九州民のあにまん民いる?

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:35:30

    この前旅行で九州の五島列島に行ったけれど食べ物がおいしくて自然がきれいでとても良いところだったんだ
    また九州に行きたいんだけどおすすめのスポットとかある?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:36:32

    神話とか好きなら宮崎においでよ
    神楽とかやってるよ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:41:45

    宮崎は交通以外はマジでいいよ、
    高千穂峡は神秘的だし
    天の岩戸神社とかパワースポットあるし、
    高千穂の神楽とかいいし、
    ご飯も美味しいよ、宮崎牛とか地鶏もある

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:42:20

    福岡は観光スポットは無いが飯がうまいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:42:52

    >>3

    新幹線通ってないことだけが難点

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:44:03

    >>4

    大宰府は一応観光スポットでは…?

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:44:36

    佐賀はいいぞ

    道がいっぱいある

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:45:02

    >>6

    竈門神社とかも今は人気なんだっけ?

    あと九州国立博物館もついでに見に行ってほしい。

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:46:06

    阿蘇は日本じゃないみたいな風景が見れるからいいぞ
    天草も海と島がきれいだイルカとも戯れられる
    どっちもただの道路がそのまま風光明媚になってる
    熊本城は立派だし最近は夏目友人帳のおかげで人吉も評価されてる
    食べ物はおいしいし温泉も多いからゆっくりきてはいよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:48:10

    佐賀の呼子のイカはガチ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:49:21

    鹿児島は温泉もあるし火山の噴火も見れるし飯も酒も上手いぞ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:49:41

    うどんと肉。観光地を抜きにしてもこれは抑えんしゃい

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:50:26

    花とか好きだったり、のどかな雰囲気を味わいたいなら長崎のハウステンボスもおすすめだぞ
    おばさんのチーズケーキは絶品なので買って帰るのオススメ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:50:57

    >>11

    枕崎のカツオ美味しかった

    酒盗をお土産でもらったけどご飯が進む

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:51:08
  • 16二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:52:47

    福岡の高級居酒屋行って店から出たらいかついスーツのおっさん達がズラッと店の前に立っててヒエッてなった
    奧にいたらしい

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:52:57

    水族館好きなら福岡のマリンワールドか大分のうみたまごに是非…

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:54:29
  • 19二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:57:18

    昔ツーリングで霧島のジオパーク巡ったけどマジで良かった。
    パノラマってこういうことかー!って大自然を感じられたよ

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:59:54

    >>17

    マリンワールドは実は日本で2館しかないラッコが展示されている水族館

    大水槽もすごいし、イルカとアシカのショーも良かった。

    個人的にはメガマウスの標本が見れたことが良かった

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:02:09

    >>1

    五島が気に入ったんなら平戸の方も行ってみるといいよ

    自然だけじゃなくて城とか隠れキリシタンとか現存するステンドグラスが綺麗な教会とか結構ある。

    海産物も美味しいし平戸牛もあるし規模は小さいけど綺麗な夕日が見れる温泉もある

    何より陸と橋続きだから車やバイクで回れる。

    奥の生月島の方には捕鯨の歴史資料館とかあるし。

    まあ自然しかないのとコンビニが少ないのは田舎故の難点だけど。

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:06:39

    >>12

    九州の名産なの?

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:08:19

    三重津海軍所跡と吉野ヶ里遺跡

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:10:49

    >>22

    九州は畜産が強い

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:13:40

    >>13

    webサイト見ると分かるけど、VRアトラクションやら、ジェットコースターやら、美術館やら、シンプルに見るものたくさんあるからおすすめしやすいアミューズメントパークだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:15:50

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:17:09

    >>22

    うどんは福岡が有名

    鶏肉と豚肉は鹿児島と宮崎が有名

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:17:23

    >>3

    昔住んでた時はチーズ饅頭をお土産で買ってたな

    お菓子の日高のなんじゃこりゃ大福美味しいよね

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:18:59

    長崎市からだいぶ外れるけど島原市には行った?水路に鯉が泳いでてきれいだぞ
    島原のきれいな湧き水で白玉を冷やしたかんざらしっていう名前のスイーツもおすすめだ
    白玉のつかってるシロップは甘すぎなくて美味しいぞ

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:21:34

    >>27

    鳥刺しとかよう食うわあんなもん


    絶対腹下すわ二時間くらいトイレ篭った

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:22:18

    長崎に来たならミルクセーキを是非食べてほしい
    まじでうまいから食ってほしい

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:22:58

    おら!四海楼のちゃんぽん食え!!美味いぞ!!

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:25:08

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:26:07

    佐賀の呼子はイカがマジで美味いのはもちろん近くの海産物食べれる店がめちゃくちゃ安いぞ

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:26:08

    柳川とかどうよ?

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:27:52

    >>33

    行かないね。

    でもせっかく旅で来てくれたんだからチェーン店より本格的なのオススメしたいじゃん?

    まあそもそもちゃんぽんって県民にとっちゃ家庭料理だからわざわざ外食までするもんでもないんだけどなガハハ

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:29:06

    佐賀県民じゃないけど吉野ヶ里遺跡はたのしかったな
    なんかめっちゃひろい場所あってイベントやってたりするしワンコもいたし凧揚げしてた人もいた

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:30:39

    もし桜島行くことがあるなら、フェリー内販売のうどんは美味いから食うといいぞ

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:30:42

    >>30

    未就学児の頃から食ってるけど腹壊したことないわ

    遺伝か何か?

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:31:26

    >>30

    鳥刺しは上手いぞ~

    お腹壊したことないけどなぁ…

    お酒とよくあうんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:31:39

    そう言えば佐賀にはバルーンフェスタっていう気球のお祭りがあったな。
    あれ色とりどりの有人気球が空高く舞い上がっててめっちゃ綺麗なんだよね。
    コロナで今やってるのかはわからんけど、是非一度で見に来て欲しい。
    あとアイススケートのアニメの『ユーリ!!! on ICE』の聖地でもある。

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:32:42

    俺も鳥刺しは食うけどダメな人が居るっていうのもよく聞くね
    合う合わない食える食えないはあると思う

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:33:04

    >>38

    15分くらいで着くから早めにね

    後、フェリーは24時間運行してるけど、うどんは夜はお店閉まってるから昼間にね

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:35:10

    >>14

    カツオ美味しいよね

    自分も好き

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:35:24

    佐賀いいなー最近ゾンビランドサガ見たばっかだし

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:37:13

    >>28

    昔宮崎のお土産って何がある?って聞かれたからチーズ饅頭って教えてあげたら「何それw」って鼻で笑われたのが心に引っ掛かってる

    美味しいよね

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:47:58

    長崎は墓バカ(祭り)坂が多いっていうくらい祭りが沢山あるんだ
    帆船まつりに夏はB級グルメに花火
    秋手前には長崎くんちがある
    長崎くんちは地元の伝統色バリバリ出てるからおすすめだ
    7年に一度しか見れないコッコデショは派手でその年の一番いい席のチケットは飛ぶように売れる
    冬は市内をランタンで飾り立てるランタンフェスティバルがある
    ランタンだけじゃなくて皇帝パレードやら中国雑技団もきて演目を野外ステージでみせてくれる
    長崎の祭り時期の飛行機代はバカ高いしホテルもとれるかほぼ運みたいなもんだがめっちゃ楽しいから機会があれば来てくれ

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:48:50

    平戸市民だけど綺麗な柱状節理見れるからオススメ

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:51:49

    >>47

    惜しむらくは全部コロナで自粛or規模縮小されてしまってることだよね…

    落ち着いたらまたあのバカみたいに楽しい雰囲気に戻って欲しいなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:07:42

    >>27

    牛肉も美味しいことを教える

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:09:37

    大分で温泉入ろうね
    九州の山寄りのとこなら大体温泉あるからどこ行っても入れるとは思うけど、温泉街でゆっくりしたいという願望を満たすには別府や日田はうってつけだよ

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:17:07

    大分の鶏の唐揚げいいよートリ天もあるよ
    中津でケンタッキーフライドチキンが店出しても地元の唐揚げ店が強すぎて撤退する事になった中津唐揚げとかあるよ
    まぁ県民が食べるのはポッポおじさんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています