あにまんでは大きな声で言えないし作品名も出せないけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 09:16:14

    あの作品すごく良かった……

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:22:39

    分かる……

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:23:17

    管理人ちゃんが泣きながらあにまんまんにトドメを刺すシーンは涙なしでは見られなかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:24:01

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:41:54

    >>4

    おい名前だすな!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:42:12

    >>5

    (大声出すな!!!)

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:43:03

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:43:21

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:43:31

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:43:35

    このスレでは作品の名前を出さず、小さな声で推し作品語りすればいいのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:44:51

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:49:45

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:53:25

    変なファンが寄ってくるからこの掲示板では語らないけどあの作品好きなんだよな
    主人公の真っ直ぐな気質が良い
    光属性はオタク受け悪いけど、結局みんな光を求めてんのよ

  • 14122/12/28(水) 10:56:13

    >>10

    そういう方向性でお願いします

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:58:42

    最初期は酷かったけどPS4版ではかなり楽しくなったと思うよ 俺は一番好き
    確かにアクションのもっさり感は否めないけど装備の充実やRPG要素の強さがハマったね
    攻略の自由度が高いところもお気に入りだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:18:28

    あの作品に出てくる主人公のクラスメイトの女の子ものすごく好き
    でもファンアート全然ないんだよね、ひどくない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 12:08:58

    いろんなところでアレコレ言われようと俺は好きだよ
    悲しいよな。悪手だって分かっていても砂粒にも劣る可能性に縋るしかなかったなんて

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 12:31:33

    キャラソンのやつさあ…
    めっちゃいい曲ではあるんだけど歌聞くたびに別作品のおなじ声のキャラがフラッシュバックして笑ってしまうから集中できん

    あの現象名前あるんかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 12:44:29

    たった1人の大切な存在の為に「こいつが生きるのを許されない世界なんて存在してたまるか」と世界もろとも葬り去るやべー覚悟キメたガンギマリ狂人と兄達の為に全力で戦いそれを受け入れ全て見届ける妹と終末の光の構図が良い…

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:46:36

    あにまんどころかネットで語ることが出来ん
    思春期にあの主人公見せられて狂わされた一員や……
    批判内容が胸に刺さって見れない時期もあったけどそれでもあの作品が好きなんや
    作者は早くなんか書け

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 17:40:05

    なんでこんなことするんですか!!

    こんなのあんまりだ…
    と一時期読む気が起きませんでした

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 17:42:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 17:54:57

    あにまんに脳死アンチが住み着いちゃってろくに語れなくなったけどあの作品大好きなんよ
    毎回面白かった!と思ってるからその後あにまん見ると温度差にびびるけど
    苦手な人はマジで苦手かもしれんが好きな人にはだいぶ刺さると思ってる
    まあ展開は遅いのは認めるけどキャラ造形とかストーリーの見せ方とかコマ割りとか諸々の漫画力が高すぎるから気にならないどころの話じゃないし

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 18:33:10

    雰囲気で押し切ってるのは認めるけど可愛いからオールオッケー

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 18:36:55

    あにまんでさえスレ立てするとアンチに粘着されて語れないけどやっぱあの作品は良かった…主人公のや他の登場人物の思い悩みや思春期の子供だからこその感情みたいなのがよく表現されてた…

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:06:30

    i初期の没設定公開されたの嬉しいわ
    エグかったけど
    いや…勿論初期設定からキャラとしては良いんだけど……
    …形容し難い

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:07:33

    >>25

    まぁ普通に名作だからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:08:54

    >>26

    妄想の概念を信じ込んで死体に弟の骨入れて復活させようとしてたじゃん!!!!!!…まぁとにかくあの設定では青年誌なら行けるかもだけど少年誌だったら絶対ダメだったよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:08:55

    感想スレどこ...ここ...?
    知名度なくはない方でしょ...?
    あと誰かファンアートを...

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:09:22

    >>28

    わー馬鹿言うな消されんぞ!!!!!!

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:11:29

    >>28

    むしろ廃人になった方がまだ良いよってレベルで病んでたもんな…見たくねぇよ

    良かった…もう少しマシな設定なら悲惨でも下手したら通りそうだし

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:12:11

    >>31

    マジでなにをどうしたらあんな病むんだよ現代社会で

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:15:13

    めちゃくちゃ評判悪いけど...ク.ソゲー認定されてるけど...私は好きだよ...
    アニメなんてなかった、いいね?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:16:30

    まさか全部忘れた癖に「知りたいから」って理由で追いかけるとはな…執着が勝つんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:17:57

    確かに没設定はやばかった…色々

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:26:25

    俺もあの展開はん?とはなったよ
    読み込んでれば読み込んでるほど疑問に思うし不満も出るよな
    でもだからといってそれまでの話やその後の展開まで頭ごなしに批判して良いわけないだろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:34:23

    主人公の軸がブレても別にいいんだけど、あにまんで主人公に少しでも批判的な態度を出すとアンチ扱いするのは止めて欲しいかな
    最推しは主人公じゃなくて彼の兄弟だから別にいいんだけどさ
    イメソンスレ2つ完走させてカプスレ一定期間保守してた程度の愛はあるのよこちらにだって
    キャラは好きだからストーリーもいっそワイが書き直したい…けどワイに漫画スキルはないし二次創作するにも今の彼らのキャラが掴めない…もう似たキャラで一次創作するしか…

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:13:22

    サジェスト酷いけど刺さる人には刺さるしいい作品なんだ
    後から染みてきてじんわり効くそんな優しい作品を口汚い言葉で汚さないで欲しい
    大好きな作品だから悲しい

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:30:35

    作中のギャグが今見るとぜんぜん笑えないんだよね
    「うそやろお前…え?まじかよ」ってなる

    間に合わなかったのが悪いのかそれとも…

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:42:06

    なぜか漫喫でこの作品を見つけて読み始めたら途中で切れてた…
    絶対にネットで語れないし、続きも絶対に読めないし、二次創作すら今後絶対に出ない…
    こんな思いをするなら作者は漫画を描くべきじゃなかった
    犯罪中に漫画書くってなんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:43:22

    いやあの展開はきつかった

    リアルで泣いたし生存Ifめっちゃ漁った
    ほかに方法はなかったんですか

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:52:14

    俺あの作品でループ物の良さが分かった

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:54:58

    人には言えないけど、やっぱりあの子たちが好きなんだよなぁ…
    続きは永遠に夢を見るよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:55:18

    構図とかテンポとか大胆ででも分かりやすいからすっこなんだ……
    俺も好きだよあの作品 刺さりまくってる

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 10:26:00

    3巻くらいから応援してる
    めっちゃいい作品だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 10:29:04

    な…何の話?

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 10:36:49

    >>46

    >>10みたいな趣旨で語りあってる感じ

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 10:45:14

    1と2はすごく良かった
    3は微妙だがまぁ良かった
    4はちょっと仕様変更したけど良かった
    5はダメ。なんであんな風にしちゃったの
    お陰でシリーズ終わった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています