- 1二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:46:27
- 2二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:46:54
サンダルフォンお前仲間にならねえの…?ってムカムカしてたら続編で仲間になってくれてハッピーになった
なお…… - 3二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:47:18
第一弾の頃はサンちゃんがコーヒーキャラだとは思わなかったわ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:48:52
FGOのアスクレピオスが好きなんだよね〜ってTwitterで話題にしたら
グラブルのルシファー好きそうって言われて検索したのが自分がグラブル始めたきっかけだわ
懐かしい - 5二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:50:02
失楽園序盤でどう蒼1であんな強さ見せてたルシフェルがあっさりやられた…?!ってビックリした記憶がある
- 6二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:50:41
なんだかんだ定期的に掘り下げあったり実装されたりする天司系好きよ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:52:51
水着ベリアルで話題になってる時に興味本位で始めたんだよなー
そこからいざ空蒼三部作やったらどんどんサンちゃんが好きになっていったわ
特定の一人にクソデカ感情ぶつける男が大好きだから天司界隈は劇薬だった - 8二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:53:10
このイベント前まで、特定の推しはいなかったんだけど空蒼1でサンダルフォンに一目惚れしてから一気にグラブルが楽しくなった。あんなに荒れてたサンダルファンがどんどん成長していくことに感動したし、最後の中庭の場面では泣いた。何度見ても大好き。このシリーズ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:57:10
1〜3までを全部終わらせた時のカタルシス好き
- 10二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:05:50
分かる、中庭の場面めっちゃグッとくるよね…
- 11二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:06:57
アバター戦のBGMめっちゃ好きだわ
あれ出してくれたからこのイベントには感謝してる - 12二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:07:54
空蒼のボーカルシリーズは全部好き
- 13二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:10:49
- 14二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:14:59
- 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:25:00
ファーさん、ベリアル、バブさん
ラスボス勢全員キャラ濃いなぁ
しかも3人とも人気あるときた - 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:39:47
バブさんが全裸の汚れ仕事をするとかあの時は予想もしてなかったなぁ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:41:04
今日から始まるストイベも期待してるわ
それはそれとしてはよアズイス分離しろ - 18二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:50:41
サンダルフォンのキャラソン実は結構好き
- 19二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:52:40
仲良し融合天司が出てくるんだっけ?
- 20二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:54:04
どうしてガチャは蒼いのか
- 21二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:55:25
もうベリアル幼稚園民も立派な古参になるのか…
- 22二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:57:23
Zeroは何度も何度も聞いてるわ
ダークラプチャーHard仕様にWALKMANにはZeroの次にど空を入れてる - 23二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:20:45
- 24二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:46:59
ベリアル幼稚園懐かしい
- 25二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:49:41
失楽園イベの復刻が園長先生へのお礼参りとか言われてたの笑ったわ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:54:12
マリオネットスターズあたりから始めた初心者団長なんだけど配布サンダルフォンマジでSSR少ない時によく
使ってたしなんなら今でもたまに最後尾に入れて置いてる
……それはそれとしてマリオネットスターズ胸糞悪すぎる後味で1年くらい過ぎてるけど続きまだですかね…? - 27二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:57:22
実はサンダルフォンってコラボキャラ以外では初の配布SSRなんで記念すべきキャラなのよね
- 28二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:13:15
初の無属性ボスもサンダルフォンなんだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:14:45
6枚羽ファーさんとやりあってたジータバケモン
結構色んなキャラのポテンシャル見えて面白かった - 30二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:16:34
自分が始めた時には三部作は既に完結してたからイベントが開催された当時の雰囲気は味わってみたかったと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:29:01
グラブルやってなかった頃でもベリアルだけは名前と顔と変態なことは知ってたなぁ
それくらいインパクトはあった - 32二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:40:46
ルシフェル様に執着するサンダルフォンと、ルシファーに執着するベリアルの対比いいよね…うん…すごくいい…
- 33二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:53:17
- 34二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:12:47
えとキャンでのシンダラの片割れとサンちゃんの会話があんまりにも100点満点だったのでまだ読んでない人復刻を楽しみにしてて欲しいいつ来るか知らんけど
- 35二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:10:54
ルシオ貴様…!!!!うっ好きだ(課金)って感じで色々あってルシオが好きになったわ
衣装違いとか反射的に課金してしまうので来ないで(やっぱきて) - 36二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:13:57
アナザーサンダルフォンで「おま…グレたね…??いや原点回帰か…」となった
- 37二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:15:14
- 38二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:21:40
- 39二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:24:48
ファーさんの「へぇ君がオリジナル?じゃあ俺が君を倒せば俺がオリジナルになるね(超要約)」好き
- 40二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:26:38
自分も空蒼の頃にグラブル始めてもう5年以上の付き合いになるわけなんだが
最初会った、全てに絶望して世界を滅ぼそうとしてた少年と神々しくて謎めいた天使たちという中二病ど真ん中なキャラクターたちが
少年:世界の管理人として真面目に仕事をしている
天使たち:魔王との戦いが終わったので一般市民になろうとして頑張っている
こういう姿を見るとなんていうか、多感で不安定だった中学生の甥っ子が就職して苦労しつつも元気に働いてる姿を見たような
「立派になったなあ……」という後方保護者面をしてしまう
世界を滅亡から守る戦いが終わったら、天使も伝説の勇者もみんな日々の生活を送っていくんだよなぁって - 41二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:27:46
自分が誰かのコピーに過ぎないと突きつけられても微動だにしない強靱な自我はさすがファーさんだと思ったよ
- 42二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:44:16
サンちゃん「この世界は狂っている…」
- 43二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:03:05
グラジーがちょいちょい華奢な指をジョークに交えるようになったのが悪友の距離感みたいな感じで好き
あと季節ボイスでサンちゃんの特異点呼びが3年目から団長呼びに変わったのも好き - 44二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:07:52
- 45二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:32:58
- 46二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:53:20
使徒イベのサンダルフォンがちゃんと天司長しててなんか感慨深くなったの思い出した
- 47二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:17:30
ガチャが蒼でなければならない理由なんてない(虹)
- 48二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:52:38
四大天司が役割を還元したから六竜覚醒の契機になったんだっけ?
そう考えるとやっぱデカい話だったなあ - 49二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:54:34
サンちゃんの扱い見てると四騎士は保護され過ぎな感じがするんだよなぁ
お前らももっとトンチキイベに出張って来るんだよ - 50二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 15:26:19
カシウスだってラーメンイベントでデブになってたりしたもんな
ランちゃんたちもはっちゃけ具合がまだまだ足りない - 51二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 15:31:39
ロリレオナのツッコミといい迫真のタケコプターといい
ドラえもんコラボのパーさんはいい感じだった - 52二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 15:55:38
終始ギャグ風味で最高だったんだけどギャグだけで終わらせずしっかりサンちゃんの進むべき道を示してるの良かったよね…サンちゃんが人のために体はって戦ったのが本当に良かった…
そして最後サメイベ2の伏線かと思ったらエピソード外でサンちゃんが始末してたオチも好き
- 53二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:02:01
- 54二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:24:45
中庭時代のサンちゃんが話したことがある人って、冗談抜きで両手で数えきれそうなくらいの数しかいなさそうだもんなぁ…(指教組でもはーまーとは面識あるっぽいけどアズイスとは面識なかったり)
まともな交流があるのがルシフェル様だけとか、視野も狭くなるとか以前の問題だった
- 55二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:07:01
- 56二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 08:08:13
十二神将と天司組や十天衆の絡みとかも色々見てみたいなあ
キャラが多いし作るのも大変そうではあるが - 57二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 08:10:43
ふざけているようでふざけていて、それでも当事者であるおじいさんに赦してもらうっていう大事なシーンがあるのいいよね
- 58二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 08:11:01
延々と擦られる「華奢な指だ…」好き
多分華奢さ加減に関してはサンディーも相当だわ - 59二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 08:15:44
- 60二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 08:18:45
000の登場人物がみんなチェスになぞらえて動いてて、グラン達だけがイレギュラーな動きをしてるって考察好き
- 61二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:09:52
- 62二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:11:49
- 63二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:16:03
ちゃんと検証してないけど
ベリアルの達する!達する!は「ファーさんのすごさを目の当たりにした時」にしか言ってないっぽいんだよね
ファーさんの被造物であるルシフェルの完全性とか、復活ファーさんのすごさとか
- 64二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:17:16
蒼かろうがどうだっていいだろ……というベリアルの思想
- 65二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:44:50
トリプルゼロのチェス要素の考察記事がミムメモ速報にあったけど、もう消えてたのね
かなり好きだったんだけど
代わりのそれっぽいもの
000チェス棋譜自己まとめグラブルのどうして空は蒼いのか3、000自己まとめ。棋譜作ってみたら結構現実的にイケタ。なんか全部RTしてる方とかいるのでおまとめ、写真の時系列や盤の並べ方のバージョンがずれてるのはご愛敬。ふんわ..togetter.com - 66二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:51:10
000終わった時は役割から解放されたミカちゃん達も船に来るのかな、って思っていたが随分と待たされた
それにしても画家はともかく農家とキッチンは旅できなくない? - 67二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:06:21
常に船に乗ってるんじゃなくて有事の際だけ船にのって一緒に冒険するタイプの仲間もいるからいいんじゃない
- 68二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:40:07
お前らサンダルフォンの年始ボイス聞いたか?
5年目のなじみっぷりいいよね……
いきなりびっくりしたけどね…… - 69二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:13:44
サンダルフォンがベリアルの言葉で猛烈に落ち込んだのをグラジーが即座に立ち直させた場面とか好きだったわ
飄々としたベリアルがグラジーにイラついてたのでなおさら好き - 70二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:19:38
- 71二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:27:53
- 72二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:51:57
バブさんとかいう思わせぶりに出てきたと思ったら噛ませで終わった男
と思ったらなんか復活して恒例行事化したり、リアルイベント系でお着替え披露するようになったりする特異点の名に恥じないエキセントリックムーブ - 73二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:58:29
- 74二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:01:28
- 75二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:14:29
ストーリーちゃんと読めてない勢の俺、アザゼルくんのことを死ぬほどトンチキ面白優しいあんちゃんだと思ってたら敵幹部枠と知って「え!!???」となる。あのお誕生日で蝋燭上手に吹き消せない団長にふーしてくれたアザゼルくんが……!?
- 76二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:18:19
アザゼルは敵幹部ってか首謀者に唆されてテロに加担した腕っぷしは強い半被害者というか
オリヴィエの方が敵幹部感ある - 77二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:20:24
忘れてたけど
そういやアザゼルもベリアル被害者の会の一人なんだったな - 78二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:27:28
- 79二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:42:39
というか被害者の会なのに堕天司に誇りあるオリヴィエがむしろおかしいまである
- 80二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:54:19
サンチャン正月ボイス
1年目:新年の抱負として天司長としての責任感を語る
2年目:お年玉を俺にくれるなんてナンセンスだ
3年目:あけおめ!と言われて皆明るいからか俺も気分が晴れやかだと語ってくれる(特異点呼びが団長呼びに変わる)
4年目:今年からは俺も君たちと一緒に宴を楽しもう
5年目:ぼぇぇぇぇ…… - 81二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:08:21
- 82二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:39:30
プレイ済みの人にしか分からんだろうけど、
2の「……」で流れるボイスがやばいんよな
何で二人揃ってそんなとこに演出入れてくるのさ - 83二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:42:42
あそこは誰が聞いてもう゛ぁぁぁ…ってなるわ
- 84二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:49:21
アザゼルの活躍が見たい人は神撃のバハムートGENESISを見よう
MAPPAの超絶クオリティの作画に何も考えず楽しめるエンタメをぶち込んだ最高のアニメだ - 85二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:55:40
サンちゃんのゲロ好きなんだよね…生きてるって感じるので
色々と汚いけど、その汚さが世界の一部の命らしくて…とにかく、ゲロるサンちゃんが好きなんだ