イェイッ 令和の世にPSPを改造して

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:08:40

    爆速でゲームをすることがこれほど快感とは
    フォフォ これは癖になりそうだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:12:05

    その割に自作ツールとか今見るとしょうもなすぎて笑えてくるよねパパ
    まさか令和の世にyou tubeを高画質で見るツールとかしかないなんて聞いたときは流石にビックリしましたよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:15:37

    ムフフ……カスタムテーマ入れるのん 
    なにっ 古い

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:16:58

    へっしょっぼいpspなんて改造して喜んでるよあのバカ
    やっぱり時代はpsvitaの改造だよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:18:19

    >>4

    しゃあけど……メモリーカードが面倒臭いわ!

    メモカも本体も高いし独自規格なんだよね酷くない?

    改造抜きにしてもマルチメディアプレーヤーとして失敗だったと思われるが……

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:22:17

    PSPのカスタムファームウェアってまだ更新されてるんスかね
    ガキッの頃学校でポケモンアルタイルやってるヤツいたのふと思い出したっス

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 11:22:21

    >>5

    待てよVITAは改造すると普通のsdカードをメモリーカードとして読み込めるようになるんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています