- 1二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:34:32
- 2二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:38:25
使わない器官にエネルギー割いてもしょうがないからやん…
栄養を十分にとってないからやん…
神経が障害されてるからやん… - 3二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:40:37
おそらく人類がまだインドア生活に適応した進化ができていないと考えられる
- 4二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:41:38
なんでって空気が抜けるからやん
- 5二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:43:50
神戸大学が発表したのだと動かない場合筋肉のカルシウム濃度が低下して筋肉が衰えるスイッチが入り3つのタンパク質が働くことにより衰えるって話らしいスね
その作用を妨げる薬剤ができれば衰えることもなさそうって展望っス
筋肉への刺激というよりも動かないことそのものが原因らしいんだ
Piezo1/KLF15/IL-6のどれか一つでもうまいこと止められれば改善するって話で - 6二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:46:55
- 7二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:54:34
- 8二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:56:33
◇何故野蛮人溢れるこのタフカテに有識者が…?
- 9二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:58:42
お前知らねえのか?ここ意外と人口が多いんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:01:31
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:04:10
- 12二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:13:14
スライスされてるマウスくんの足肉かわいそうスね
- 13二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:13:36
“使わない筋肉も維持される”ってことはカロリー消費が莫大って事やん
- 14二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:27:46
それに適応した人類になるんじゃないスかね
- 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:30:05
- 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:04:49
ククク…