- 1二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:00:00
- 2二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:01:07
だっていつまでも仲間だもん!
- 3二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:01:09
コビーからビビからヤマトまでずっ友
- 4二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:01:29
✕
- 5二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:01:58
ふーん
おれはビビ、カルー、錦えもん、モモ、ヤマトまで仲間だと思ってる
コビーとローは見た目だけは敵のほぼ仲間 - 6二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:02:19
ルフィが仲間と認めた奴は皆んな仲間だ!!
- 7二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:03:05
- 8二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:03:45
- 9二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:03:57
- 10二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:04:38
- 11二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:04:51
- 12二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:05:49
どう言うこと?
仲間感あるってこと? - 13二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:05:59
ビビは公式で5.5人目だし…
リアタイじゃなくてもみんな仲間って認識でしょ
再登場したらクッソ盛り上がるだろうし - 14二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:06:20
船に乗った期間は大事だな!
- 15二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:06:29
異論は認めるの?
- 16二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:06:33
明確に仲間って言われてるしその感覚はわかる
- 17二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:06:47
カルーは間違いなく一味だ
- 18二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:06:51
なんか確かに一味感がある…
- 19二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:07:04
- 20二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:07:25
- 21二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:08:05
ビビは"麦わらの一味"
その他名前が上がってるキャラは"麦わらの一味"の仲間
ってこと? - 22二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:08:14
ごめんね…異論は認めるとか言って違う!そうじゃない!て言っちゃって…
自由にどうぞ! - 23二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:08:47
ダチと仲間は違うからなー
おれも仲間というならビビ(とカルー)だけだな、ヤマトとかモモはちがう - 24二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:08:48
そうだね
- 25二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:10:04
仲間だとややこしいけど一味と友だちと考えるとわかる
- 26二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:10:31
あ、iPadからYouTube確認したらちゃんとビビとジンベエもいた
- 27二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:11:50
ただ船に乗ってないだけの麦わらの一味だよ
- 28二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:13:16
ビビは5.5人目だから10人目の仲間はちゃんと別に加入して欲しい
- 29二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:13:26
ビビの演説が卒業式並に刺さったぞリアタイおれ
- 30二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:15:17
ローは麦わらの仲間だけどビビは麦わらの一味ってこと?
- 31二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:15:20
- 32二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:15:50
ローは同盟相手だから仲間ともまた違うなぁ
- 33二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:16:37
早くメマーイダンスをみせろ!
- 34二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:18:35
恩人と思っているか友達と思っているか仲間(一味)と思っているかの違い
- 35二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:19:07
ビビとカルーは麦わらの一味、ヤマトとモモと錦えもんは麦わらの一味というわけではないけど仲間だと思ってる
だってルフィが仲間って言ってたし! - 36二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:19:40
自分、ビビ以降が新顔に感じるんだ
- 37二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:20:48
ネタ抜きでローを仲間と言ってる奴は痛いというか…
基本的に誰とでも仲良くなるルフィにとってのライバルで同盟相手って立ち位置は他になくてめちゃくちゃ良いのに - 38二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:21:48
ビビ「喰らえクロコダイル!魅惑のメマーイダンス!!」
クロコダイル「くはは…!?か、身体が…動かない…(落ち着けおれは砂…奴の攻撃は通じない)」
ロビン「あら、ごめんなさい。水をこぼしちゃったわ」
クロコダイル「!?ニコ・ロビン…!てめェ…!!」
ビビ「孔雀一連スラッシャー!!」
クロコダイル「グアアア!!」
これで勝っていたという事実
クロコダイル「
- 39二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:22:16
けどルフィにとって同盟=ともだちじゃん
- 40二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:22:42
友達止まりね。
- 41二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:24:58
その人が何かされてその人の為に本気で怒れるならルフィにとって同盟=友達=仲間でもおかしくはない気がする
そういう意味ではバネの人も仲間だろうし - 42二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:25:50
ONE PIECEにおいて友達(ダチ)と仲間はむしろ明確に使い分けられてると思うんだけど
- 43二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:26:25
- 44二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:27:21
ルフィがリスクを冒してギリギリまで待って本気で一緒に来てほしがったからな、ビビのことは一味だと思っている
- 45二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:28:23
ビビとの経験があったから執拗に船に誘わないと思ってたわ
- 46二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:28:31
- 47二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:28:44
ローはここの主題には関係ないな…
ビビが行方不明と知った麦わらの反応がやっぱ一味だったんよ - 48二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:29:22
- 49二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:30:38
- 50二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:30:41
モモはまだ微妙なとこだけど
ヤマトは予約したようなもんだから準仲間だと思ってる - 51二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:31:37
- 52二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:33:45
リアタイでは見てないけど事前情報なしに単行本読んでた身からすると ビビには船に乗って欲しかったなって気持ちがわかるよ
- 53二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:33:56
俺はW7からリアタイの読者だが1と仲間だ
むしろW7までだけ一気読みだったせいでそう感じてるのかと思ってた
個人的には他はビビ枠というよりはコビー枠orヨサクジョニー枠みたいな印象で、一番近いとこまで行ったのはモモってイメージ - 54二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:34:08
- 55二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:34:28
- 56二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:35:23
悪い カルーもだよねそりゃ
- 57二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:38:10
ボンちゃんわかりやすいと思う
ルフィにとって滅茶苦茶大好きな友だちだけど仲間じゃないよね - 58二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:46:20
何かあったときルフィが「助けに行く」(ないしは本人の意思確認をしに行く)のが仲間。例えばウォーターセブンのロビンとかWCIのサンジ
ルフィが助けを求められるまで放置するのがそれ以外? - 59二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:50:23
ファミリーで歌ってるのが麦わらの一味。
歌詞の、知り合いじゃなくて友達じゃななくて俺たちはファミリー!
麦わらの一味らしくて好きだけど、ビビは歌ってないんだよな。 - 60二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:51:00
ファミリーはビビにも歌ってて欲しかった。
- 61二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:51:13
ドラムでの土下座とかでルフィの船長としての成長に一役買ったのも大きい
双方影響を受けて共に成長してると分かるのが良い - 62二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:55:41
- 63二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:57:31
- 64二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:59:11
- 65二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:00:33
そういう意味だと今のゼウスってどう考えたらいいのかね
自分はビビ+カルーとナミ+ゼウスが似たような感覚なんだけど - 66二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:01:32
ルフィとビビ達、年齢が15〜19で近いんだよね。
そっからロビン以降が大人組だから、リアタイ勢的にはちょっと加入の感覚が違うというか - 67二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:02:13
- 68二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:06:30
- 69二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:07:44
ビビなんで船に乗らないんだって泣いた小学校低学年オレ
コミックでは別れてしまったけどアニメでは乗るかもと淡い期待をし無事また泣いたオレ - 70二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:14:42
ビビ次登場したときにはまた船乗るとか共闘するって展開があるんじゃないかと期待してる
- 71二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:22:53
今船に乗ってないけどファミリーなのはビビだけ
- 72二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:28:35
グランドライン入ってから最初の仲間だから格別よ
- 73二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:29:42
ルフィからビビ、チョッパーまでのメンバーはみんな10代の少年少女
もちろん本人たちは真剣なんだけど子供たちだけで知らない世界を冒険しているジュブナイル小説のような感じだった
それが大人のロビンが船に乗ってさらにウォーターセブンを経て彼らが海賊として生きることの意味が変わってくるというか - 74二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:32:14
みんなティーンだもんな
- 75二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:35:17
クロコダイル撃破時点でビビが船に乗らないでミスオールサンデーが乗るって予測してた人いなさそう
- 76二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:36:34
ロビン加入でフジテレビのワンピースの公式感想掲示板が荒れて封鎖されたの知らないだろ?
- 77二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:39:20
おれどんなにクロコダイルが株上げてもアラバスタの一件はまだ許してないからな。
ていうか、永遠に許さないからな。 - 78二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:40:31
- 79二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:43:24
だからこそラスボスにふさわしいんですね
尾田セン聖の遠大な構成力はさすがだえ・・・ - 80二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:44:03
- 81二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:45:13
泣くぞ?
- 82二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:49:45
個人的に
ルフィ ゾロ ナミ ウソップ サンジ チョッパー ロビン フランキー ブルック ジンベエ
ビビ カルー
ヤマト モモ 錦
で3段階あってビビカルーがワノ国組とは別枠って感じなのは分かる
でもまた10人とビビカルーもまたなんか越えられない壁があるように感じてる
この後の展開で変わりそうだけど - 83二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:53:52
ワノ国組だとルフィから弟のように思ってるって言われたモモはまた別枠でビビに並ぶ気がするぞ
- 84二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:54:54
サトシのリザードンみたいな離れてても特別枠だと思ってる
初期の仲間だからよりその印象が重なる - 85二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:57:14
ワノ国組でもモモと錦はずっと船乗ってたしヤマトとまた別感ある
- 86二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:59:42
- 87二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:00:25
ビビは地元の友達で高校から離れたみたいな感じ
ロビン以降は高校大学で電車乗る距離に通うようになって世界が広がってから出会った相手みたいな - 88二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:12:39
ルフィ視点だとビビカルーとモモ錦さんヤマトに上下はなさそう
ローとか大船団あたりは一定の線引きありそうだけど - 89二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:17:18
当時小学生とかでビビが一時同行してるだけの長編ヒロインと理解して読んでた人いるのか?
自分はビビの時は完全にクルーの一員だと思ってたし
逆にロビンはビビと同じパターンで次の長編ヒロインなんだろうと考えたからウォーターセブン後も船を下りないでレギュラーに定着したことに驚いた - 90二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:18:49
モモはどっちかといえばエースやサボみたいなもんか?
弟っていってるなら友達や海賊仲間(大船団)とも違うよな - 91二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:20:23
アラバスタ直前で船に乗ったなら章ヒロインなんだなって思っただろうけど、ドラム王国とかを経由してるからただの章ヒロインとは思えない
- 92二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:22:53
個人的にモモと錦とか10年くらい一緒にいるのに新キャラという概念が抜けないままワノ国終わったんだけどなんで何だろう
- 93二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:24:01
モモキンは夢を追っている訳では無いから一味カウントはしてない
- 94二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:25:05
- 95二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:25:51
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:28:29
そこ基準で行くとモモも錦えもんもかなり打ち解けてた印象だ
- 97二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:30:39
モモ錦ヤマトはレイリーとかしらほしとかレベッカと同じ感じだなぁ
レイリーは師匠だからまた別の枠でもあるけど、離れた場所からも麦わらの一味を見守る存在って感じで - 98二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:35:22
ルフィからいつでも船に乗せてやるとまで言われたしビビカルーと扱いに差があるとは思わないなあ
- 99二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:36:26
リアタイ勢から見るとビビは格別なんだよ不思議と
- 100二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:36:46
・自分が歳をとって時間の経過やのめり込み方が薄くなった
・おじさんと子供という同年代では無い2人なので仲間感を感じなかった
・目的があるのはビビも同じだが島々を冒険をしている感じではなかった
あたりのどれかか複合かな
- 101二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:38:03
- 102二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:39:51
ビビは船に乗ってからチョッパーという新メンバーを迎える側になったのも大きいと思う
- 103二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:39:52
- 104二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:40:34
自分は逆にリアタイ勢だけど、ビビは母国の為に裏組織に入ったりして、流れで麦わらの一味といたから仲間ではあるけど、一味とは思ってなかった。
- 105二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:43:57
リアタイ勢だからかメリーに乗って一緒に生活してたらそのまま行くんだと思い込んでた節はある
今はローとか分かりやすく一緒に航海してても明確に仲間じゃないパターンもあるのが分かってるし - 106二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:45:34
髪の色合いが青で並んだ時のバランスが良かったのもあるかもしれない
- 107二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:46:43
年齢面で言い出すとロビンやフランキー30代で錦さんも同じく30代だからなあ
- 108二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:49:11
ビビフランキージンベエの水色枠
- 109二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:49:46
自分も年齢もあると思う
- 110二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:54:25
モモと錦さんは年齢より親子と偽ってたのが仲間感感じない原因かなと
最初から目的があって国に帰ったら降りるのも予想ついてたし - 111二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:07:42
ビビが冒険してナミが倒れたり一緒に蝋人形になったり随分長い時間を過ごした気がするけど一瞬だったんだな。
- 112二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:14:40
ビビはリトルガーデンとドラム島があってからのアラバスタだからな
そしてビビ下船の時点で全体の半分の期間同行しているから密度が濃い - 113二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:23:52
イガラムわたしっ!
海賊女王になるのっ!
願わくばそうなって欲しかった - 114二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:36:34
ビビとコビー、ローはそれぞれ別ベクトルで特別な立ち位置だと思う
- 115二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:38:25
あーなんかしっくり来た
- 116二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:42:35
ルフィと同盟組むときのモモの助のシーンは勇気を出す姿を見ておおっとなったけどそれと同時にかたじけのうござるで仲間としてはいいなと思ったけど一味として「一緒に冒険する」イメージが一気に消えてしまったかなって
これでもグランドライン前半ぐらいの全然海に詳しくない一味となら交流していくうちに一緒に仲間になっていく未来が見えただろうけど歴然とした経験の差と絶望的な年の差を感じたというか - 117二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:43:10
ローは漫画のキャラとしての立ち位置は特別だと思うけどルフィにとってビビコビーと並べるのはちょっと違和感あるな
- 118二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:46:25
一味ってルフィが名前で呼んでる。
ローはルフィにあだ名で呼ばれてるから別枠。同盟相手ってだけ。 - 119二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:48:35
確かにルフィとって特別なキャラはきちんと名前で呼んでる
- 120二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:49:45
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:50:52
ルフィを自分のキャプテンとして認めているか、一味はまずそこ
- 122二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:51:56
ローは麦わらの一味ネタは一味じゃねーよまでがネタだからな
本気で特別枠に入っていると思う人と大分温度差ある - 123二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:54:18
ちゃんとカルーも仲間ですか?って聞いてる人いて泣けた。カルーも仲間だよね。
- 124二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:56:11
ロー副船長ネタとかもあまり面白いと思えなかったしな…
ビビはルフィたちにとって船に乗らなくても一味認識だけどヤマトも可能性はまだあるかな? - 125二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:57:52
わかるカルーも仲間だよね…
- 126二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:58:27
腑に落ちた
- 127二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:59:10
ルフィたちは地元の公立中に行ってビビだけ目標があって私立受験したみたいなイメージ
本人の意思で結果的に進路が別れたけどみんなと一緒に過ごした同級生なことに変わりはない
ローとかは習い事とか塾で同じクラスの他校のやつ - 128二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:59:45
正直ローに一味感全く感じてなかったわ俺
- 129二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:00:00
- 130二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:01:27
ドレスローザはぐるわら組で早々に離脱したしホールケーキはいなかったしで登場からの期間が長いとはいえワノ国まで特に何もなかったんだよな
- 131二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:01:41
- 132二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:02:09
- 133二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:06:40
恩があったっていう意味なら3人ともそうなのにジンベエとハンコックはちゃんと名前で呼んでたのにローだけは名前覚えておきながらトラ男呼びだからなあ
まだ女ヶ島で過ごすことができなくなったハンコックが仲間になる方が可能性ありそうなんだよなあ - 134二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:13:33
ビビにはあれ以上辛い目にあって欲しくなかったのに…
- 135二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:20:03
まあでもたぶんビビの代わりに初期から錦とモモならたぶん一味になると踏んでたと思うわ
ビビがあの去り方をしてしまったから助けた国の王族は国守る立場になるから麦わらの一味にはならねーなって自然と感じるようになった - 136二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:22:33
当時はあまり一味とか考えなかったけど大人になって読み返したときにルフィに船長としての在り方を強く認識させたりしていて一味だなって思うようになった
ルフィに一方的に救われるだけじゃなくてルフィに何かをしてルフィ自身に影響を与えるって結構重要なポイントだと思う - 137二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 07:21:15
読者にとっても感慨深い存在だな、ビビ
これで終盤で最悪の事態に巻き込まれたりしたら辛い… - 138二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 07:23:13
なら異論を唱えるが仲間であっても一味ではないと思う
- 139二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 07:26:29
ビビはずっと一味なんだよなあ
- 140二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 07:47:51
ビビカルーは一味であって他が一味かそうじゃないかのイメージだった
- 141二次元好きの匿名22/12/28(水) 08:31:57
ビビが一味なの凄く分かる
モモとかキンとかヤマトは一味って感じではないよね
そしてローは仲間ですら無いから - 142二次元好きの匿名22/12/28(水) 08:34:00
ロー仲間って言うやつはハートの海賊団の絆どう思ってんだろね
ロー推しの友達が「ローを麦わらの一味って言うやつ許せん」って怒ってたからロー仲間派は別にロー推しでは無いんだろうなって勝手に考えてたけど - 143二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 08:36:35
なんで他キャラのディスはじまってんの?
- 144二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 08:37:24
ネタなのか本気で言ってんのかわからんラインだな
- 145二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 08:52:35
- 146二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:54:11
上に出ていたコビーやボンちゃんだってルフィのマブダチだけど仲間じゃないじゃん
ビビは一味でローは仲間じゃないは別に普通の意見だろ本人も否定しているし - 147二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:07:23
ビビとカルーと一味の話しようぜ
23巻の表紙が冒険していないのに泣きそうになる
満面の笑みのTシャツのお姫様が涙腺にくる - 148二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 17:26:49
エピソードオブアラバスタは前中後編で見たかった
- 149二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:32:35
ゾロをなんだかんだミスターブシドー呼びなのかわいい
- 150二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:15:00
仲間の印まで腕につけた仲だからまあ特別感があるのは当然よ
個人的にはカルーがチャカにケガか?って左腕を見られそうになった時に仲間の誓いを思い出してクエーって怒鳴り散らしてるの好き