- 1二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:07:03
- 2二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:07:37
まあゼウスもいますから…
普通に強い - 3二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:08:28
接近戦が弱いだけで
広範囲攻撃とか航海術とかは世界有数レベルだからな - 4二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:08:59
ゼウス単体で軽く三億超えの戦力だからな
武装も効かない超高火力無敵ユニットだぞアイツ - 5二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:10:45
- 6二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:10:48
麦わら一味で戦闘面が最弱のキャラはと聞かれたら
ウソップかナミか迷う - 7二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:11:08
基本的に逃げ場のない海上戦で天候操作して雷落としてくる奴とか直接船破壊してくる魚人並みにやりあいたくない
- 8二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:11:43
幻影とゼウスの火力で普通にエゲツない
- 9二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:12:20
- 10二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:13:50
ゼウスに武装色効かないのひどい
魚人空手必須じゃん! - 11二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:14:05
- 12二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:16:45
泥棒猫じゃなくて雷女帝とかでも良いくらい
- 13二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:18:14
つまりこのナミさんなら2年前キッドを簡単に倒せるということか
- 14二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:19:04
あと戦闘には直接関係ないけどナミって凄い泳げるよね
デュバル戦で兄貴と一緒に3人、ゾウなんて1人でブルモモ助けてた - 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:19:34
蜃気楼で消えながら雷落としてくるじゃん
普通に強い… - 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:19:43
金額は政府目線の脅威度定期
ゼウスは元四皇にふさわしい兵器だけど政府にとってやばいのはナミさんの運用だからな - 17二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:21:12
高火力広範囲攻撃があるだけで十分厄介なのよね
- 18二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:21:27
ロビンの懸賞金も戦闘力はほとんど関係ないからなぁ
そういえばナミの航海術のヤバさってどれくらい知れ渡ってるんだろ - 19二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:21:45
単純に航海士としてトップクラスだし
会計管理とか諸々含めて麦わらの一味の中で一番欠かしたらまずい存在 - 20二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:21:46
3億ならワンチャン…って頑張って生け捕ることが出来れば、四皇への人質にもなる
- 21二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:21:52
やりたい事とできる事とやるべき事が全部がっちり噛み合ってたが故の結果よ
- 22二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:22:11
四皇の財布の紐握ってる人って考えたら安いくらいだよな
- 23二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:23:11
雷呼びまくるだろうなキッド
- 24二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:23:43
三億あたりのペコムズでもマム海賊団では下っ端と聞いた時はインフレ進んでるなぁと思ったよ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:23:58
悪魔の実の能力者じゃないのに悪魔の実の能力みたいな事してくるし
更に悪魔の実の能力の産物まで従えてるのは純粋に恐ろしい - 26二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:24:06
REDでも和の国でも躊躇なく戦闘に飛び込んでて強くなったなぁって
- 27二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:31:51
ポケモンでいえば特攻と素早さが高いけど他は貧弱なタイプ
- 28二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:32:46
手持ちエネルみたいなものだろゼウスって
ヤバイよ - 29二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:34:30
ゼウスって勝手に覇気使うん?
アニメで黒くなってたけど - 30二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:36:01
元々ウソップが即興で作った宴会芸程度の猫だましみたいな感じの武器を
普通に戦闘用に運用させてた発想力と知識力の持ち主ですし…
ゼウス含めて武器の性能が上がったら当然脅威も倍以上に上乗せされるんだよな - 31二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:36:48
ゼウス込みとはいえ実際一味の中で最も範囲力が広く火力が高い攻撃出来るのナミさんだし…
- 32二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:40:38
- 33二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:42:10
いやでもゼウスもマムのところから誘惑して連れ出したわけだし結局「泥棒猫」が似合うのでは…
- 34二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:43:58
名実ともに「魔法使い」になったよねナミ
- 35二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:02:45
麦わら海賊団、少数精鋭すぎて誰が欠けても立ち行かなくなるからしゃーない
単純に強くもなったけど、特にナミ潰せたら麦わら海賊団立ち行かなくなるしホントしゃーない - 36二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:04:27
あれナミさんが生み出した雷雲食べたから黒くなってたんだって思ってた
- 37二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:04:55
もはや敵が可哀想になってくる
- 38二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:21:46
四皇の麦わらの一味を海の何処にでも連れていけるからこの額でも全然おかしくない
初見のノックアップストリームにも対処できるとか航海士としての腕が頭おかしい
シキが集めた超優秀であろう気象チームの予測も上回るし何なのこの子 - 39二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:38:41
泳げる能力者みたいなものだと考えれば結構脅威
- 40二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:52:55
グランドラインの海戦だとクソ強くね?
未来予知レベルの航海術に加えて、ゼウスで船を狙えば勝てるだろ - 41二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:54:41
ルフィ達が航海続けるための生命線だしなぁ。他の面々は居なくなっても最低限航海を続けられるけど、ナミだけは無理。
ある意味一番代わりの効かない人材で、戦闘能力もそこそこと来れば三億も妥当。 - 42二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:38:36
3億の女抱きてぇ…
- 43二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:53:53
海賊としてはふざけた強さだからな
- 44二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:58:22
ただゼウスの火力が結構分かりづらい
マムが従えてた時はマムのフィジカル+ナポレオンの方がダメージ描写が見やすいし - 45二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:08:45
敵対する連中からしてみたら何がしんどいかって、
「動いてるのは実のお陰だが、大元は天然モノなので覇気通じない」って部分が、純粋科学の天候棒使うナミさんとマッチしすぎてるところ、メタになりうるゴムの能力が船長のもの、ってところよ
ルフィ「ナミ!雷たのむ!!おれには効かねェから!!」雷無効の覇王色纏い
ナミ「わかった!援護するわ!」雷MAP兵器ドーン
こんなクソコンボ、どーせいと。 - 46二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:20:28
初期の段階から気象学を応用して(←!?)任意で雷落とすとかいう簡易エネル的な技が使えていたのに
それがゼウスによって追尾機能も付いてくるとか敵からすると嫌すぎる - 47二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:21:28
危険度でも戦闘力でもほんとに3億…!?って感じ
- 48二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:25:08
3億にしては生身が貧弱だけど逆にそこぐらいしか弱みないもんね戦闘中……
うるティの頭突き耐えられるのが貧弱か……? - 49二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:47:31
近接が基本ダメだからバトルで目立たないだけで海戦させたらジンベエに次ぐ高火力広範囲のアタッカーになるんだよな、どう考えても広範囲無差別攻撃向きだし
- 50二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:17:01
肉弾戦が論外なだけで遠距離なら(航海術と気象学の応用で)大佐〜中将レベルは出せる実力+天候棒✕ゼウスとかいう正しく鬼に金棒状態
これでゼウスによって火力だけなら大将にも並びうるだろうし
ぶっちゃけ陸でパーティ戦なら中衛〜後衛張れる移動砲台だもん
しかもこれで一味の中ではドベを争うという
ホントいつのまにやら四皇の最高幹部に相応しい実力を身に着けて… - 51二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:22:03
なんなら雷雨だけじゃなく豪雪や暴風雨とか竜巻とか普通に扱えそうだしなナミさん
霧雨で敵の視界を混乱させて雨に濡れた身体に雷落として感電で動き止めてゼウスでトドメとかできるだろうし
なんならそのうち海上戦でノックアップストリームを意図的に発生させてもおかしかない天候術なんだよな
時間かければ規模を小さくした局所的なアクアラグナとかもできたりしねえかな
そこまでいくとナミさん単体で四皇レベル近いけども - 52二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:35:07
これが能力によるものなら海に叩き落とすって明確な突破法も生まれるんだが
道具と知識と発想力の賜物だからな…
それに加えて仲間といる時は他のメンツが全力で守るし
単独ならガン逃げか罠に誘い込んでの一撃必殺狙ってくるし
敵対するとあまりに厄介過ぎる - 53二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:35:14
航海術と気象予報のナミだけでも無茶苦茶なのにそこにジンベエの操舵術とクードバーストまで揃ったらもう事実上海で麦わらの一味を捉えるのは不可能だろ
- 54二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:48:25
台風みたいな存在の足止めになるならとても重要な賞金首
- 55二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 03:41:47
当時はなんか田舎の大将が言ってらwくらいの感覚だったが
アーロンがグランドラインあらかた見てきて見識の広さだけなら一流だったとわかると
そのアーロンがあそこまで絶賛した航海術ってヤバくない?ってなる - 56二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 04:23:56
雷無効のゴムと骨が両方味方側なのは強いよなぁ
- 57二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 04:27:33
一味に雷が効かない前衛がルフィとブルックで二人もいる
そこに雷落としまくれば一方的に蹂躙できる - 58二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 04:32:30
ルフィ→効かない
ブルック→効かない
ゾロ→耐える
サンジ→ご褒美
ジンベエ→避ける
前衛組を巻き込んでも大丈夫な点もなかなかに厄介 - 59二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 04:35:54
ゼウスてマム乗せて飛んでたから頑張ればサニー号ゆっくりだけど乗せて飛べそう
- 60二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 07:59:55
でも全員ぎゃあああ!って叫びながら食らって(or避けて)そう
- 61二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 08:00:04
ココヤシ村3村分じゃねーか!!!!
- 62二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 08:17:20
水辺のジンベエの次ぐらいの範囲と火力持ってるんだろ?ヤバすぎるじゃん
- 63二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 08:24:25
海賊王云々で言い直させるために手加減してただろうから…
- 64二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 08:37:56
ナミ単体は最弱だけどゼウスと麦わら一味補正あるから…
- 65二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 08:57:29
そうじゃんナミさんゼウスに乗れるんじゃん
ゼウスという大砲を騎馬に使う代償はあれどゼウス抜きでも本部中将(それもおそらくモモンガとかあのあたりの上澄み)レベルの火力を出せるナミさんがホイホイと高速移動できる機動力で空中ないし頭上から襲ってくるだと…?あ、悪夢じゃん…
これでドベを争う実力だと……?
- 66二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 08:57:32
そもそも忘れてる奴多そうだけど今回の+3億って一部の最高幹部以外は一律その値段上がってるからドレスローザの時のパターンと一緒だぞ?
- 67二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:05:07
懸賞金上がったから幸せパンチの値段も上がるのかな
それはそれとしてワノ国でしたキャッって感じの反応も見たい - 68二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:18:59
これでゴムゴムの雷とかもできるんかな