銃ライダーの活躍なんて

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:12:27

    これぐらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:12:59

    銃ライダー最高峰を持ってくるな

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:13:23

    この距離ならバリアは貼れないな!

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:14:12

    これくらいのハードルが高過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:14:40

    (敵どころか味方にも)絶対狙いを外さない橘さん。

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:15:51

    最近のこういう特撮スレ面白いから
    一日ごとにもっとたててけ

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:17:41

    カテゴリー8か、面白い(しかしカードの効果は射撃補助なので元々命中率が異様にいい橘さんには不要だった)

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:17:48

    謎の剣

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:18:34

    >>1

    スレ画のレンゲル戦もだけど桐生レンゲル戦で変身直後にしゃがんで足で槍を制しつつ連射で瞬殺したのも好き

    (なおジャックフォームだとライダーキックまでしても弾き飛ばされた模様)

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:18:41

    何故銃ライダーはインファイトを好むのか…

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:18:51

    じゃあ…こんなもんでええか

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:24:23

    >>10

    男の子って銃を持ちながらインファイトするの好きでしょ?

    GIF(Animated) / 1.06MB / 960ms

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:36:43

    >>11

    それは銃とか関係無く名勝負過ぎるんよ…

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:43:41

    本職・科学者がライダーやってるから別にガンマンとして経験値があるわけじゃないし
    ラウズカードの読み取りを銃でするし、橘さんが一流なせいでやたら命中率高いしで
    銃メインの戦士に見えるけど、あくまで銃撃戦もできるインファイター
    として開発されたと考えるべきじゃないかな、ギャレン

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:44:32

    肝心な時にしか頼りにならない男

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:45:22

    メタ的な理由からインファイト+異常な命中率となった男

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:47:38

    桐生レンゲル戦のベルト奪取してから撃破するまでの流れほんとすき

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:59:39

    ギャレンラウザー打つ度に銃口が破損する美術さんイライラ武器だからインファイトに偏るのは仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:01:15

    本人の射撃スキルが高すぎて♦︎8が腐ってるのほんと草

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:02:28

    橘さんがインファイトでも強いのはライダーシステム1号機だから援護すべき味方がいない状態で戦ってた時の名残り説好き

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:02:39

    俺は水エル戦のG3Xぐらいで良いと思うぜ!

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:12:29

    >>19

    そうでなくてもデフォで暗視機能付いてるせいで結局腐ってる…

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:14:50

    例のコピペの「サッカーで骨折」から産まれた名シーン

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:15:27

    銃ライダーの活躍()

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:18:36

    >>24

    背後から味方を討つってやっぱ銃が映えるよ

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:20:46

    >>8

    付 け 焼 き 刃

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:21:48

    ライダーの銃撃って貯め撃ちの必殺技以外基本ダメージ少ないから連射で牽制してインファイト決める橘さんの戦い方はかなり合理的なんだ。やっぱり一流だな橘さんは

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:27:22

    こういう後方支援で確かな活躍をするのもいい
    (ピンポイントで画像見つけるの難しい)

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:29:47

    銃ライダーの活躍なんて賢神を1キル1アシスト出来る程度でいいんだよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:32:27

    肝心な時の橘さんは強すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:32:46

    銃ライダーなんてこれで良いんだよ…
    銃ライダーって言って良いかわかんないけど!

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:48:33

    >>28

    後方支援(近距離でバカみたいな火力をブッパもできる)

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 01:50:45

    他の銃ライダーはこの人を見習えよ。近距離格闘ができるストライクベントを使わなかった本来の意味での銃ライダーだぞ?

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 06:40:59

    本質がインファイターなのはわかるけど、銃を使ったら使ったで百発百中なのなんなん・・・・?

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 06:56:10

    橘さんは一流だからな
    バニングディバイドをラウズ→相手のリモートのラウズを射撃で妨害→ラウズ完了、怯んだところに必殺
    の流れは今でも最高峰の戦術だと思うわ

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 10:27:50

    >>8

    ここに限らず天野さんによるレビューは笑顔になれるシーンばっかりだった

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:22:20

    >>31

    この人キルスコアで言うならガトリングライダーだけど、一番活躍した武器はナイフだからな…

    アギトの最強武装を圧し折るエルロードと人類の科学100%で作ったナイフで切り結んで勝つのは人類強すぎるんよ(大好き)

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:23:22

    基本的なギャレンのスペックを余すことなく活用する奴
    ギャレンそのものはそうでもないが中身補正がね スゴイ

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:24:02

    >>37

    腕につける方「あのっ」

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:21:16

    >>33

    その人インファイトに耐えうる体じゃないからな…反動あっても動かないでいい銃主体引けてよかったよ。ファイナルベントも動かないでいいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています