- 1二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:57:19
- 2二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:00:12
タイトルが似てることもあってか映画では555のオリキャスが客演したんだよね
- 3二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:01:34
ギャグ回とシリアス回の差異がめちゃくちゃ激しいよね
- 4二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:02:28
脚本井上敏樹
- 5二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:03:30
浪川大輔がいい味出していた
- 6二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:05:37
- 7二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:06:09
- 8二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:09:00
「さぁ、右打ちだ」
- 9二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:10:15
「こっからが激アツ演出だぜぇ!!」
- 10二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:12:02
ガチャで大変なことになる回あったけど何話か忘れた…
- 11二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:13:23
1号ライダーがパチンカスで2号ライダーがヒモなんだよな
やたら顔の良いヒモ… - 12二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:20:03
まさか借金返済のため、ヤクザにベルト貰ってライダーになるとはね
- 13二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:22:29
カイジオマージュ多くない?
こじつけっちやこじつけだけど - 14二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:27:27
怪人より借金の方が怖いぜ!って台詞には笑ったわ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:29:17
でも劇場版のゲストライダーが藤原竜也だったし意識してると思うよ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:30:52
劇場版ライダーの666ビーストフォームは強敵でしたね……そこでまさかの7777に変身するとは思わなかった
- 17二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:35:30
主人公お前とりあえずリボ払いはやめろとあれほど
- 18二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:38:15
リボはマジでやめとけって言われたのにやらかす…
- 19二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:39:30
借金でアパート追い出された上にあんま働かない主人公とヒロインと2号居候させてくれる喫茶店の店主優しすぎない?
- 20二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:40:36
序盤の頃はあんま主人公と2号連携取れてなかったよな
- 21二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:42:50
萩野崇さんが演じる今作のおやっさんポジの喫茶店店主、聖人君子だよなー…
- 22二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:44:23
- 23二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:46:20
最強フォームの金ピカでジャラジャラの最高に頭悪いデザイン大好き
- 24二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:50:59
ファイズ20周年だから少し意識してんのかな?
- 25二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:51:48
主人公パチンカスなのにスロットなのか…
- 26二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:54:26
オーズとはまた違う形で欲望についてしっかり描いてた印象
- 27二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:55:43
借金取りが戦いに乱入してきた中盤、勢い増したよなあ
- 28二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:58:37
途中ギャグ回とはいえ、怪人相手に互角どころか圧倒してる一般人いなかった?
- 29二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:59:49
ラストで主人公がハローワーク片手に旅立つシーン好き
- 30二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 23:01:11
先行登場の時ギーツ側が終始困惑しっぱなしだったのおもろい
- 31二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 23:01:16
ヒモが彼女に指輪渡すシーン素直に感動した
- 32二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 23:01:27
敵怪人がトランプや花札モチーフなのがカッコよかったし主人公勢より品があったのは笑った
- 33二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 23:05:17
サイコロ幹部くんだいしゅき
力の振れ幅酷いせいでネタ枠になってるけど - 34二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 23:10:19
仮面ライダー図鑑の嫌いなものリボ払いは草
- 35二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 23:12:26
確か3号ライダーはフリーターだっけ
- 36二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 23:18:12
- 37二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 23:24:25
- 38二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 23:27:53
あれ惨いシステムだよな…
- 39二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 01:05:08
ほんとに1円に泣くやつがあるか!
- 40二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 01:06:18
転売ヤーを絞める凱やばかったわ
- 41二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 01:19:21
ギリギリ借金まではしておらず、毎回節約術が披露されるので案外母親からの悪評は酷くない…想像していたよりはってだけだが
- 42二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 02:20:05
戦闘に限って運が強いのは王道ながらに好いよね
ピタゴラ式に中間フォームの強化アイテム手に入れるの面白すぎるし熱すぎるんだ - 43二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 06:12:37
- 44二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 06:18:54
せっかく当たった万馬券を人助け優先して強化アイテムと交換しちゃうの好き
- 45二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 12:06:32
大当たり引いた時のスペックは令和ライダーの中では多分一番最強だと思う