4号×スレッタ総合スレ Part32

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:26:44

    やりたいことリスト一緒に埋める4スレ頼む~


    ・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ

    ・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう

    ・普通のスレで長文語りは目立っちゃうから気をつけよう

    ・あにまん新規の方はROM推奨


    他の人が見たらどう思うか、書き込む前にもう一度自分の文章を見直しましょう


    4号×スレッタ総合スレ Part31|あにまん掲示板4号…あなた、嬉しいのね?・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう・普通のスレで長文語りは目立っちゃうから気を…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:31:36

    おつです

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:33:07

    スレ立てありがとうございます
    何度も言われてるけど荒らしや対立煽りは相手にせず黙って報告しましょうね〜

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:34:34

    >>1

    気ぶりファラクトくん乙

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:38:31

    たておつです
    なんか一日一回はスレ消化してる?

    1月からの再放送楽しみ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:44:18

    6話後も2週間、10話後も2週間、11話後も2週間でだんだん鍛えられてきたな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:46:48

    まぁスレ主が管理してそうなスレには荒らしそんなにこない
    お気持ち系スレの何がダメだったかってスレ主が管理してないのばっかだったからだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:46:57

    プロデューサーの若い人向け発言は知ってたけど若い人は人が死ぬ展開に耐えられない発言は知らなかったなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:50:27

    一応1クール最終回って表現が公式からでたから主要キャラはみんな一区切りつくと思う、12話祭りになるといいな

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:50:46

    >>1

    ファラクトくん、応援してくれるんだね…

    ごめんやっぱ複雑だった

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:52:31

    12話タイトル逃げ出すより進むことをだっけ
    これが主要キャラ全員に掛かってたらいいな

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:52:48

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:55:19

    真偽不明だけど本来分割予定はなかったと見たんだが、どちらにしても12話は物語のターニングポイントになるはずなので少なくともキービジュキャラ全員放置ということにはならないだろう

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:55:26

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:56:19

    鉄血の話はやめろ、このスレでしてろくな雰囲気になったことない

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:57:01

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:57:42

    他作品の話悪いけど削除しとくよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:59:42

    4号は最初から逃げても進んでも詰んでたから4号に対して「逃げれば一つ~」が言われなかったのは安心したものだが(スレッタの背中を押すのには使われたけど)
    やはり作品のテーマはこの言葉だよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:02:35

    >>17

    製作陣のセリフからの4号生存説の話は消さないで

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:02:42

    >>18

    かわりにハッピバースデー(呪いの言葉であり祝福)とやりたい事リストか

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:05:16

    この作品で呪いと言えばガンダムとハッピーバースデーだけど
    本編でこの2つの呪いに関わっていたのが4号くんなので
    この呪いが無くなる展開が来るなら4号くんも救われる展開であればいいなと願ってる

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:06:59

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:07:49

    >>19

    消そうと思ったら既にいくつかレス消えてたけど

    8のこと言ってるなら関係あるから消さないよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:17:15

    >>23

    自レス

    前スレのギアスのことかな

    あれは脚本同じだから考察には使えるし残しておくけどもしその話で議論始まったらスレチになるので削除します

    他作品のキャラとの不幸比べも削除するかと

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:24:45

    >>21

    そういえばprologueと6話って結構重なる部分多いよね

    ハッピーバースデーとかパーメットスコア4もあるけどナディムがパーメットの影響で見たものだったり

    エリクトとナディムがスレッタと4号くんに重なる

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:26:34

    小説版ダムAで出てるよね。考察材料としてどうなの

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:44:56

    11話のスレッタがトイレでプロスぺラと電話するシーンが母親の胎内のメタっぽく見えたんだけど
    6話のファラクトの中で母親の思い出に浸る4号のシーンとダブって見えたな
    その後第三者に引っ張り出されて仲直りしたのにその第三者と分断される所まで流れがほぼ一緒というか

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:03:41

    12話でタッセルピアスがチラ見するだけではしゃげる自信がある

    それくらい4号の情報に飢えてる

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:05:33

    2話の独房の場面も最初逆さまに映ってるんだよね
    寝台の上で丸くなってるスレッタと独房に入ってきてスレッタの方へ跳んでいくエランさん
    どっちも逆さまに映ってた
    エランさんがスレッタの方へ辿り着いて壁に手をつく場面でようやく逆さまから正常?な映像状態?に戻る

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:08:39

    悲しいが5号くんもピアスつけてたからあれは盗聴器的なものだと思う
    4号→スレッタの口調を真似るのはその場面自体見てないと難しいし
    ペイル社に対する4号は口調ちょっと荒いので

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:11:09

    5号「嫌?」の4号語録使われたショックと盗聴されていたとゾッとしたシーン

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:11:59

    スレッタのヘアバンドは初期から盗聴器疑惑あったけど4号のピアスは勝手に母親の形見だと思ってたな
    2人とも監視されてるの悲しい

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:14:16

    >>30

    自レスだけど盗聴器つけられてるにしてもそれがピアスとは限らない…か?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:16:17

    >>32

    道具扱いされている子供同士のカプ良いよね

    いやよくない

    人間になって反抗しろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:21:04

    12話で情報無しは何とか保ってた熱が一気に冷めそうで今から怖い…
    2週間ならまだしも3ヶ月苦しみ続けるのは流石に無理だわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:23:43

    仮に本来の姿で再登場したとしても声帯まで戻すのは大掛かりな整形なので声は花江さんのままだろうなとふと思った

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:24:00

    >>29

    独房のシーンは最初逆さカットでスレッタがお母さん…って呟いてるんだよね

    11話のトイレに籠るシーンも不安な気持ちからお母さんを求めてドアを叩く音で逆さが直ってるから意図的にここも寄せてる感じがする

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:07:28

    自分はあのトイレに籠もるシーン、寮内で眠る4号くんのシーンと被ったかな、そのあと外と電話することも含めて
    言われるとファラクトの中のほうが近い気がしてきたけども
    4号くんがアイデンティティを失ったのは客観的に見てかなり事実に近かったけれど、11話のスレッタのそれはまるきり勘違いなんだよね
    どちらも情緒的に幼く描写されていたけれど、彼は判断や評価は適切に下せていたから、彼女のことをより未熟な子供として描いてる気がして12話がちょっと不安だな

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:14:34

    >>18

    一応「逃げれば一つ、進めば二つ」と似たようなことをエランさんの前で言ったことは一度だけあるんだよね

    グエルを庇ったときの「逃げない人を笑うのはダメなんです」ってセリフ


    前からずっと気になってたんだけどこの場面、スレッタが「ダメです!」ってセセリアとグエルの口論?に割り込んだとき、スレッタのすぐ隣にいるはずのエランさんだけどういう反応をしたのか全然分かんないんだよね

    口出しされて「は?」って驚いてるグエルとセセリアはもちろんセセリアの隣でポカンとしてるロウジの姿も画面内にちゃんと映っていたし姿の映らないシャディクですら「水星ちゃ〜ん?」っ困惑する声が聞こえたのにエランさんだけ本当に何も描写がない

    偶然そうなっただけあるいは特に反応がなかっただけって可能性が高いけど、この後に「逃げない人を笑うのはダメなんです」っていうスレッタのことを端的に表したセリフが続くからひょっとして何かあるのかなってちょっと考えちゃう

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:20:32

    >>36

    本来の声帯を戻すくらいの技術なら現代でもあるからね…

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:32:21

    >>40

    技術の問題というか、声帯まで元の状態に戻すことに時間かけるのだろうかと

    それを言いだしたら4号は元の姿に戻ること自体関心なさげだったから、エラン顔のまま仮面枠で出てくると予想している

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:38:40

    >>35

    冬アニメ面白そうなのたくさんあるしそっちに流れちゃいそうだよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:38:58

    花江さんの演技が合いすぎて他の人だと違和感でそう 
    骨格が似てるなら声も元々似てる可能性とエラン達の声色使い分けてるしね

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:42:59

    本来の姿でも今の姿でも花江さんのままだろうし声が同じ理由まで説明されることは永遠にないだろうと思っている

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:47:51

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:50:34

    >>45

    言いたいことは分かるけど5号とエラン様のとこ削って

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:09:46

    prologueの小説でエリクトのパパがスコア4で見た走馬灯がパーメットが見せた夢なら4号君が見たお母さんもそうなのかな
    後、4号君が虚ろな目でパッピーバースデー歌ってたのスレッタとの待ち合わせに行った幻覚見てたからって説見てもしその説当たってたら悲しすぎるし生きてて欲しいな

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:27:37

    >>47

    お母さんの記憶は6話でスレッタの寮内放送ソングを聞いた時に

    ちょっと思い出しかけててそれが最初だから、ちゃんと本人の記憶なんじゃないかな

    後者はわからんけど、歌ってる時パーメットの発光はもう消えてたよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:28:09

    >>47

    6話当時記憶の中の女性が少しベルメリアさんに似てるって言われてたときがあったが、まさか関わっている大人の女性がベルメリアさんしかいなかったから‥?

    4号くんの唯一の手がかりだと思ってた記憶も偽物だとしたら一体何者なんだろうな

    本当に偽物の記憶だとしたら誕生日を祝ってくれた人本当にスレッタしかいないな‥

    もしそうだとしたらスレッタと再会して幻覚ではない本当の誕生日を祝ってほしい

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:50:11

    >>35

    逆に12話で何もなかったらもうすっぱり諦める口実になるって前向きに?考えるのも手だと思う

    同じカプ推す人が少なくなるのは寂しいけど、さすがにこれで2期の視聴者減るのは公式の自業自得だし

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:51:48

    6話見返してみたが、さすがに自室で寝ててパーメットスコアも何もないところから幻を見るのは辻褄が合わないように思う

    本人も「思い出した」って言ってたし、外伝小説の別人の例>>>>本編の描写だと脚本を信用しない以前の問題な気もする そうなるともう何も信じられない・・・

    あと4号君は生きてると思うよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:53:37

    12話で知れてらいいこと。
    エラン様の正体に関わること。
    4号君の消息
    ペイル社CEOの正体に関わること。
    スレッタの正体に関わること。

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:02:20

    >>51

    自室で見た夢と調整中の時に見た夢ってどんなのだったけ?

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:09:50

    >>53

    調整中のも自室のも暗闇の中にマッチの火が灯る風景 人の顔は出ない

    調整時が先だから自室のはただ思い出しているとも考えられる・・・

    ここは見落としですねすみません


    ただ、夢も記憶も人の意識の中から来るものだから、死ぬ間際に娘を祝いたかったナディムが夢を見て、4号君は深層意識から記憶を思い出したとして(付け加えると直前まで4号君は自分には何もないと思ってた)、

    パーメットがその両方を補強することは普通にできるんじゃないかと思った

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:13:42

    クワイエット・ゼロはラグナロクの接続みたいなものじゃないよね…

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:20:08

    ギアスのラグナレク?どうだろう・・・
    プロスペラたちがそれやるとして死者の思念に接続したいって想定になるのかな?
    でもそれって何の復讐になるんですかね・・・という疑問が残る

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:22:36

    そう、ラグナレクだ!間違えた。
    ミオリネのお母さんのお葬式の時に何かあったみたいだし。あの皇帝もマリアンヌの葬式()来なかったらしいし。

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:27:29

    あのミオリネは何歳くらいなんだろうね、それなりに年月のかかった計画っぽいけど

    このままだとスレチだから4スレの話を添えるが
    年越し参りの参道で甘酒をふうふうしながら飲む二人が見たいなと思いました

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:35:09

    初詣の帰り道の屋台はベビークステラや焼き栗も良いよね。家に持って帰って4スレでホットミルクと一緒に食べるんだ。

    北欧神話調べてたらアース神族とヴァン神族が出てきたのだけど、オックスアースとヴァナディースと語感少し似てるね。

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:39:49

    「寒いですね~」「そうだね」とか言い合いながらマフラー巻き直したりポケットに手を突っ込んだりしながら待ち時間を過ごしててほしい

    ヴァナディースはヴァン神族のフレイヤの別名で、「ヴァンたちの女神」という意味らしいね

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:42:32

    ケーキ食べ合いっこさせろ チョコと苺

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:47:41

    冬の透き通った地球からみた星空を二人で見てほしいね。オーロラもいいね。

    オーディンはアース神族でアース神族は戦闘関係?が多い印象。逆にヴァン神族は平和とか繁栄関係?

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 07:28:08

    アース神族は結婚とか戦とかスキーとか文化や技術
    ヴァン神族は自然
    を司るとか昔読んだ北欧神話の本に書いてあったような 
    うまく言えないしうろ覚えだけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 07:36:54

    あとヴァン神族は近親婚はOKだけどアース神族は駄目って覚えたのに
    ニーベルングの指環だとオーディンが自分の血族を掛け合わせたら超強い戦士が生まれるかも!って人間に自分の子供(双子)を産ませて生き別れにさせて再会したときに近親交配させて生まれたのがジークフリート
    だっけか

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:25:11

    エラン(4号)がオーディンモチーフなら、
    スレッタってグルヴェイグ(魔女とも言われているし、フレイヤとも同一視されてる)の要素あるし、オーディンの配偶神はフリッグ(フレイヤと同一視されることもある)なので、公認夫婦になるのでは……!?(知能低下)

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:41:34

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:50:25

    流石に4号関係でこれ以上露悪には走らないでしょ…うん。ファン逃げるわ。
    今ですら個人的には五体満足で12話ででて来てくれたらめっちゃ嬉しい。

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:51:35

    とりあえずガンダムAは買ったほうがいいってことか?

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:51:36

    まぁまだ妄想の域だから

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:55:35

    あそこの考察ナディムパパの死亡もぼかされてるらしくて何らかの形でナディムはもちろん4号も生存説あるんじゃない?って意見も肯定的に受け止められてるから耐えられる

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:56:01

    いつもの持ち込みと上位互換言いたいだけのネカマ口調の人やん

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:57:18

    >>70

    精神体として生きてる説が強いんですが…

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:05:54

    >>71

    同時にキャラスレにも湧いてるのと持ち込んだスレをファン煽り始めるのがわかりやすい

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:08:10

    クワイエットゼロ
    今のところ人類補完計画とかラグナレクの接続が頭に浮かんで離れん。

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:11:37

    >>74

    パーメットに溶けた死んだはずの人達に会える計画なんだろうか

    ロマンス劇って最後に死んだはずの人達と再会できるんだよね?

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:21:48

    このスレの人とは限らないけど4号のスレが立った時に公式の扱いについて悪趣味だとか不満書き込むの本当やめよう。スレ主が管理してくれる人か分からないんだから
    そういうのはTwitterの鍵垢でお願い

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:26:54

    >>72

    ナディムはパーメットスコア4で取り込まれたように見えたけど四号くんはスコア4でも取り込まれなかったし、パーメットに溶ける前に焼かれたから…

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:47:04

    >>77

    そもそもあの装置焼却機かすら不明なんだよな

    廃棄処分

    助命嘆願

    4号の存在が機密事項の塊

    赤い光

    エアリアル焼きとうもろこし味

    で焼却されたって言われてるけど

    生きたまま搾取されてきた未成年者焼き殺すシーン入れるか?って思うが

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:54:15

    同一人物を演じているから、他の強化人士含め生死の境すら曖昧で6話で見た希望すら夢か現か分からない(かもしれない予想も出てくる)、たしかにめちゃくちゃ儚い存在よな

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:04:01

    4号はスレッタに助けられて普通に生還したから精神体として登場とか無理だよ

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:08:23

    死んだ強化人間枠だから霊体として出てくる予想はあるけど出来るだけ生きてて欲しい
    生きてペイル社殴ってくれ

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:13:39

    >>78

    水星要所要所で胎内っぽいイメージなのかなって描写多いし、ガンダムの理念自体が母体っぽいとかゆりかごって単語とか色々母親要素があるから、大きい声で言いづらいけど6話の焼却装置、なんか子宮口っぽいな…て結構ずっと思ってるんだよね

    そこでハッピーバースデーだから生まれ直すんじゃないかなぁと何となく思ってる あんま大きい声で言えないけど

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:14:39

    ていうか霊体で再会するならもう死んでるって事だから
    公式や雑誌等にも退場したとか亡くなったとか表記出来るはずだし
    それを不自然に避けてるんだから生きてる可能性は高いと思うよ

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:18:43

    >>82

    その流れで本当の姿があるって設定だと本当の姿で再登場なのかな

    スレッタと再会して気付いて貰えるんだろうか

    例のBGMは流れそう

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:18:50

    >>82

    あれがこれから彼として別の人生を歩むってメタだったらいいよね

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:20:02

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:30:03

    >>86

    少女漫画とかドラマでよくある!

    でもちゃんと再会してほしい!

    あんま関係ないけど

    太陽の戦士ポカポカは本当の姿になったヒロインと再会して終わりだったな

    それを思い出した

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:30:18

    最終回に再会する系はこれから始まるんだって希望が強いから好きだ
    呪いと体調が解決すればMS乗ってるところめちゃくちゃ見たいけど

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:31:54

    >>86

    ええ…上のお約束にどう触れたってのさこの書き込みが…理由の開示を求める

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:32:14

    ここから4号生存判明→4ス成立!!!ってなったらBD全巻買うしグッズもできる限り買うしホールケーキ買ってハッピーバースデーを熱唱する準備をするぞ!

    正直な話、仮に4スレ成立しなくても納得できる描写があれば最終的には受け入れると思うけど納得できる描写がなければまぁ根に持ってガンダムはこれ以降見なくなるだろうなと思うので成立するにしろしないにしろきちんと納得できる過程を描いて欲しい

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:35:06

    >>89

    そういうのあるよね…

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:38:13

    >>89

    一応言っておくけどスレ主は削除してないよ

    そもそも何を書き込んだレスなのかも知らない

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:39:31

    なんじゃそりゃ あにまんシステムだと誤って削除したとかあんのかね

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:41:22

    本人が削除したんじゃないの?

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:41:41

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:42:26

    >>92

    あ、まじ?俺が誤って削除押しちゃったのかな…疑ってすみません。

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:44:30

    4スレには夢が詰まっているね

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:45:40

    >>96

    いや疑うのは仕方ないから

    開示するとスレ主が消したのは14(or12)と66のみ

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:07:29

    >>90

    現状恋愛どころではないので放置されてるだけで後半戦でまた恋愛の話やると思うよ

    多分納得できる落としどころを作ってくれるんじゃないかな

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:26:22

    くっつくにしろくっつかないにしろあの日約束したデートが果たされる展開はほしいな
    お互い知りたいと思ってたのに向き合えてようやくってところで何も話せないままだったからたくさん色んなこと話して欲しい…

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:29:06

    作戦だった誤解は解いてほしいけど、9話までならスレッタは4号を優しいと思ったままだよなあとも思う
    5号の件で今どういう印象になってるのかわからんが

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:33:34

    ダムエーにある小説版のカルド・ナボ博士のところでさ「これまでの人生の大半がそうであったように話を聞こうとしない相手にそれでも自分の気持ちを伝えようとした」みたいな語りがあってじんわりした
    エランさんとちゃんと話をするためにハッキリとした大きな声で「エランさん聞こえてますか?」「どうして?」「教えください」って必死に呼びかけて、その後もバースデーソングの意図が分からない彼に辿々しくも「だから…です」って語りかけて自分の気持ちを伝えようと頑張って言葉絞り出したスレッタの姿を思い出したから
    通話を切った後に「鬱陶しいよ」って複雑そうな声で呟いていたから、たとえほんのわずかだとしてもスレッタの気持ちはちゃんと届いていたのかな

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:33:58

    キスされそうになった事は分かってないし5号に言われたことはそうかも…って何か部分的に受け入れてたしそんな大きく印象は変わってない気もする

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:17:24

    凄い今更なんだけど自分はスレッタには普通の女の子でいて欲しいんだよな
    女の子が花婿花婿強調されるの何だかな
    他カプ下げとかではなく、何かこう、そういうジェンダーフリーを求めてる訳じゃないっつーかスレッタも誰かの花嫁になって欲しい
    それが4号なら一番嬉しい

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:25:05

    公式がジェンダー意識してないって言ってなかったっけ
    自分はスレッタが花婿強調するのは寧ろジェンダー的な話を描く気が無いからに見えるけど

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:44:25

    花婿花嫁なんてただの名称であって作中のスレッタは別に男の役割なんか押し付けられてないでしょ

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:59:14

    スレッタは少なくとも普通の生い立ちの少女ではないので、普通の少女という在り方を本人が望むかどうか。押し付けられたかどうかはともかくとしても、実はバイでしたとかでも全然構わなくないな。

    4号が生きててスレッタが本心から彼を選んだら嬉しい。他の結果になっても子供たちはみんな幸せになってほしいなあ

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:59:53

    >>107

    間違えた、バイでも構わないと書きたかった

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:21:13

    4スレオチが一番嬉しいけどもし無理なら老若男女誰でもいいから彼の側に居てくれる仲間や相棒が出てきて欲しい

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:22:35

    まぁスレッタ側の誰にも委ねない意思が分からんことには視聴者は何も言えない
    対人経験の無さと自己肯定感低すぎる点は作中でも書かれてることだし今後の成長で見えてくるだろう

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:28:28

    >>90

    流石に6話で死に別れで10話11話でちょっと大変なことになってるカプで全巻購入特典とか強気すぎるよ公式強気だなぁって思った

    店舗特典の絵柄はお店側のリクエストらしいけど


    >>99

    大丈夫?ガンダムで大河内さんの主人公の初恋枠だよ?

    OOだと強化人間同士で初恋同士のキャラが結ばれてたりするが

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:33:40

    >>111

    小林監督は初恋の人と過去作で良い感じにしてた気がするしそこらへんなんとも言えなくないか

    作品におけるメインライターの裁量がどこまでか分らんし

    コードギアスも谷口監督が種を研究して大河内さんに口出しかなりしてたみたいだし

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:48:14

    >>112

    「大丈夫?」って聞かれても「いやわからんけど」としか言えないよね。

    キャラデザとか舞台とか物語の構成は小林監督の案は結構取り入れられてる気がするし、「監督が考えるガンダムは、最後まで見てもらえればわかると思います」と言っていたから結局監督がどうしたいか、ってとこだと思うけど

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:49:37

    >>112

    過去二作とも主人公は初恋の人と結ばれて

    恋愛よりは友情や仲間を優先する作風のようだから

    そこに僅かな希望を抱いてる

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:50:37

    まぁ同じ監督だからといって他の作品でも同じような人間模様書いてくれるかは分からないね…

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:53:21

    うーん、ショックには備えてるけど期待する気持ちも止められないからどうしょうもないよね、これは

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:58:56

    やりたい事リストのデートが未達成なのと
    「僕は人を好きにならない」が未回収だからね
    最低限このふたつは回収してもらわんと

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:59:42

    >>115

    監督が過去作と同じような展開にするとも限らないし脚本もまたしかりなのでなんも分らんとしか言いようがないなこればかりは

    台詞回しは結構過去作の手癖は感じてるんだけど大筋はどうなるんだろうね

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:02:23

    展開の予想なんてできないし公式に対して嘆くには判断が早い。それはそれとして今の状態はストレス値高いのも事実。だから外的要因でスレ民同士励ましあってるみたいなところあるんだろうなって

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:05:12

    まぁ覗いてないけど今はどこもそんな感じするわ

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:06:28

    たまに面白い考察も出るからここ好き

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:06:29

    大晦日のガンダムチャンネルで何かあるといいね。

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:09:37

    11話前に上がったエアリアルPVの不穏さ見るに意図的に違和感と不安感増して一部視聴者のストレス値上げてる展開な気がするからあまり思い詰めない方がいいよ
    より公式追って俯瞰的に見ようとするファンがストレス感じるようにできてる気がする
    確証は全然ないけど

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:11:10

    あのPV見て考察勢ほど「えっ、こわ…」ってなっていたからねー。

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:16:03

    OPを作った人も「特別な意味を込めた部分は?」の質問で「MVとリンクさせる目的もありますが、やはりOP最後のカットですね」と答えていて、12話どうなるのかなぁ、って思ってる。

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:18:12

    とりあえず昨日?一昨日のpV見てストレス感じたかどうかはいったん離れるかどうかの一つの基準にしてもいいと思うな

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:19:37

    スレッタが「みんな」と呼ぶビットはなんのんだろうね。ルブリスかエリクトのデータをコピーしたAIとかかな?
    4号君が見た幻影も同じような姿だったし。

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:22:00

    >>127

    個人的に11話の改修を終えたエアリアルはビットが作り替えられていたから、ビット自体は重要でもなかったのかな、と思った。エアリアルの中にいる?存在は一つで、ビットそれぞれを動かしてたから複数に見えたのかなぁ、って感想

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:23:26

    今のところクエタでプロローグの再現は考察で言われていた通りストレートだけど…
    プロローグの襲撃は二つの組織による説が当たっていたらペイル陣営は周辺宙域に待機してるかもね。そしたらエランに関して何か分かるかもしれない。

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:24:26

    >>129

    クエタも工事の為なのか地球寮だけじゃなく色んな船が出入りしてたよね

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:26:08

    >>126

    この前のPVは6話後総集編と同じ効果狙ってそうで怖いんだよね

    こう、壊す前に美しさを再確認させるみたいな

    11話と6話の構成が近いから余計に疑ってしまうんだけど…杞憂だったらいいな

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:26:36

    スレッタは7話以降幼さが強調されている、という説があるけど確かに6話が一番大人っぽかったかも。
    どういう意図だろ?考えすぎ?

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:30:00

    7話でミオリネに守ってもらえたから気を張ってたのが抜けたのかな?と思ってる
    子供をやり直してるとも言えるし学園に根を下ろしたとも言えるけど肯定すべきかよくわからない
    今後の描写次第かな

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:30:16

    >>131

    壊したら再生すればいいし

    生死不明なら再登場すればいいし

    デート出来なかったら次の機会にデートすればいいんですよ

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:30:47

    >>132

    考えすぎというか6話まではスレッタが自分で踏み出せば何とかなる系の話だけど6.7話あたりからはスレッタの手に余る事態になって弱いところがでてきたって話じゃない?

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:30:50

    相手を知りたい心でグイグイ押してみたけど結局待ち合わせに来てくれなかったので失敗体験として残ってしまった...だと7話冒頭とちょっと食い違うか

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:31:09

    >>134

    この考え守り抜きたい、試聴完走するぞ!

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:31:37

    6話まではオドオドする部分が残ってて、まだ学校に馴染めなくて気負ってた部分もあったからかな、と思った。でも10話は大分はしゃいでる印象強かったね。母親に「任せてもらってなかった」って相談してたから、やっぱり必要とされるのが嬉しいのかもしれないけど

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:34:43

    7話でガンダム社が出来てスレッタが母親以外の誰かに自分が守られてるって感覚を得たのが大きなターニングポイントだと思う

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:37:31

    じゃあ子ども時代をやり直している…って意見がわりと合っているのかな?

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:38:44

    >>136

    7話冒頭の感じだと何か事情があったに違いないって態度だったから失敗体験になったようには見えなかったかなぁ

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:39:00

    >>123

    何もわからない、でも絶対録でもないことは水面下で進行しているって嫌な確信がある感じ。

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:52:50

    >>140

    やり直してるっていうかやっと普通の子供になれたっていう感じかな

    水星での生活含めて6話まで母親とエアリアル以外普通の子供でいてはいけないような状況が続いていたから7話以降これまで経験していなかった子どもとしての面が一気に出てしまった

    ある程度大人の世界を経験しているシャディクと抑圧されてはいたけど反発や意思表示自体は可能だったミオリネやグエルとも違ってそういう機会すら許されなかったから成長するにしてもスタートライン自体が違うからスレッタが遅れて見えてしまっているのかな

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:56:16

    4話で目立ちたくない、決闘したくないって泣きじゃくってた子が9話の決闘後大衆向けのカメラの前で変なダンス踊ったり10話では決闘もやる気満々になってたのが人付き合いの不慣れな子の空回りに見えないでもないな
    プロスぺラの前では相変わらず弱音を吐いてるし

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:58:42

    >>126

    エアリアル無双PVも持ち上げられる主役PVも怖かったわ…確かに指標にしていいかもしれない

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:58:44

    >>144

    空回りなら11話の感じで書くんじゃね?

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:08:55

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:09:03

    >>138

    明確な存在意義が見えないと不安で潰れちゃうのが大分危うさがあるよね

    逆にいえば背中を押してもらったとはいえ拒否された人に向かって行った6話がかなり異質って事でもあるけど

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:04:25

    グエルやシャディクもそうだけどこのアニメ恋心を抱くと何かがバグるというか、なかなかにとんでもない方向に出力される気がする

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:05:06

    >>148

    不安定なのはわかるけどこれからスレッタをどう描くのか見えないのが不安なような楽しみなような、だよね。まだデリングとプロスペラの計画もよくわからないし

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:18:15

    >>149

    恋しておかしくなるのはリアルっちゃリアルではある

    突撃ハピバからの公開告白も公開プロポーズも惚れた女の影響で長年の計画捻じ曲げそうになったのもどう考えてもおかしい

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:24:56

    >>151

    だが そこが いい


    恋してバグる4号も見たいぞ

    でもあの人常に素の状態だからあんまりかわらないかもしれないけど

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:19:44

    >>152

    もともと対スレッタの4号ってばぐり続けてない?

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:22:35

    >>153

    4号君は基本が良くわからないと言うかこれからやっと育つ段階な気がするからどうなんだろうね

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:32:08

    シャディクがスレッタに君が来てグエルもエランもおかしくなったって言ってたから
    4号もあれはあれでおかしくなってたんだろうか

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:33:30

    まあ元は一切に興味が無かったらしいからエアリアルを見た瞬間からずっとバグってるんじゃないかな
    一部正常に戻ったとも言えるかもだけど

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:34:43

    そりゃ誰にも興味しめさない決闘も受けない氷の君がスレッタのことは心配するしスレッタとグエルに自分から決闘申し込んでるのみたらシャディクでなくてもこいつどしたってなるよ

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:41:35

    スレッタと二人で点検に出掛けただけで学校中ニュースになるくらいだし
    傍から見たらおかしくなってるよねって思うよ

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:54:41

    本人としては別に恋心じゃなくても孤高貫いてた人がわざわざ独房まで会いに行ってラウンジまで案内しに迎えに来て連絡先交換して寮に誘って仕事の手伝いも頼んで(デートという形で学園中に噂が広まる)スレッタを巡ってグエルと決闘って
    人によって把握してる範囲はまちまちなこと考えても傍から見たら惚れたんか?ってなるよね

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:56:47

    寒がってるスレッタを布団に包んでいちごだいふくする4号
    エランさんもだいふくにならないんですかというスレッタ
    ピスタチオ大福になる4号

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:01:57

    >>159

    すごいグイグイ来てるなぁ

    ネタで恋愛マスターや肉食系言われてたけど

    後先短いから少しでも早く打ち解けたかったのかな

    一応興味であって惚れてるというわけではないんだよな

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:05:59

    スレッタ→エランは愛ではないが恋だった
    エラン→スレッタは恋ではないが(同族への)愛だった

    かなと解釈している
    6話以降も離れなかったら

    スレッタ→エランは愛へ
    エラン→スレッタは恋へ

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:06:50

    今は興味だけどいずれ好きになってたであろう感情くらいの質感かなあ
    最終的にデートの約束もしたしスレッタの事満更でもなかったと思うんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:07:13

    自分の破滅に興味無かったらしいしブレーキがない状態だったんじゃないかな
    相手の気持ちは気遣えど相手に嫌われることはあまり気にしてなさそうだし

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:13:53

    4号君がして欲しかったことをスレッタにしてあげた可能性

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:16:48

    4号くんの振る舞いは自然と身についてるものという感じがする
    生まれは良くなかったかもしれないけど育ちは良かったのかも
    とりあえず素で優しい性格なんだろうなって

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:17:43

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:21:47

    今更だけどペイル社へのヘイトコメはキャラsageに含めずスルーでいく?憎悪持つなってのは難しいけど

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:25:10

    >>168

    特例許したら今後他のキャラに拡大しそうでちょっと怖いかなあ

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:27:42

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:32:21

    >>170

    声優さんのインタビューってどこまで=制作陣でいいんだろうね?先の展開も教えてもらってないらしいし

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:38:41

    >>171

    内容的に問題アリなら公式からNG出るだろうから

    そのまま掲載されたって事はそのまま受け取っていいいと思うぞ

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:39:28

    花江さん「もう少しで恋に発展していたのかな」
    阿座上さん「エランは1番可能性を感じた。スレッタと2人でデートしている姿が想像できる」

    ならあるけど付き合っていたか云々は自分は確認してない
    声優さんの解釈と大河内の説明が一致してない箇所ちらほらあるし重要視しないほういい

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:41:05

    >>173

    大河内呼び捨てで草、雑コラ素材にしたいぐらい気持ちはわかる

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:41:47

    花江さんは自身の希望として恋愛的に見てほしいな、って気持ちはあったけどエラン本人の感情としては同族かもしれない興味って感情らしいからね

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:48:24

    >>171

    監督に質問すればキャラクターの特徴とかは教えてもらえるんじゃなかったっけ

    明言はしてないけどラジオ聴いた感じだとせいぜい1~2週先の展開くらいしか知らなそうだなと思った

    あと市ノ瀬さんがスレッタに関してまだ分からない事が多い、度肝を抜かれた?想像がつかない展開になる(多分12話)

    みたいな事を言ってたけどそれの収録が12月の半ばとかだからかなりスケジュールに関してはカツカツっぽい

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:50:09

    てかインタビューを自分で確認してないならあまり書き込まない方がいいよ
    誤った情報持ち出す人いるし

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:51:09

    怪我して擦りむいたのを背中とんとんなでて手当てのやつ買ってくるからねすぐ来るからねって薬局行く4号
    ようちえんかな

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:51:38

    >>176

    演技に必要な事なら聞けば教えてくれるけど「聞かない方がいいのかなぁ」って雰囲気はあるらしい。あとシャディクの古川さんが(インタビュー当時かな?)「俺はプロスペラの計画に関わらないのでそれについては良くわからないんです」って言う時もあって、もしかしたら台本も内容限定されてたりするのかな、って

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:55:34

    とりあえずソースははっきりさせてから書き込みした方がいいかもね

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:59:52

    >>175

    じゃあやっぱり「好きにならないよ」は回収されてないのか

    同族ではないと解った4号とスレッタとの掛け合い見たかったな

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:01:44

    新居のフローリングに転んで開放的です…って言ってるスレッタをじっと見つめている4号
    テレビも大きいししかもシートみたいになってるやつ
    キッチンとダイニングが繋がってて料理店みたいです!ってなるスレッタマーキュリー
    頑張っておぼえた焼きおにぎりを振る舞う4号
    同棲したて二人良い

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:04:16

    >>181

    雑誌の言葉でも「わずかに心を開く事が出来た(確かニュータイプの御三家それぞれのインタビュー)」とあるから、恋まではいってない印象を持ったけど

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:05:32

    >>183

    これから再会して恋に落ちるってことだな!

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:05:38

    「意外と意地が悪い」の「意外と」って言葉から少なくともスレッタがいい子だって認識はあった
    でも同類意識関係なしにスレッタ個人の人柄を好ましく思っていたのかどうかは彼のみぞ知る
    6話の最後のやりとり以降は多分好感と親しみを持ってる
    自分を祝福すると誓って「何もない」を完全否定してくれるような子で彼自身もスレッタのそのひたむきな想いを素直に受け取って肯定していたから……何より10時に会う約束をしたしスレッタのバースデーソングを歌ってたから
    時間が許してくれなかったから心はまだわずかにしか開けていないけど特別な存在にはなっていると思う
    名前はまだ付いていないけど

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:05:42

    >>164

    自分の破滅にすら興味なかったからこそ、見返りのない優しさを相手に与えることができたって、皮肉な話だな…

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:05:51

    電車で隣の席に座る4スレ
    ぎゅうぎゅうに詰めるようになったから気を遣って立とうとすると服の裾を握られてしまったのでそのまま中腰になりかけの姿勢で座ってる4号

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:07:50

    雑誌インタビュー色々出てるけどどれを買えばいいのかな…

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:08:45

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:08:46

    4スレは結婚したらでかい犬を飼う
    ゴールデンレトリバーの黒で猟犬にも使える
    4号は狙撃うまいので狩猟免許とって自然保護区の監視員になる

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:09:34

    >>188

    地球寮表紙のアニメージュは買った?個人的にはそれだけでもいいかなと思う

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:13:40

    スレ立てる

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:15:08
  • 194二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:15:44

    梅三郎

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:17:24

    乙梅

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:18:27

    アニメディアは7話段階のインタビューだから個人的には趣味の域かなと思う

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:20:12

    4号のスナイパーぶり解説ほしいけど今後も出ないだろうなぁ

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:20:27

    >>187

    電車乗るエラスレ良すぎる…

    ピタッとくっついて座って暖かくなって2人とも寝ちゃって駅乗り過ごして……

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:20:30

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:21:02

    1対3の時の変態狙撃技術すき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています