なろう系チート主人公です

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:41:26

    古今東西の料理史を知り尽くして料理の腕がめっぽう良いです。あとおまけにちょっと覚悟が決まってるだけです

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:56:30

    他も有能が多いことによってなろう系という感じを覚えさせないだけで能力値が異常

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:57:13

    別に異世界行ったから能力手に入れたとかじゃなくて元世界から無双してそうなやつじゃないすか!!!

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:58:18

    >>3

    そこそこ歴史あるホテルのスーシェフでしかないから…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:58:59

    ノッブ「ケンは一人で毛利の相手をしたぞ、それにくらべたらお前らの仕事なんか楽なもんじゃん」

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:00:04

    合戦描写いいよな
    光秀を単騎で助けに行く時の見開き信長凄い好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:00:51

    >>6

    そら本願寺の連中もは?となるわなって

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:17:51

    >>5

    これ言ったあと単騎駆するからノッブさんパネェっす

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:18:45

    まあ後から後から技術が生えてくるのはなろう感ある

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:20:29

    技術が生えるというかあらゆる事象を料理周りのスキルでダイス振ってるような感じが

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:20:33

    次から次へと料理で解決できる場を用意してもらえるチート持ちではあるな

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:22:13

    一番のチートは拾ってもらった環境だと思う
    あのかませ転生者みたいな奴と同じ環境だったらケンもかなりきつかったろうし

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:23:10

    食に関係ない歴史知識は割とガバガバだからセーフ
    関係があると異常なほど詳しすぎるけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:25:38

    >>12

    ケンの料理チートは権力者である信長に拾ってもらって自分の料理を披露する場を用意してもらってるからこそだしな

    料理を披露するとか以前の暴しかない環境だと何もできずに殺される可能性も高いわけだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:30:25

    タイムスリップ後に夏さんに保護してもらえたのはかなり運が良いよね
    あそこまで良い人に衣食住面倒見てもらえるのはスタートダッシュとしても強い

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 05:03:13

    >>12

    あのかませはかませでかなり有能なんだ

    この時代の傑物たちが異常なだけなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 05:38:24

    松田はなまじ有能だったせいで野心を持ってしまったのがなあ。陰謀というステージに立ってしまうと海千山千の戦国大名に叶うはずもないわけで…
    野心を持たずに誠実に仕えればようこみたいに重用されたかもしれない。ただ、それも仕える先が滅んだり切り捨てられる恐れがあるんだよな
    仕える主君と深い信頼関係で結ばれたケンの環境はメチャクチャ恵まれてる

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 08:10:58

    >>17

    ノッブ無茶振りはしてくるけどそれはそれとしてその無茶振りこなせる立場や手筈はくれるしな

    取り敢えず公家にしたりとか

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 08:18:55

    この作品の戦国武将どいつもこいつも有能な化け物ばかりだからなあ…朝倉は除くけど
    コメディ担当の秀吉さんも定期的にやべー能力とゾワッとする戦人の面見せるし

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 12:49:24

    無能っぽく描かれたのって足利義昭くらいか?
    まあ、結果的に生き残れたわけではあるが

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:17:00

    >>20

    後は道糞さんかね。そうなるのが前提の人だし

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:27:00

    >>20

    あとは浅倉の殿様がガチ無能に描かれてるな

    将軍様は駄目な人なんだけど最後の方でフォローされてた感じ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 14:51:20

    >>4

    スーシェフ自体相当すごい役職じゃないか!

    アルティストで知ったぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:46:54

    元世界ではなんとか変わり者ぐらいに済んでた可能性が高い

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:30:17

    >>9

    過去の自分への無茶振りが酷い。旨いピザ作るために必要だから自分ならきっとピザ回し位納めてるだろうと

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 00:18:27

    >>12

    それはある

    ちょろっと出てきた過去の描写だと料理の技能を発揮する以前の環境っぽいし

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 12:05:14

    今何歳なのかよくわからない男

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 12:07:10

    >>10

    制作・料理で代用判定していいっすか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 12:10:31

    >>17

    よりにもよって松永弾正とか

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 12:38:23

    >>11

    初期は料理でどうこうするためにちょっと無理があることやってんな…とはなったけど最近はある程度納得できる展開にしてるの凄いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています