- 1二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:28:48
にじかざろっく
「姉の作ったライブハウスをこれから発展させるためにバンドメンバーを集めていく。幼馴染、初心者、人外、個性豊かな仲間と共にライブハウスを発展させていくサクセスストーリー」
やまだざろっく
「かつて組んでたバンドで音楽性の違いでバラバラになる、好きだった音楽に絶望した矢先に幼馴染からバンドのメンバーに誘われる。バラバラの個性が一つになって出来たバンドで今度こそ自分がやりたい音楽を突き詰める再起の物語」
きたざろっく
「成績優秀、スポーツ万能、友人多数のハイスペック少女。しかし特別な何かにならない事への不満があった。そんな中自分とは違い一つの事に打ち込む先輩や同級生と出会い自分には無い特別な何かを求めてロックバンドの世界に足を踏み入れる成長物語」 - 2二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:29:43
きくり・ざ・ろっく!
- 3二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:30:37
きくりざろっくでライブ直前に本当にベース失くしちゃうとこが1番シリアスだったな
- 4二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:30:44
山田の視点って黒子のバスケに違いものを感じる
- 5二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:31:55
お前文才の才能あるよ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:33:55
廣井ざろっくの酒とベースを忘れてただの陰キャボーカルとしてステージに立つ回は泣いた
- 7二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:40:34
- 8二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:43:32
やまだざろっくのラスボスはかつてのバンドメンバー
- 9二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:45:11
にじかざろっくはスターリーで店長の元メンバーと結束バンドの対バンして終わりそう
- 10二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:46:20
せいかざろっく
- 11二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:46:30
結束バンドvs店長率いる昔のバンド
- 12二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:48:12
これはゲームで見たいかも
- 13二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:54:26
よよこざろっく
「少女は負けるのが悔しかった、その気持ちをバネに常にロックの世界でトップを目指してきた。そんな孤高の彼女を付いてきてくれたのは色物の3人。彼女は自分の夢を叶える為に今日もみんなを育て上げプロの世界を志す。1人はみんなの為に、みんなは1人の為に。これはもう一つの結束の物語」 - 14二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:55:12
遅咲きの青春ストーリーって響きすこ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:56:00
別視点でのスピンオフやってほしい
- 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:57:38
きたざろっくが面白そう
- 17二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:58:59
きくりざろっく切なすぎる
- 18二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:02:37
きくりざろっくのラストは酒に頼らない素の廣井がライブで活躍しそう
- 19二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:07:56
やまだざろっく最終章
「因縁の相手はかつていたバンドのメンバー、そいつは売れ線に走り、かつての仲間も切り捨ててプロで活躍している、昔組んでたバンドですら侮辱したソイツに山田はキレる。そんな彼女を支えるのは結束バンドのメンバー。売れる事だけ考え個性を捨てたかつての仲間にバラバラの個性の集まりが挑む」 - 20二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:09:05
よよこざろっくのラスボスは結束バンドだろうなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:10:44
きたざろっくの終盤で喜多の演奏シーンでギターヒーローと重なるシーンがありそう
- 22二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:12:16
ふたりちゃんが「今一瞬お姉ちゃんに見えたよー!」っていうシーンあると思う
- 23二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:15:36
ガン宣告された少女が最後に死に場所を求めるヒューマンドラマみたいな話だな
- 24二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:20:20
最終話「本当の私」
- 25二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:20:58
ここまでにじかざろっくの"人外"に対するツッコミなし
- 26二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:25:54
ゲームの周回プレイでできそうな内容だな
- 27二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:36:41
- 28二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:37:13
VSギターヒーローやってほしいわ
- 29二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:38:50
- 30二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:41:03
にじかざろっくは過去編で泣けそう
- 31二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:41:48
- 32二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:43:41
いや、8話ぐらいに明かされるパターンかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:58:30
山田と喜多ちゃん主人公だと正直辛気臭いストーリーにならざるを得ないからあんま読みたくないな…
- 34二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:00:15
- 35二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:01:27
面白い作品はメインキャラがみんな主人公張れるくらいのバックボーンあるからな
- 36二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:26:17
- 37二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:49:01
喜多ちゃんには本当に申し訳ないが、何でもソコソコな子が平凡に悩んでバンド始めましたってのがもう平凡の極みみたいなエピソードだからな
味付け程度にあるならともかく、これを主人公のメインエピソードとして連載やりますとなったら編集も全力で止める気がする - 38二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:43:34
きたざろっくがホントにめっちゃ普通の青春バンドもので笑う
- 39二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:45:16
ヨヨコだと未確認ライオットでエンディング、その後エピローグでもいいぐらい綺麗に締まってる
- 40二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:56:58
- 41二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:22:29
- 42二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:00:32
せいかざろっくが現在進行形でアフターストーリーになってるところあると思います
- 43二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:26:27
- 44二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:28:08
誰が見たいかと言われると廣井が一番かな、次に虹夏
- 45二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:35:35
スピンオフとして一番面白そうなのはきくりざろっくかな
ラスボスは酒と自分自身 - 46二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:37:15
やまだざろっくはかつてのバンドメンバーとの戦いをやってほしい
- 47二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:42:30
ぼっち以外が主人公の場合、闇堕ちギターヒーローと対決がありそうなんだよな
- 48二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:08:54
- 49二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:11:12
結局みんな自分の好きなキャラの主人公が一番面白いって思うだけでしょ
内容的には大差変わらないと思うよ - 50二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:13:54
全キャラEDみたらふたり編始まるんだよね
- 51二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:15:18
山田主人公だとジャンプ漫画みたいになりそう
- 52二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:23:15
きくりざろっくは最終話でライブ直後に死ぬんだよね
- 53二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:24:12
ライブやってダイブして胴上げされてる最中に死んでそう
- 54二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:30:57
- 55二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 04:04:22
いくよざろっく!
後藤さんが大声を上げて引き留めに入るところ序盤の山だろ
みんなに謝罪と別れを告げるところはどす黒い後悔に包まれてそう - 56二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 04:14:11
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 04:16:01
ぼっち視点じゃないとぼっちがガチでやべーやつになる
イソスタ始めましょ?♡
↓
ピギャー
これがモノローグ無しのノータイムで来るんだぞ? - 58二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:25:11
せいかざろっく
伊地知星歌は亡き母との約束を守り、妹の虹夏のためにバンドを辞めライブハウスという居場所を作った
虹夏がバンド活動を始めた時、集めたメンバーのひとりの少女の虜になる
しかし彼女は星歌を怖がっているようで…
星歌はライブハウスと条例を守ることが出来るのか、これは禁断の物語 - 59二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:23:28
メイン四人とも割と題材としてはありがちなんよな
本当にぼっちちゃんのキャラ性で引っ張ったのは上手いと思う - 60二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:27:50
ぼっちざろっく以外ではぼっちちゃんのモノローグなしだからマジで人外
- 61二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:30:21
にじかざろっくだけ虹夏ちゃんの翻訳が入るからセーフ
- 62二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:39:43
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:49:11
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:53:19
別に煽ってるわけでもない淡々としたレスの気がするがそこまで揶揄するほどのもんか…?
- 65二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:05:07
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:07:31
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:12:43
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:17:11
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:21:57
荒らしに構うのも荒らしっていうし放っておけよ
- 70二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:23:02
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:24:50
読み切りならそのまま許されずにモヤモヤ狙った作品の方がインパクトはありそう
- 72二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:26:29
- 73二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:28:15
割とマジでぼっちちゃん以外を主人公にするならインパクト的に酒カス・ざ・ろっくくらいしかないかも
- 74二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:28:24
- 75二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:31:19
虹夏ちゃんのスピンオフはアニメの8話ラストまでを描いて欲しい
- 76二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:32:49
- 77二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:34:07
最後は親の事故死で終わるスピンオフはまあありかもしれんが重いわね…
- 78二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:36:57
- 79二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:38:17