらいは軽くしてるよねこれ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:45:09

    漫画家と農家志望のみんな!
    これは稀有な例だからな!!
    間違っても参考にすんなよ!!!

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:54:56

    >>9

    牛やめたんだー残念だなーという素人考えで読んでたら

    荒川さんちのお母さん元気になってて牛やめようぜ!って言ってて笑った

    やっぱ大変だったんだな!

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:56:55

    この強さ、すさまじい
    しかし強い漫画家って何だ!?

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:58:42

    >>11

    牛屋はな、休みがねぇんだマジで

    毎日毎日朝早くから牛様に頭下げて、どつかれたり蹴られたりしながら乳搾るんだ

    それが終わったら餌を何十キロも山盛りにして、ふかふかのベッド用意して、垂れ流される糞尿を尿溝に叩き込んで、また乳を搾って朝の搾乳に備えるんだ


    そんな生活何十年もしてみろ

    そりゃ身体壊すし、辞めれば楽になれるわ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:01:47

    >>1

    せやな

    十勝の畑酪農家をよその地域と一緒にしちゃいけねぇ

    あそこはマジの百姓貴族様がいるところだからな

    税金対策でピー百万する高級車を数年で乗り捨てる様な人だっているんだから

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:02:25

    >>13

    ゴッ太郎とかで滅茶苦茶に言われてるけど牛が主人の召使なんだなって

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:05:43

    >>15

    銀の匙ではないが、学生時代バイト先の酪農家から言われた名言を教えよう


    俺たち牛屋は牛の奴隷だ!

    そしてお前は牛の奴隷の奴隷だ!


    ありがとう、酪農家のおっちゃん

    朝飯のアホみたいにデカいおにぎり美味かったよチクチョウ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:09:24

    >>16

    サンキューアルバイター

    サンキュー酪農家のおっちゃん

    お陰で今日も牛乳が美味いぜ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:09:44

    ていうか牧場は人力なとこもあれば機械化進んでるところもあるしそれぞれ個性があるから一括にはできんぞ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:12:50

    いつも美味しい牛乳ありがとうございます

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:17:54

    >>18

    元JA勤務の自分から言うと、仕事の過酷さは牧場毎にかなり差があるのは事実ですな

    ただ、それは個人的な経験談から言うと、機械化よりも経営者の手腕や地域性に寄るところがデカい


    繋ぎやSTでロクに管理できない牧場が、FSや搾ロボ入れても仕事量変わらない、寧ろ増えて潰れたなんて実例は何度も見てきたよ…

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:23:16

    >>17

    >>19

    その言葉だけで酪農家さんは大喜びだと思うよ

    あの人ら、自分の牛や牛乳にはプライド持ってる人たっくさんいるからね


    あと最近、コロナの影響で牛乳の需要落ち込んでるから、あにまん民諸君も牛乳をたくさん消費して欲しい

    今日本中で品質の良い牛乳がたくさん生産する体勢が作られつつあるのに、買い手がいない厳しい現状なんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:32:02

    >>15

    ゴッ太郎もあれ少しでも牛に触れたことある人からしたら、困惑しかしない内容だったなぁ


    確かに酪農家が牛を強く叩いたり、蹴ったりすることはあるし、それは紛うことなき事実よ

    でもね、そうでもしないとアイツら動かないし、無理にでも動かさないと牛が危ないことも多いんだ

    一面だけ切り取って馬鹿騒ぎする人は、いっぺん牛舎で働いてみればいいと常々思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:34:48

    >>22

    牛の額なんか殴っても牛が泣くわけないだろ感。

    防御力高すぎてきかねえよ。

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:38:11

    >>22

    牛とか叩いたら牛にやり返されそうで怖いわ

    あの巨体が突進したりのしかかって来たら骨折れそう

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:40:46

    >>22

    最近はカウウェルフェアと言って、牛の心身を尊重して保護する飼い方をしようって考え方が広がりつつあるけれど、それを考慮しても手や足を出さざるを得ない場面は今後もあり続けると思う


    逆にそれをしないで済む方法を確立できたら、世界中の牛屋から称賛されるよ

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:45:35

    >>23

    目玉とか鼻先を思いっきりぶん殴れば、もしかしたら泣くかもね

    それ以外の場所は、殴った人間の拳の方が危ない

    人間のパンチなんて、大人の雌牛(体重600kg)からしたら屁でもないよ


    >>24

    それは牛や牧場の育て方にも寄るね

    丁寧に育てられて人慣れしてる牛なら、叩けばある程度素直に移動してくれるから楽

    一方、雑に育てられて人に敵対心持ってる牛は危険

    アイツらはマジで反撃してくる

    あと肉牛は基本的に気性荒いからもっと危険

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:46:28

    >>24

    牛が発情してて後ろから乗られかけたときは流石に死を覚悟しましたね

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:50:59

    >>27

    あー、スタンディングされましたか

    自分や友人も作業中に何回か遭ったけど、あれは本当に命の危機を感じた

    実際、知人は押し倒された後、手の指踏み潰されたし


    フリーストールや放牧地の中で作業する時は、牛群全体を確認して、発情してそうな牛の目星付けとかないと危ないよね…

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:54:36

    >>27

    それは牛が>>27にのっかかろうとしたの?

    重さ的にそれは恐い

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:55:44

    こうして実体験を聞いて思うのは、ああいう無知な外野の発言って「人間が全ての動物の頂点で絶対的に強いもの」っていう無意識な上から目線というか、驕りみたいのを感じるんだよな

    なんか上手く言語化できんのだけど、人間のヒエラルキーって言うほど家畜様より上か?というか
    そんなノブレスオブリージュ気取ってる余裕なくね?というか

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:56:14

    牛屋さんたち淡々と話しているけどすごいなあ
    牛乳好きだから本当いつもお世話になっています

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:58:10

    >>29

    そうそう

    発情中の雌牛ってね、スタンディングって言って他の牛の背中に乗っかろうとする習性があるのよ

    これが牛相手ならいいんだけど、中には人間相手にも乗っかろうとする困ったお嬢さんもいるんだ


    で、だ

    雌の成牛の体重はだいたい550から680キロ前後

    これが作業中、後ろからこっそり近づいてきて、気付いたら鼻息荒くして乗っかろうとしてくるの

    怖いよネ♡

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:00:23

    >>29

    搾乳の為に牛移動してたらいつの間にか背後に来てて後ろからガバっとやられかけた。急いで逃げたからケガとかは無かったけどほんとに怖かった。ふだんのほほんとしてるから油断してた

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:00:32

    >>30

    正直、動物飼っているとあまりそういう発想出てこないな

    慣れている犬や猫だって制御できないこともあるし、鶏とか小さくても狂暴で恐いのいるし、それが大きい牛とかになるともっと大変だと思う

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:00:44

    雑に育てたら反撃されるし、丁寧に愛情持って育てたら殺されかけるって牛さん怖い

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:02:22

    あんな重労働をどうして続けられるんだろうと不思議に思ったが、農家の飯がうまいってのが一番の要因ではないかと思い始めてる

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:03:27

    >>32

    牡牛と思ったら女の子がのっかかてくるのか!

    熱烈なお誘いは嬉しいけどあまりに重い思いは困るね

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:04:08

    >>35

    ただ誤解して欲しくないのは、上にある様な事故は、育てる側が気を付けていれば十分防げるってこと

    そういう知識もなく、自分は大丈夫と油断しているから、人も牛も望んでいないことが起きてしまうんだ


    愛情込めて育てて、人慣れした牛は可愛いぞ

    こっちの足音聞いただけで近寄ってきて、毛繕いしてくれる娘とかいるからね

    顔舐められたら肌削れるのでやめて欲しいけどw

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:06:05

    牛さん、おっとりしているイメージあるけどもしかして俊敏?
    背後も取れるしもしかして擬人化して格闘ゲーム辺りだと強キャラなのでは

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:08:11

    >>38

    舌ざらざらなのか可愛いな

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:12:47

    毎日見てると段々個体が識別出来るようになってくるしそれぞれ性格とか顔つき違くて可愛いよ牛ちゃん
    なんやかんや牛ちゃんが可愛いから仕事を続けてる節があるかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:16:40

    >>39

    早いよー

    走ったらチャリンコぐらい余裕で追い越すし、動きに予備動作が少ないから、慣れない内は頭突きや蹴りを躱すのが大変

    あと尻尾も注意が必要

    毛があるやつはカッターで撫でられた様に肌が切れるし、断尾してあるやつは棍棒で殴られる様な気分になる

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:18:11

    >>42

    尻尾はそこにウンコエンチャントされるときもあるのが辛い

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:20:46

    >>40

    そこらの紙やすりよりザラザラよ

    これで穀物や粉っぽいエサも残すことなくかき集めて食べられるんだ


    そして、そんな採食で育った舌がどうなるのか

    そう、みんな大好き牛タンだね!

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:25:13

    他県にも物々交換はあると思うど、北海道の物々交換は量がヤバイ
    身内じゃ消費しきれなくて、自分達も近所に配る

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:26:53

    >>43

    あるある

    特に配合ばっか食べてアシドーシス気味の牛はヤバい

    だいたい下痢してるから、液状のウンコをエンチャントしてくる

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:30:32

    >>42

    >>43

    すごい!牛さんのおっとりイメージ変わった

    強すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:31:33

    >>44

    勉強になるし画像が美味しそうすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:33:44

    牛…つえぇ…

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:37:09

    >>47

    そう、牛は強い生き物

    そして、同時にとても繊細な生き物でもある


    ちょうど >>46 が書いてたけど、エサの内容が偏って、ルーメンという胃の中のphが変わってしまうと、すぐに体調を崩してしまうこともあるんだ

    そうなると足が痛くて立てなくなったり、栄養をうまく取れなくて痩せてしまったり、最悪死んでしまうこともあるんだね…

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:37:22

    最近夜の読書のお供にホットミルクを飲んでるけど改めて牛さんや牛屋さんに感謝だな。

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:38:56

    空手家が牛の足を全力で蹴ってもびくともしなかったとか、圧倒的フィジカル差があると効かない
    邪魔だゴッ太朗をやりたいならニンジャにでもなるしかない

    赤黒の狂人がエントリーしてきた?カラダニキヲツケテネ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています