- 1二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:38:26
- 2二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:38:51
俺はあかね噺の読者としてお前のことを…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:39:24
一ノ瀬以外も無理です
- 4二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:39:30
人造人間のやつは話も絵柄も渋すぎると思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:39:51
一ノ瀬家の残飯で草生えたのは俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:42:29
- 7二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:43:51
正直古いのとギャグ系は多いtってのがあるからきついんじゃないスかね
- 8二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:44:31
脇役のキャラが立ってるんで正直サイボーグ要素はいらなかったと考えられる
- 9二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:44:56
イチゴーキはヒロインが痛い目に合わないからね
- 10二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:46:45
おもしれーよ
おも…つま…
つまんねーよ
読んでねーよ - 11二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:47:14
鬼…嫁……
- 12二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:47:16
イチゴーキはまあキャラが立ってて面白いけど他のギャグが強すぎて無理だーよ
暗号は暗号をみんなで考察してワチャワチャできたりするのが楽しーよ 多分あれが生き残るーよ、 - 13二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:51:22
- 14二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:58:54
あのスレってすぐ暗号すべりするから見に行く気しないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:01:40
鬼嫁とギンカはそろって終わりそうだけど他はどうスかね
100はなんか渋すぎるんだ - 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:06:57
タフカテだとす人造人間は厳しいってレスよく見るんスけどこれが一番残りそうだと思ってるのは俺なんだよね
まぁ現状100号以外はイマイチキャラが立ってないしその100号ちゃんも子供視点だとデザインがオバサンっぽく見えるかも知れんけどなブヘへへ - 17二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:16:12
- 18二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:18:05
節穴を超えた節穴
- 19二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:54:48
- 20二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:56:11
- 21二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:59:01
1話の完成度なら抜きん出てるから仕方ない本当に仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:01:24
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:04:47
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:09:40
- 25二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:14:57
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:24:32
- 27二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:33:29
500億ゴーキはまあギャグノリがキツいのが無理です
人造人間500億はなんだかんだ好きっス
暗号学園は西尾だから多分ある程度生き残ると思うのん、いろはくんもいけるしなっ(ヌッ
残飯は荼毘に付したよ - 28二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:24:59
- 29二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:26:08
人造人間はなんかこう…地味っスね
よくわからないけどまぁまぁ楽しいしみんな楽しそうな暗号は残りそう - 30二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:01:28
- 31二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:26:40
キライじゃないけどサンデーっぽいんだよね人造人間
- 32二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:40:31
イチゴーキの作者がテラちゃんの作者だと知って驚いたのは俺なんだよね
まぁワシはトリコ最終回の時に乗ってた読み切り版しか知らんねんけどなブヘへへ