- 1二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:23:21
- 2二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:24:49
- 3二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:26:06
人の心無いんか?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:26:58
ものすごいテンポしてるな…
- 5二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:28:22
アニメから徳郎先生編に入った小学生ワイ、続きが気になるも漫画版を手に入れた友達が中々貸してくれず結局自分で買って読んだ
後日友達とふたりで泣いた - 6二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:29:01
疲れてたんかね作者さん
この展開最終巻の3巻前だし - 7二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:29:14
いい友人じゃん…大事にしなよ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:29:54
これ忘れ物して店に戻ってなければ助かったんだよね
辛い…… - 9二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:31:50
その後梅さん、アル中状態になって後を追おうとしているのも…
- 10二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:33:06
これアニメでもやったの?
- 11二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:34:34
- 12二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:36:21
- 13二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:38:03
ニュースは誤報で実は生きていました展開を願って読んでたな
そんな展開は来なかったけれど - 14二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:48:26
- 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:50:59
なんでこんな展開にしたのか未だにわからない
- 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:52:52
- 17二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:54:25
- 18二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:07:26
跡形無さすぎてワンチャン生きていると今でも信じている
そういえばこの辺りからクレしん見なくなってった気がする - 19二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:25:56
ネネのせいで2人の仲がダメなりそうになって苦労の末にやっと正式に結ばれたと思ったらこれという
- 20二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:06:37
しんのすけが持ってたやつが「新垣結衣好きだ」ってやつだったのは覚えてる
- 21二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:09:32
これって作者が事故死してなくても
生きとったんかワレ展開は無かったんかな? - 22二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:54:11
- 23二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:55:22
イカリングも最終的には風間くんの寿命(寿命がちょっとしかない種族)でしんのすけと離別エンドだしな…
- 24二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:10:27
定期的に登場人物を失意のズンドコに落としたくなる作家の病気や
- 25二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:12:57
あれ、もしかしてクレしんって、あにまん民向き!?
- 26二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:14:51
- 27二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:17:27
- 28二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:26:02
死に関しては普段おバカなことやったり大事件を解決したりとやりたい放題な野原一家やかすかべ防衛隊ですら一貫としてどうにも出来ないことというのを描いてるよねこの作品。
誤ってバッタを踏んだ際に墓を立てて謝罪していたこともあったし。 - 29二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:34:32
この回といいイカリングといいまたずれ荘編終盤といいボーンバンパイア編といい終盤はシリアスもショック描写も結構多いな。
- 30二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:27:24
- 31二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:31:19
- 32二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:34:03
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:34:53
ロードオブザイカリングっていう某指輪のパロディ
- 34二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:38:31
- 35二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:39:53
シロが仲良くなった野良犬が自動車に轢かれて死ぬ話あるし臼井儀人時々ブラックさを抑えられてなかったよな
- 36二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:42:26
子供の頃梅郎さんと松坂先生が出会ってから付き合うまでの話を読んだんだけどなんで梅郎さんアニメに出てこないんだろうと思ったんだよ
後で爆弾テロに巻き込まれて亡くなったって聞いたときにはそりゃ出せねえわって思ったよ - 37二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:05:56
この後アル中になるのがリアルすぎて子供ながら怖かった
- 38二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:08:13
その後作者も不慮の事故で亡くなったかは色々と考察呼んだよね
- 39二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:08:43
これクレしんの話してるスレなの…?原作こわ…
- 40二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:08:52
日常ギャグ系ばっか描いてるとその反動で暗い話も描きたくなるんだよきっと
- 41二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:10:31
- 42二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:12:08
逆に漫画も明るい話はちゃんと明るいけどね
警官になって出世するシリーズとか - 43二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:20:04
そもそも掲載誌が大人向けの雑誌だからなこの漫画
- 44二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:41:10
優ちゃんとの別れの際の"寝る演技"をするしんのすけとか椎造先生との別れで落ち込んでいるネネを慰める所とか映画でトッペマやぶりぶりざえもんが自己犠牲をしてその事に涙を流すシーンとか
静かな名場面が結構好き - 45二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:49:43
だからアニメではチリに行かせて自然消滅させた
- 46二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 05:12:54
ガキの頃アニメしか知らんからとりあえず買った巻がこれで
原作はヘビーな話くるんだなぁ…って当時思った
何か骨のボスとの対決も載ってた気する - 47二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 07:08:08
あくまで軽い気持ちで酒飲んでるの悪いわ!って子供達が言っただけで、クビになることは誰も望んでなかったし、みんな好きという
- 48二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 07:26:38
- 49二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 07:30:23
- 50二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 07:31:20
下ネタもそうだけどこの作品を子ども向けに売り出そうとしたの謎すぎるんだよね
- 51二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 07:58:53
某指輪物語のパロディで超短命な種族の長のカザマと使用人のしんのすけが仲間と一緒にやばい力が宿ったイカリングを火山に捨てに行くって話で、事件解決してその後の話で畑仕事してるしんのすけをカザマが訪ねてきてしんのすけが自分の作った野菜でスープを食べさせるって言ったらカザマはもう自分の命は尽きるから無理だって言うシーン
最後はしんのすけって親友に出会えたことが自分が今まで生きてきた理由なんだって伝えて2人で笑って別れて終わる
- 52二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:53:38
- 53二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:18:52
- 54二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:19:50
- 55二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:21:46
ちょうど原作が路線に迷ったのか、鬱屈とした回が続いてる時期に作者が亡くなったからよく関連づけられるけど
あれは本当に事故死なのでなんの関連もないことは留意しておくべき
ホントに偶然、暗い話に挑戦してた?時期と死亡が重なっちゃっただけなのよ - 56二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:37:19
アニメでやれないから徳郎関連の話はなかったことになった
そりゃこれはなあ
映画だとあっぱれ戦国とか人の死を描いた話あるけどTVアニメで数週間に渡ってこんな暗いエピソード放送できんし - 57二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:08:45
しんのすけとみさえが偽物に消されそうになったり、ひまわりが老衰で死にかけたりと発明品も結構トラブルなものばかりだよね。
- 58二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:36:19
- 59二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:51:42
- 60二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:01:45
飲んでるウィスキーの名前が自暴自棄なの酷い
- 61二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:09:36
- 62二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:50:01
この話良いよね。なんとかアニメにしてくれないかなと思ってる
けど何度も話されてる通り描写的に無理だし、テロとかは特にきつい
でもまつざか先生を構成する一つの話だと思うからなんとかして欲しい… - 63二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 02:04:23
終わり方がこれだからかもしれないんだけど、
それまでのまつざか先生の恋の仕方がめちゃくちゃ良いのよ
幼稚園で芋堀に行く話があって、田舎育ちのまつざか先生はその血が騒ぎながらも自身のプライドの為に芋堀の指導を我慢する。けど、同じ頃に地球の裏側で徳郎さんも化石発掘の為に土を掘っていると思ったまつざか先生は、この土に触れる事は彼に触れる事と同じ事だ!って言って芋堀に参加するんだよね。
まつざか先生のピュアな部分が見れるからオススメ - 64二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 04:00:48
正直博士は重い話製造機すぎる
- 65二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 06:25:42
でもアニメで死亡回ない限りアニメ時空では幸せな遠距離恋愛が続いているとも考えられるし…
- 66二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 06:30:40
見栄っ張りな所が足を引っ張ってるから恋愛下手だけど、素のソボクで一生懸命な所で勝負すれば普通に良い女だと思うんだけどな梅さん