- 1二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 17:49:37
- 2二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 17:51:41
魂も聖女(初代)に……
- 3二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 17:58:49
そもそも元々は新人類の中の支配者個体用のアイテムっぽいからな。
……帝国とかもこれ使えたら上手く対処できるんだろうか? - 4二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 17:59:15
- 5二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 18:09:34
- 6二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 18:53:04
本編時はどういう感情だったのか気になる
- 7二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 18:55:44
乗っ取ろうとしたけど(なんやこいつーーーー!?)で押し潰されて消滅したよ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:29:54
リビアはメンタルが弱体してた時に装備したから・・・
- 9二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 19:56:20
やっぱ良識のブレーキが無い時の五馬鹿は害悪だわ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:21:11
まあ、アンジェリカは多分どの時間軸でもユリウスと結ばれて幸せになるルートはないんだろうなぁと思う。
例え結婚しても妻に押し付けて親父みたいに女探しするようになるだろうし - 11二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:23:56
初代聖女です「だからこの国を滅ぼすんです」
いやな説得力だな - 12二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:15:40
いや正直初代聖女も大概地雷・・・
- 13二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:25:44
- 14二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:46:06
この装備に乗っ取られるどころか守ってもらえるマリエはイレギュラーすぎる
- 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 01:43:29
- 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 11:03:11
呪いの装備じゃねえか
教会でも外せないぞ - 17二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:24:08
- 18二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:26:25
なんなら教会から授与されるぞ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:18:43
本気で怒らせようもんなら、バットでボコるなんて生易しいと言えるような手段で報復してくるもんな。Web連載の共和国なんてリビア拐ったせいでルクシオン本体で戦争仕掛けられて焦土にされたし。
- 20二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:51:56
心の中だから素直にブラコンを表に出してるマリエ可愛いよね。
- 21二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:16:59
「お兄ちゃん、助けてぇぇぇ! こいつが私をいじめるのぉ~」
「──ぶっ潰す」
「お兄ちゃん、やっちゃって! そいつをボコボコにして!」
「そうですけど、それが何か? 私はお兄ちゃんがだ~い好き」
あの一連のやり取りリオンとマリエの前で映像にして見せつけてみたいわ - 22二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:23:36
ちなみに前世でも大体同じ事をしてた模様
- 23二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:00:44
本気で怒らないギリギリのラインを攻める妹の妙技で、ずいぶんとこき使ったらしいからね。本編でもフィンリーを突き飛ばした貴族に後で圧かけようとしてたし。
- 24二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:19:28
- 25二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:25:06
リオンが思う程に周囲は騙せてなくて両親もリオンの手が届くとこに居るから放任してただけと言う
その放任もリオンが際限なく甘やかしまくってたからって形 - 26二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:00:58
- 27二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 00:36:41
実際妹もそこまでしてやれとは言ってないと述懐してるしねえ……妹に甘い性質が最悪の形で出たかんじ。
- 28二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 06:58:58
多分家に戻らなかったのも、兄貴を死なせてしまった後悔の方が大きかったんだろうなとは思う。
- 29二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 07:08:28
なんの作品か教えて
- 30二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:49:41
「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」だね。なろう版あり、書籍化、コミカライズ済み。アニメもある。
- 31二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:59:26
本編では本来、ゲームなら乙女ゲーの主人公が装備する伝説のアイテムであり、小説本編では主人公に成り代わろうとするマリエが先に全部集めてたのだが、外伝で実は国を滅ぼそうとする怨霊が籠ってる呪いのアイテムである事が判明したという。
- 32二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 12:01:42
原作ゲーム通りにエンディング誘導しようとすると実は世界滅亡ルートだとは思わないだろと……
- 33二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 12:55:56
なんでこんなにいい子が逆ハーレムやんの?という問いに怨霊に乗っ取られたせいで実質別人という回答は無慈悲過ぎる。
リビアが何をしたっていうんだ。ユリウスに目をつけられたせいでアンジェの怒りも買うし、回りからは嫉妬されるし。マリエルートで何一ついいことがない。 - 34二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 18:28:09
師匠も王様が言ってたが良くも悪くも個人に色々期待しすぎなのがなぁ。
もうちょっと関わろうとしてればまだマシだったのに - 35二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 18:49:18
リオンは親しい人を甘やかしまくってダメにするタイプだよな
そして釣った魚に餌をやらない
…これは刺されますね - 36二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 18:57:41
- 37二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 18:59:30
そもそも転落死からして妹にゲームクリアを脅されたとはいえ体調管理できなかったのが原因だからな、視野の狭さは五馬鹿ほどではないが穴だらけ
- 38二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:06:08
妹からゲームクリアお願いされて徹夜でフラフラになるまでやるとか重度のシスコンにしかできない所業笑う
- 39二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:10:34
- 40二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:02:17
マリエが嫌われまくってた序盤もよくよく読み返すとブラコン描写隠れてて笑える
- 41二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:07:10
兄妹そろって相手駄目にするタイプなら親の教育が悪かったんじゃないすかね…
- 42二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:12:49
逆にマリエが途中で死んでリオンが生き残った場合リオンの人生ダメになりそう
- 43二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:45:54
落ち込むだろうけど、新しい世話を焼く相手を見つけるよ。そしてどうせ惚れられる。リオンは現代でもラブコメもののライトノベル主人公やれると思う。
- 44二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 08:47:56
真面目にマリエが転生したのは、リオンと二人居ないとダメだからとかだったりするのかね
- 45二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:26:43
可能性はある
- 46二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:14:11
良くも悪くもリオンが死なないとマリエは自立できなかったんだよな
まぁ結局マリエの人生はアレだったけども - 47二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:14:04
マリエルートはリオンがずっと知らないままなのか、いつかバレてしまうかどっちになるやら?
どっちでもある意味、マリエにとっては一番の罰だけども - 48二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:38:49
エイプリルフールにちなんだ短編でアンジェの前世がルクシオンの開発者だったのは疑問に思ってたけど
それは聖女アイテムにアンが吸われた影響だったのかと今は思う - 49二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 00:13:33
聖女のアイテムの開発時期は、おそらくルクシオンの製造よりも後だぞ。メアリー曰く現在の文明より数代前らしいからな。