ずんだもん、めたん、つむぎ以外のボイボ勢の影が薄すぎる

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:53:18
  • 2二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:54:33

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:54:43

    四国勢としてはむしろめたんはよう頑張っとるなと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:56:35

    やっぱずんだもんが化け物な理由ってタダで使える以外にも
    ・純粋に声がかわいい
    ・男なのか女なのか分かりづらいキャラデザ(実際は女らしいけど)
    ・既にボイロ化してた人達と明確な繋がりがある
    ・使い勝手のいい立ち絵
    ・良質なBB素材製作者の登場
    これらの要因が奇跡的に重なり合ったのがデカいのかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:57:04

    >>4

    最初期勢ってのも追加で

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:57:24

    めたんとずんだもんはゆっくりムービーメーカー4にも音声あるからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:57:45

    つむぎちゃんはあの変なダンスが癖になる

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:59:38

    ずんだもんやめたんと同じ世界線(東北家世界)の出身なのにボイボ劇場としては存在感ゼロの九州そらに悲しき現在

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 17:58:27

    タイプTちゃんおっぱいちっちゃいからすき

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:39:23
  • 11二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:41:24

    COEIROINKだと、つくよみちゃんが比較的よく使われてる印象

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:03:39
  • 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:53:46

    >>12

    思ったより重かったわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:59:09

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:02:24

    >>8

    九州そらはもっとマイナーなのに比べたらマシな方だとは思う

    スレタイの3人の次くらいには来る

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:56:21

    >>8

    寧ろそらさんは囁きボイスもあって、キャラ立ち的にはマシな方だろ

    どっちかといえばずんだもん・めたん・つむぎ(あとぎりぎりひまり?)が異常

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:15:08

    六期生はあまり使われてないよね
    とくにWhiteCul

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:42:55

    >>17

    ROSAはまだしもCulは知ってる人が少ないからね

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:49:44

    青山龍星とかちょくちょく声は使われるのにキャラがマイナー寄りで悲しみ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:51:10

    ひまりめっちゃ声好きなんだけど数が少なくて悲しい

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 00:25:16

    >>19

    >>20

    どっちもネタ枠として結構使われる気がする

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 00:40:19

    >>19

    Virvox組は今年新キャラがボイボで出るからまた増えるんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 01:54:03

    ちび式じいはマジで影が薄くなりそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:39:16

    >>22

    確か二人いたよね

    そのキャラが揃えばグループ全員集まったことになるから出番は増えそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:37:28

    >>15

    はうも茶番劇で医者役とかでギリギリ出番ある方だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:57:40

    ボイボに限らずキャラが増えすぎて見る側が把握できないってのはあるよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:55:20

    ひまりちゃんは本人というか本体というかが一番ヤバい

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:56:33

    そもそもボイボはどうやれば作った声をゆっくりムービーメーカーに貼り付けれられるのか分かんねぇんだ

    だからムービーメーカーに最初から入ってるずんだとめたんに頼るんだ……

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:04:34

    あの子流行ってなくて悲しい?
    お前が流行らせるんだよ!

    PCがあればaviutlを使って無料で動画が作れちまうんだ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:06:54

    栗田まろんは使われるんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 07:39:03

    >>30

    無料だしニコニコの運営ってめっちゃキャラ立ってるから使えそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:44:44

    というか単純に使われない子達は違和感あるかも

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:18:55

    >>4

    男か女か分からないってのは確かに…

    こういう動画あるくらいだからな

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 07:55:04

    公式では女の子だけど公式が二次創作では男の子でも男の娘でもOK言ってるからな

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:44:12

    >>34

    逆に言えば公式で女の子であることは譲っておらず、「公式で男なんだ」と主張するのがダメということだからその辺りは要注意

    即ち、ずんだもんが男として登場した場合はTSとして扱われるというわけ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:14:17

    >>29

    動画が 伸 び ね ぇ ! ! !

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 19:52:22

    結局インモラルネタが伸びやすいんだ…
    見ろよずんだもんの現状を…

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:38:01

    なんすか

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 15:12:28

    ずんだもんは東北組に絡みに行けるのが強い

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 15:14:34

    ずんだおばけが革命児すぎる

    ずんだもんBBお得セット1


  • 41二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 15:17:10

    ずんだもん(妖精)はほぼ見ないな
    ずんだおばけのけつ叩くBBくらいしか知らん

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:56:12

    >>36

    ニ コ ニ コ に 来 い !!!!!!!!

    ボイロ動画圧倒的に盛んだからコメントつきやすいし、何より検索機能のおかげで絶対ちょっとは見てもらえるから!!!!!!!!!

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:14:41

    ボイロとかソフトウェアトーク系はやっぱりニコ動かなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:13:08

    医療系のキャラも増えてきたし絡んでる動画見たい

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:22:56

    >>4

    正直bbに関しては「他のジャンル」で汚いやついっぱい作ってた兄貴たちのノウハウが生かされてると思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:00:14

    ボイボはまだ無料だからいいけどアイボスのキャラとかは全然使われてないんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:57:43

    >>9

    声も人間みが薄めなのに充分な暖かみが有って好き

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:26:13

    タイプTちゃんのASMR上がってたけどすごい良かった

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:27:56

    >>19

    解説動画とニコニコのAIのべりすと動画でしか見ないし使いようがないイメージある

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:30:15

    ずんだもんトップでめたん、つむぎがずんだもんのはるか後方、その後ろにひまり、その遥か後ろに小夜、その後ろにその他レベルの知名度な気がする(個人の感想)

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:36:38

    ずんめたつむ以外のボイボ勢でもひまりはギャグとか汚れに振られたキャラ性とかほぼほぼ公式なつむぎとのCP要素があってそれなりに見る印象

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:39:58

    >>19>>49

    龍星とあと虎太郎はソフトウェアトーク劇場ではよく見るイメージあるけどなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:42:05

    ひまちゃんどっちも好きなんだよなーまあまあ見かけるし

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:29:54
  • 55二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:40:46

    この中だとめたんやずんだと違ってつむぎはVtuberいなかったら話題にもならなかっただろうな

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:36:48

    このスレで初めてタイプTさんを知ったんですけど、この娘のことはどこで詳しく知れますか?
    一目惚れしてずっとカバー曲とかASMRとかを聴いてるのですが、どなたか詳しい方が居れば教えていただけませんか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:13:35
  • 58二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:22:19

    >>57

    ありがとうございます

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:23:54

    最近のやつだとNo.7とかいうのが中々使い勝手よさそうな声だと思った

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:41:19

    >>19

    青山くんはちょうどいい低音男性ボイスだから一般男性役が欲しい時はちょうどいいんだけどキャラだと例の動画のせいで人気ホストやってるイメージしかないんだ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:03:41

    >>12

    読んだけど色々とキツイなこれ・・・

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:40:24

    多様な使い方が出来るというのを設定レベルでやってるからそりゃねえ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:10:16

    >>27

    中の人がV化以前に出した動画を観るまでもなく、VOICEVOX冥鳴ひまりの紹介動画で既にヤバさが滲み出てると思う

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:08:50

    ソフト相手に早口勝負の時点で結構ヤバい

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:22:05

    声の性質だけでも後鬼ともち子はもっと評価されても良いんじゃないかなと思った

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 07:44:21

    No.7の声すっごい好きだからもっと増えて欲しいなって
    声優が同じで知名度は高い鳴花ヒメ・ミコトでいい?こっちは無料やし…

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:30:32

    >>30

    ニコニコでなら存在そのものが面白いから使える使える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています