仮面らいだぁっ欺ーツ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:29:40

    これでも私は慎重派でね…3話で止まっていたギーツをabemaで一気見してみた
    その結果謀略編から尻上がりに面白くなっている事がわかった

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:31:50

    世界が変わるたびに変身者がコロコロ変わるからマンネリ化が起きないのが良いよねパパ
    ギーツは強くてイケメンだしな(ヌッ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:35:25

    浮世英寿が強すぎてつまんねーよ
    お前のせいで他のライダーが成長できんやないかっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:36:40

    前回の「化かすのは狐だけじゃ~」ってセリフで(化)猫であるナーゴも絡めてくるのは素直に見事やな…ってなったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:38:20

    そういや昨日アベマで一挙やってたらしいっスね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:39:03

    >>3

    ぎろり



    消えた

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:39:14

    >>3

    ククク…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:40:44

    久しぶりに物語開始時点で強くて成熟してるタイプの主人公ライダーで驚いてるのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:42:45

    お見事ですゅぅゃ 私が見込んだとおりあなたは強い脚本家だ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:43:35

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:44:12

    ゼロワンやリバイスのように中盤で一気に決壊するんじゃないかと戦々恐々としてるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:44:26

    >>2

    しゃあけど…レギュラー以外の強キャラがそろそろ出てきてほしいわ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:44:59

    >>8

    天道かギリもやし以来じゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:45:34

    >>13

    戦兎……晴人……

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:45:47

    >>12

    待てよ、いよいよ来週から他の強豪プレイヤーが出てくるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:46:37

    >>14

    あうっその二人は言うほど開始時点から強かったか?って思ってたのん

    言われてみればこのタイプかもしれないっスね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:47:25

    >>12

    レギュラーが強いんやない 強いからレギュラーなんや

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:48:13

    生き残りをかけたサバイバルゲームなんて名目でまさかプレイヤー同士の直接の殺し合いが推奨されてないゲーム性なんてビックリしましたよ
    もしかしてギーツのモチーフはPUBG的なバトロワゲームじゃなくてフォールガイズなんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:48:58

    >>11

    武部だしダレる事はあってもここから大失速する可能性は低いと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:48:59

    1話開始時点から戦い慣れてる奴はいたけどここまで強いやつは初めてな気がするのん

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:51:22

    >>18

    直接の殺し合いが解禁されると龍騎っぽさが濃くなりすぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:53:05

    >>20

    少なくとも物語開始時点でここまで実戦経験のある奴は初めてだよねパパ

    年季が違うよ年季が

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:53:59
  • 24二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:54:08

    >>1

    基本フォームとされるこの形態

    出番を作る能力はないがたまに強化フォームじみた活躍をすることにおいては天才的

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:54:21

    冬映画のエースとってもかっこいいのん…

    でもこれ後輩ライダーがしていいムーブかな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:00:36

    ムフフ…景和が順調に成長してて嬉しいのん
    もしかしてこのまま行ったら主人公食うレベルなんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:00:51

    >>25

    シーカーとの戦いでリバイの戦闘中にシーカーのアームを撃ち落とす動きとかベテランのそれ過ぎて笑っちゃったのは…俺なんだ!


    まさか予告のこのシーンの直後にはリバイを踏み台にして赤ちゃん確保してるとか見る前は想像してませんでしたよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:04:57

    英寿はここ数年のライダー主人公で一番スキなんだよね
    これまでの俺様主人公とは違う軟派な感じが新鮮なんだァ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:05:57

    あの…レイジングフォームで普通にリュウガと渡り合ってたんすけどいいんすかこれ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:07:57

    短い期間しか出てきてないのに好きになれるキャラクター造形のキャラが多すぎるんだよね。ゲストライダーではケイロウおじいちゃんが大好きなのん
    見事やな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:13:57

    >>18

    インタビューによるとフォートナイトを意識してるらしいのね

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:15:36

    >>31

    シーカーとかもろそうだったしなッ(ヌッ)

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:22:11

    >>4

    その面子に絡めない牛君に哀しき頭と過去と現在・・・

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:27:27

    >>31

    フォトナ…思いっきりバトロワなんスけど…いいんスかこれで

    (モチーフ程度なら)まあええやろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:29:06

    第一話からラスボス戦なんて…衝撃的でファンタスティックだろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:30:23

    >>34

    城での戦いは結構フォトナ感あったと思うのん

    まあ相手は怪人なんやけどなブヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:49:27

    やらせろ
    ナーゴとやらせろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:51:41

    おじいちゃんとメスブタはすぐ消えたから次の奴らは長めに活躍してほしいですね…マジでね

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:53:26

    >>33

    待てよ牛は化け物になるかもしれないんだぜ

    願いもおあつらえ向きだしなっ(ヌッ)

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:55:10

    なんとなく逃走中・戦闘中味を感じたのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:34:46

    >>25

    一輝の方が後輩っぽかったですねマジでね…

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:38:08

    マグナムブーストの格が落ちてないのは凄いと思うのが…俺なんだ!
    最終回でそのまんまでてきても違和感ないよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:54:11

    ろくに使わないアイテム多すぎて話になんねーよ
    作中ゲームのドロップアイテムにすれば全員に使わせられるやん…
    ふざけんなっ全然バイク乗っとらんやないかっ
    バイクを必殺技にすれば定期的に出せるやん…

    これまでちょくちょく挙がってた不満を上手い事解決してるんだよねすごくない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:54:20

    16話視聴後
    ムフフ、今日のギーツとっても面白かったのん。来週も楽しみやな・・・
    ウワアアアアライシュウハギーツモドンブラモヤスミダアアアタスケテクレーッ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:01:46

    邂逅編よくわかんねーよ
    謀略編おもしれーよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:04:19

    >>44

    御新年だあッ

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:05:31

    はーっ 令和ライダーの人権よ 上がれ!

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:44:25

    >>44

    abemaの一挙再放送を見ろ……鬼龍のように

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:56:24

    >>47

    >>27の映画を見に行け......鬼龍のように......

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:03:39

    >>47

    無理です

    ギーツが面白いまま走り抜けてもギーツは良かったよねギーツはねって言われるだけですから

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:49:00

    >>43

    バイクの出番多いのはありがたいですねマジでね…

    16話までだけで令和ライダー全作分乗ったんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:40:58

    俺の「母さん」どこへ!

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:45:32

    >>42

    劇中の活躍もそうだけどビジュアル面でも秀でていて今後どんな強化フォームが来ても超えられなさそうで嬉しいけど不安になっているのは…俺なんだ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:49:34
  • 55二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:55:36

    >>38

    スズメ…死臭しかしないんスけど

    いいんスかこれ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:31:44

    >>52

    ツムリとガチで姉弟かも知れないと知ってチンチンが勃起した

    それがボクです

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:17:28

    >>33

    道長くんスペックは高いよねスペックはね

    しゃあけど脳筋すぎるわっ

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:06:18

    >>56

    えっ

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:09:50

    特にライダーに思い入れはないけど令和ライダーの評判がずっとイマイチだった事が気になっていた
    それがボクです
    このまま高評価で最終回まで行って欲しいですね、ガチでね

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:11:02

    >>56

    今のところ飛躍だけどミツメの後任だからツムリが娘の可能性もわずかにあるよね わずかにね

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:17:34

    最終回はリアライズとかオールワンダーとかハゲたアルティメットとかパワーアップした奴じゃなく普通のブーストマグナムで無双して欲しい、それがボクです

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:34:20

    >>61

    ウム…できかねない強さをしてるんだなァ

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:37:37

    根拠もクソもない考察として聞いてほしいんやけど
    デザグラがリアリティ・ライダー・ショーってことは要はTV番組みたいな物っスよね?
    TV番組で降板空間送りにされる原因……スキャンダルや!
    ミツメは参加しとったライダーとボボパンして英寿を産んだんや!
    そしてそれがバレて消されたものと考えられる

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:09:55

    >>63

    仮に本当だったとしてそんな内容ニチアサで放送できるかあ

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:13:05

    >>64

    待てよ、男が恋人がいるのに人妻とボボパンした結果主人公が生まれた仮面ライダーもあるんだぜ

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:16:21

    この歳になってベルトを買ってしまったのは…俺なんだ!!

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:43:55

    >>65

    平成1期はコンプラで禁止スよね?

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:04:35

    >>64

    小説版まで書ききった結果、1話アバンから8歳のガキッにやめろ――つ

    と言いたくなるような行動取らせてる"鬼畜脚本家"ゅぅゃ

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 06:57:16

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 08:13:58

    >>66

    ククク…デザイアドライバーは初期セットだけで10フォームに変身できる遊びの幅、レイズバックの組み合わせで大幅に変わる見た目、そして低くカッコいい機械音声を含んだ完全ドライバーだぁ

    同じように良い年して1年間の多々買いに身を投じた、それがボクです

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 08:30:10

    エグゼイドおもしれーよ
    ゼロワン序盤と映画おもしれーよ
    ギーツおもしれーよ

    ゅぅゃにはこれからもライダーを支えて欲しいですね 本気でね

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:48:47

    他のバックル不要ッ
    このゾンビバックルがあればいいっ

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:51:29

    >>72

    あわわお前は脳筋の道長

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:52:52

    >>72

    そのおかげで死なずに済んだなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:11:13

    ばぁっ
    “無敗のデザ神”
    轟戒真でぇース

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:13:07

    >>75

    あわわお前は自分の夢がない父親の奴隷

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:14:16

    >>75

    パパの道具やん元気しとん?

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:14:19

    >>75

    お前は土台作るしか能のない馬シカ!

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:15:57

    >>75

    自分自身の願いを見つけろ

    鬼龍のように…

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:26:32

    すべてを化かすギーツと欺瞞をかけたスレタイが見事やな…

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:50:19

    >>80

    待てよ 化かすのは狐だけじゃないんだぜ

    狸と猫もいけるしなヌッ

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:54:07

    >>81

    かっこいいを超えたかっこいい


    俺は頬をぬらしたね

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:55:19

    >>82

    猫に股を濡らして欲しいのは俺なんだよね

    うーっナーゴとやらせろ

    何やこの外人二人は? はうっ

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:55:24

    >>75

    やっぱり、こいつが連戦連勝していた過去のデザグラっていうのが気になるよね、パパ

    デザグラは変身者の能力がモロに反映されるから格闘家な時点で実力は疑ってないけど

    どんなバックルで戦ってたのか、パワードビルダー以外の戦闘スタイルのが気になってるのは…俺なんだ

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:02:11

    >>84

    色々と説はあるが俺はこのブーストバックルをブーストタイムを使わずに継戦していた説を推すね。生身の格闘能力とブーストのスペックがシーカーを支える、ある意味最強だ

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:02:55

    不思議ですね…モノクロだった景色が一瞬で鮮やかに見える…

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:16:36

    >>86

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:21:21

    opのカメラ演出がデザグラがリアリティ・ショーである事の伏線だったなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:26:18

    >>88

    は…話が違うであります…

    ライダーopの意味深な演出は投げ捨てるもののはずであります…

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:57:07

    >>84

    無敗のデザ神のデザって多分デザイアロワイヤルの方のデザ神なんじゃないんスか?

    恐らくはコラスの贔屓で最初からパワードビルダーで無双していたと思われるが…


    デザグラの方だとしても本編の死亡退場したモブを鑑みてなお、あのバカ息子が贔屓無しにデザイアグランプリに勝てるとは到底思えないんだよね。

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:46:08

    >>75

    いいキャラだったから本編にも出てほしいのね

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:49:21

    >>89

    ゼロワンOPの監督が思い付きで撮っただけの長髪イズはちゃんと本編でアズとして拾っただろうがよ あーっ

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:02:48

    >>92

    気に障ったら謝ります でも…コロナで構想滑りした結果回収できたんであって元々回収するつもりはありませんでしたよね?

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:14:01

    >>90

    これでも元プロボクサーなんやで もうちっとリスペクトしてくれや


    親父に役立たず扱いされてたのは息子の中で唯一政治に関わらないことをしてたからだと考えられる

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:24:43

    >>92

    スーツ…炎の中で笑顔…一輝

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:30:22

    デザイアドライバー…?大したことないでしょ…
    こんな地味な造形に小型くっつけるだけなんて…


    う わ あ あ あ あ

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:31:06

    世界が変わっても結局いつメンが復刻エントリーやんけと思ったら道長がジャマト側に行ってワクワクなんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:57:39

    現時点では令和ライダーでぶっちぎりの面白さなのん…
    でもここからお仕事5番勝負を仕掛けてくるのがライダーの怖いところやね😞

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:14:11

    >>96

    IDコアぶち込んでやるだけで誰でもエントリーできるんだ 裾野が深まるんだ

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:39:06
  • 101二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:45:49

    >>99

    待てよ、参加するには運営からの「厳正なる審査」に選ばれなきゃいけないんだぜ。オラーッ、「厳正なる審査」の内容を教えんかい東映ーッ

    本当は審査なんかしてなくて適当に抽選で選んでいるという仮説を推している、それがボクです

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:46:00

    >>88

    茨に貼り付けられてる英寿とかも今後回収されそうっスね

    キリ…モチーフ説もあるしなっ

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:48:59

    >>101

    いかに番組を盛り上げてくれるかが選考基準だと考えられる

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:58:35

    >>102

    地味にCDの発売がいつもより遅いんだよね。おそらく物語の重要な伏線を2番の歌詞に入れていると思われるが・・・

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 00:34:53

    >>23

    お前は英寿にんほりまくってるじゃねえかよえーっ

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:47:42

    スポンサーの推し枠とゲームバランス調整枠と数合わせのランダム枠がある感じがするのん
    タイクーンにブーストスパチャするのん

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 03:22:31

    不思議やな…ギロリを散々愚弄はしたものの
    ゲームの改善というか健全化に成功できそうな対抗策が思い付かんのは何でや

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 03:25:36

    >>103

    もしかしてねおんこちゃんは知る人ぞ知る豪華ゲスト的な立ち位置で起用されたんじゃないっスか?

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 09:58:10

    ケイロウみたいな大人になりたいよねパパ
    なにっ現実は醜いマネモブ…!

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:28:06

    >>25

    なんか一貫して英寿と一輝は先輩後輩という感じはしなかった…というよりはなんなら英寿の方が先輩にすら見えたっすね

    どっちかというと景和と城戸の方がそれっぽかったのん

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 12:04:03

    >>107

    なんでって...ジャマトを運営が軽視してるからやん

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 18:01:07
  • 113二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:07:43

    >>112

    マジでその通りなのはルールで禁止スよね

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:42:12

    >>113

    デザイアグランプリは私がルールだろ


    ギーツも消えて次のデザ神は順当にバッファなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 03:22:11

    >>114

    バッファが脱落したあっ

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 03:41:01

    >>114

    うわあああ

    ギロリが”また“あにまんを練り歩いてる

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 04:13:30

    >>116

    ふうん、ニラムに消去された後の更迭先はあにまんだったという訳か。実質猿空間送りと考えられる

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 04:27:33

    >>22

    ワシ…浮世英寿の強さの秘密が分かったんや…

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:47:51

    >>118

    ◇この退場ッは…?

    忍成修吾の正体見たり!!マネモブだったのかあっ!

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:35:53

    >>114

    あっ、一発でやられたっ

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:36:31

    ムフフ・・・シーカーのバックル届いたのん・・・
    なにっベルトを持っていない!

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:43:16

    >>121

    ほう…!お年玉の使い道が見えていますね…!

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:47:13

    >>122

    意地でもおじさんがこっそり買ってやりますよ・・・昔遊んでたオモチャとしてね・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています