よく一護の卍解が実は始解説とかよく見るけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:02:29

    普通にこの真の斬月が卍解なんじゃないの?
    単に前の始解の斬月に似てたってだけで

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:06:34

    ユーハバッハの夢だと破面篇までの始解の姿だった
    獄頣鳴鳴篇でその形の斬月使ってた
    作者自ら「真の斬月」(天鎖斬月ではなく)と言った
    あたりを踏まえると始解なんじゃないかな
    まあ始解と卍解で形が変わってないってのも有り得るとは思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:11:16

    そもそも正常なツリーしてないので比較にならねえ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:12:15

    そもそも解号がないイレギュラー斬魄刀だから既存の法則がなんも当てにならん

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:13:30

    個人的に真の卍解は無月修行時の融合体斬月だと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:14:06

    >>4

    なんかどっかで解号が「閃け!」だとか聞いた事がある

    単行本だっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:15:19

    一旦4等分にして死神成分だけヌルッと取り出して試してみるしかない

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:16:18

    鳴鳴編の斬月の形状が混乱の元

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:16:33

    王悦に作り直してもらったらおっさんとホワイトで2刀に分かれたけど本来は「2人で1人」だからまた融合して一本の刀に戻ったんだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:17:54

    >>8

    アレってただ単に一護が二刀状態をやめただけじゃないの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:19:44

    >>10

    二刀状態をやめる=卍解

    なのかどうかはっきりしないからな

    多分卍解だと思うんだが

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:23:48

    卍解で鞘に収まることとニ刀にするかどうか選べる話がよく分からなくなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:25:28

    常時卍解型なのかな
    ウルキオラのように2段階目の解放したりするのかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:26:37

    二刀に出来る状態が始解。その気になれば一刀にも出来る
    一つに合わせて超パワー発揮出来るのが卍解
    こういう感じじゃないの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:30:40

    >>14

    卍解したことで力を合体させたから以降は始解でも一刀にできるようになった

    その始解の場合は布を鞘代わりにしてるのはそのままって感じかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:32:30

    >>6

    閃けは帯かなんかに書かれてたもので斬月の解号ではない

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:36:07

    獄頣鳴鳴篇では出刃包丁で死覇装変わらず月牙でもなく鎖切ってたから始解な気がするんだよなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:44:31

    始解も卍解も二種類ありそうなんだよな
    以前の天鎖斬月にも出来そう

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:46:35

    そもそもこいつちゃんと斬魄刀になってるんですよね?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:52:12

    >>19

    そこはちゃんと王悦に打ち直してもらってるから大丈夫だろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:52:53

    斬魄刀異聞録編だと「引けば老いるぞ…」の口上全部が解号扱いだったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています