メラメラの実

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:20:28

    人体自然発火させるサンジやルフィ
    自前で炎背負ってるセラフィム
    を見るとなんか…微妙な実だなって…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:21:49

    ロギアって時点で価値はあるからセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:23:18

    いろんなキャラが使って火が重要視されてる世界で重要ポジになるはずだから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:28:27

    マグマグの実の完全下位互換が公式設定な時点でお察し

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:33:31

    でもマグマよりかっこいいから…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:33:45

    公式の人気投票でもメラメラ>>>>>マグマグで完全上位互換だから価値ある

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:35:45

    メラメラは使用者と一緒でグッズで引っ張りだこだから

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:37:20

    ドフラミンゴが景品にする程度にはあの世界で価値ある

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:40:06

    ジャンアンゴが欲しがる程度には価値がある

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:42:23

    >>9

    なんか価値なさそうに聞こえるんですけど…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:43:19

    前にメラメラの優れた点をあげてくメラメラちゃんファンスレと化したスレあったんだけど見つからない
    規模とかボートの燃料にできる機動力とか色々挙がってたしやっぱ真価はかっこよさよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:43:53

    >>10

    じゃあ放火魔ダマスクで……

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:45:34

    ジャンやダマスクの能力だったら確実にグッズは出ない

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:47:22

    ジャン・アンゴのLUSHお風呂場シーンコラボが来るかもしれないだろ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:48:32

    んでもメラメラがかっこいいのかエースがかっこいいのかについては謎のままだねえ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:50:26

    メラメラはシンプルに強い

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:53:51

    ここで反論されてたわ

    皆メラメラ好きやね

    メラメラの実は泣いていい|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 18二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:44:54

    なんやかんやかっこいいからねドシンプルな火の能力

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:56:45

    炎出せるのと体が炎に変わるのじゃ全然違うけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 03:06:30

    どこかで言われてたけど、炎が出せる技持ちが多い中で炎ダメージを無効化できるのは利点
    あとは効果範囲と持続力が段違い
    攻守に加えて燃料として戦闘以外でも活用できる
    マグマグとの相性以外はメリットしかない

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 03:10:45

    火属性は漫画で映えるから

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:48:06

    >>15

    ジャン・アンゴやダマスクがメラメラ使っても人気は出ない可能性大

    エースがメラメラ以外の能力者でも人気出る可能性は大

    結論:メラメラとエースの組み合わせは良い

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:49:19

    んでもサボが引き継いでよかったのかについては謎のままだねえ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:56:11

    >>23

    正直引き継いだ瞬間が盛り上がり最高潮だったのはある

    今後に期待だな

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:11:49
  • 26二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:17:24

    失敬な
    スタンピードではまあまあかっこよかっただろ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:18:03

    >>25

    スンドゥブで草

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:22:05

    1015話ばっか話題になるけど1013話のヤマトvsエースも気合い凄かったもんな
    なんか初めて見る超範囲攻撃とかあったし

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:23:11

    メラメラとエースの印象が強すぎてサボとメラメラに一体感がないのが悪い

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:26:24

    メラメラグッズもエース名義の方がまだ多いしな

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:29:03

    そもそも出番のない男

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:11:23

    マグマグ>メラメラ

    ヒエヒエ>ユキユキ

    トントン>キロキロ

    って言われたけど

    多分マグマグじゃメラメラみたいに空飛べなさそうだし

    ヒエヒエじゃ雪は降らせなさそうだし

    トントンはトン単位でしか調整できないならキロ単位で調整できる方がいい場面もあるだろうし

    単純に最大出力に関する上下関係ってことなんかね

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:53:26

    トントンってそんなにいいのかな
    凡人からしたら2トンも5トンも一緒だろどっちみち死ぬから

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:02:08

    熱息はともかく炎出せる使えるって技たちと比べてもメラメラのそれってやっぱ規模が違うからなあ
    拳自体伸びるからリーチも違うし殴るのに覇気必須になるのは鬱陶しい

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:06:28
  • 36二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:08:40

    贈答品にされたりもしてるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています