JスターズビクトリーVSの続編

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:42:02

    ギャグ漫画やスポーツ漫画からも参戦してたからジャンプフォースよりも好きやったぜ俺は

    というわけで新作に求める要素を書いてけ

    ネウロをプレイアブルキャラにしろ!

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:44:25

    これでも当時のネットだと叩かれたんよね
    今思うとジャンプフォースよりよっぽどメンバーが良かった
    売れたのはジャンプフォースだけどさ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:45:36

    ジャンプフォースは海外人気気にしすぎた感じあったな
    そのせいで看板漫画にキャラが集中してお祭り感がなかった

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:46:28

    正直な所アルティメットスターズをそのままボリュームだけ激増したのがやりたい。七ツ兵器使う8コマネウロがみたいんじゃ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:47:34

    >>1

    炭治郎とか虎杖をプレイアブルにしてくれるだけで満足。

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:48:01

    >>2

    斉木楠雄が強すぎた

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:48:31

    掛け合いが見たいわ!
    炭治郎とデンジと虎杖を入れた掛け合いを見せてちょうだい!

  • 8521/11/04(木) 21:48:49

    >>5

    あと、アニメ化前に出てた作品キャラは声優が違うからアニメ版に変えておいてほしい

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:49:46

    >>4

    いろんなキャラ使うならそっちの方がいいわな

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:50:34

    スマブラフォロワーゲーも増えてきたしジャンプでも出さない?

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:51:17

    銀さんとジョセフの掛け合い好き
    あとアレンとボーボボ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:51:36

    主人公なのにHPが常に減り続ける代わりに全ての攻撃にHP吸収が付くみたいなピーキーなアビリティが有るデンジ君

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:53:39

    >>9

    声優使う必要も無いから未アニメ化作も出せるぞ!キン肉マンなら始祖も出せる。

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:54:36

    スレ画に追加するとしたら誰が入るんだろうか
    炭治郎と虎杖は確定として

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:54:42

    球磨川プレイアブルにならないかな。勝ってはいけないキャラだから難しそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:56:01

    VJとSQは参戦してもいいと思うんですよ。版権とか厳しいんだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:57:51

    ジャンプフォースは鬼滅参戦させなかったの後悔してるやろなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:57:52

    >>10

    まあそれがアルティメットスターズなんですけどね

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:58:42

    >>17

    発売時は海外人気なかったからしょうがない

    DLCでくらい追加しても良かったけど

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:58:48

    >>16

    ヤン・ジャンからはタフ君や杉元が出せるっスね

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:00:19

    次はボーボボ&首領パッチに天の助も追加して3バカ体制で戦うキャラにして欲しい。ボンタン投げを三人でやってほしいよ…

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:02:45

    Jが入った雑誌から集めて集英社オールスタージャンプブラザーズやりたいですね
    …現実(レア)でね

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 02:27:36

    >>14

    千空も内定でいいんじゃないかな

    あとはエマとデンジあたり

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:43:01

    その作品の主人公は出した方が平等で間違いなくはあるんだけど、否主人公出した方が需要ありそうな作品は多々ある
    例えばめだ箱に2キャラも割く枠はないだろうし、めだかちゃんより球磨川出した方が喜ぶ人多そう

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:44:37

    磯兵衛出して欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:44:41

    クリーク「髪型をダセェと言われて取り乱すやつは、自分でダセェと認めてるのと同じだ」
    仗助「今おれの髪型のこと…(ry」
    の掛け合いが見たい

    いや、仗助はともかくクリーク参戦なんてないとわかってるけどね!?

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:45:13

    磯兵衛VS炭治郎が見てみたい

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:51:05

    ジャンプフォースのリョウに口説かれたカグヤの反応
    「な、何を申すか(頰赤らめ)」
    ギャップで不覚にも萌えたけど
    個人的には
    「…………は?」(逆ハーレム食らった時と同じ、こいつ何やってんの?何か裏が…?なリアクション)
    の方がらしいな、と思った

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 16:50:26

    ジョジョからはオール主人公で出たほしいけど、FEみたいに多すぎで叩かれそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています