偽物のカニカマ野郎と言ったんですよZ-ONE先生

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:47:03

    遊星の闇人格かと視聴者を期待させながら顔と人格をコピーしただけの別人って聞いたときはさすがにビックリしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:48:02

    しかし…誰よりも本物がいてほしかったのはこいつなのです

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:48:36






  • 4二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:49:04

    遊星がネオドミノシティを滅ぼしに来るとか何があっても考えられないからこれでよかったよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:49:19

    お言葉ですがクリアマインドに到達するくらいにはこいつも主人公適性があったと思うんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:49:38

    Yu-Gi-Oh! 5D's ED5 Ver2 (1080p)

    み ら い い ろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:49:53

    おそらく鬼柳!をコピーすれば丸く収まったと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:49:59

    うむ…紛れもない英雄ではあったんだなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:50:11

    偽物のほうが最終的にキャラが立ってるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:50:13

    同じ科学者だけどパラドックスとの関係を教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:50:34

    助けてくれ遊星!(絶叫モブ書き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:50:38

    >>6

    冒頭で笑わせに来た後はドシリアスなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:51:44

    >>11

    これ災害のときに未だに遊戯王スレで使われてることに驚いてるのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:51:52

    未来組が来たおかげで人々の心に危機感が刻まれて暴走しない方向に持っていけたから無駄じゃなかったんだよね、尊くない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:53:18

    >>14

    しゃあけど……やっぱ頑張ったイリアステルにも幸せになって欲しかったわ!!!

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:54:16

    待てよ
    自分が劣化コピーでしかないことなんて他でもないカニカマ自身が分かってるんだぜ
    世界を導くべき英雄が既に死んでしまっているから自分自身の存在を殺してまでその英雄になりきるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:54:33

    別に最初からこんな手段はとってなかったんだ

    ただ時間だけが足りてなかったんだ

    悔しかったが仕方ないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:54:54

    たまたまあの時代の代表的な英雄が遊星だったというだけのことで
    他に優れた英雄がいたとすればその英雄の人格と同化していたと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:54:56
  • 20二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:55:08

    >>13

    地震が起きるたびに書かれるんだよね、すごくない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:56:14

    やっぱりゴッズはラスボスが悪役であって悪人じゃないのが良いよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:56:26

    >>17

    最初のクリアマインドを広めようとしたのははっきり言ってほぼ完璧な正解に考えられる

    しゃあけど残念ながら…時間がなかったわ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:56:29

    遊星たちの歌かと思ったら
    未来の奴らのことを歌っていたから「みらいいろ」だったなんて
    刺激的でファンタスティックだろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:56:38

    >>7

    欺瞞だ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:58:38

    時械神というガチの神に認められた聖人ではあるんだよね凄くない?
    偽物が本物に敵わないなんて道理は無いと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 21:59:54

    あれクズお前知らないのか?
    スレ画は偽物だからこそウケたんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:01:07

    あれイッチ知らないのか?
    こいつは遊星の名前使ってる分際で誰も救えず目の前で死なせた間抜けなんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:03:09

    >>27

    ダメじゃないかZONE


    タフカテにきたら

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:03:39

    >>27

    あかんやんZONE。間抜けなんて自虐的なこと言うたら、イリアステルの仲間も悲しむで

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:04:27

    >>27

    欺瞞だ、全てが欺瞞に満ちている

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:05:00

    ウム
    アポリアもアンチノミーも自分が消えるのにZONEが救われることばっかり考えてたんだなァ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:05:47

    だから俺たちがいるんだろっ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:05:56

    >>27

    ダメだろZ-ONE自分のことをそんなに卑下したら

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:07:27

    時間だけが足りなかったんだ、悔しか

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:07:50

    アポリア、アンチノミー、パラドックスがZ-ONEを支える…ある意味最強だ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:09:04

    >>35

    た⋯大変だあっ

    ゾーンさん以外が⋯⋯死んだあっ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:09:11

    偽物から本物の英雄になった男やん
    元気しとん?

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:09:27

    >>7

    大満足未来決定ェ!!

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:10:57

    カッコいいぜイリアステルよ 自らを犠牲にしても未来を救おうとするその意思 俺がその時代の人間なら未来を変えるね

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:11:28

    >>7

    すみません

    なんか最終的に良い感じに落ち着いたけど普通にテロリストの大量殺戮者ですよね?

    コピーする人格には適さないと考えられるが……

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:12:20

    MDで時械神安いの嬉しいよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:13:49

    >>40

    最終的に落ち着いたって事は…周りの努力次第でなんとか制御できるって事やんっ!


    あっ 周りが強引さやめちゃくちゃさについて行けずに孤立して自爆したっ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:14:45

    >>41

    俺は嬉しくない意見だな…

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:14:46

    >>36

    待てよ

    私もすぐに行くんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:16:24

    >>41 >>43

    紙でも結構安上がりで組めるのを嬉しく思う反面……

    もう何枚かの新規をくれないかなという強欲で貪欲な心情に駆られる!

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:17:00

    なんとでも抜かせや⋯⋯(グシャグシャ

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:19:55

    実際未来から来た闇堕ち遊星じゃなくて最初はガッカリしたのは…俺なんだ!
    もちろんそのあとめちゃくちゃ掌返しした

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:22:28

    遊星のカニカマをやれた時点で大したもんだと思うのは俺なんだよね
    だってカニカマって美味しいでしょう?

    俺含めてカニカマとカニの区別が付かないマネモブが大多数のように、未来の人々にすればZ-ONEが英雄だったんだよね
    ・・・悲しくない?

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:23:29

    >>47

    5D'sは手首モーター必須と言われるくらい視聴者の掌返しが多い危険なアニメなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:30:48

    >>48

    さすがにカニとカニカマの区別くらいはつくと思われるが…

    それはそれとして、いくらなんでも過去の英雄が目の前に現れたから従ったはあまりにも未来人が猿過ぎるから、普通にZ-ONEの言動に心を動かされたって考える方が自然だよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:33:02

    どう見ても貨幣価値が死んでそうな状況でさえ紙幣に群がってた猿どもを矯正した実績には好感が持てる
    まぁ全員谷底に落ちて死んだけどなブヘヘ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:36:08

    でもね俺「カニカマ」ってあだ名が存外秀逸過ぎて好きなんだよね
    似ているようで別物で
    それでいて代用として広く求められ受け入れられている
    何なら蟹より好きな人だってたくさんいる
    綺麗なダブルミーニングでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:25:27

    タッグフォースでコナミ坊が5D'sを荼毘に付したルートでも
    あーっククレイドル墜落寸前で改心して犠牲になるんだよね。カニくない?

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 02:33:01

    >>53

    原作と違って未来は救われるという確信すら持てないまま自分に残された唯一人の道具として扱おうとした仲間を信じて犠牲になるんなんて…ヒーロー的でファンタスティックだろ?

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 08:43:22

    アポリアがアフターグロー引けてたら素直に負け認めてるっぽいところには好感が持てる

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 08:49:55

    俺はさあ結構経験豊富だけど見たことないんだよこいつ以外に見たことないんだよ
    「もうそんな時間は残されていない」って言ってて本当に時間がない悪役

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:16:04

    「私は憂いています この惑星の未来を 人類の行く末を」
    この男 人類を救う時間はないが
    遊星に全てを賭けることにかけては天才的

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:22:05

    もう少し時間さえあれば何とかなったかもしれないのに人生の悲哀を感じますね…

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:37:42

    アポリアはもうねんねや

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:02:34

    幻の不動遊星”未来王”となる最後の一人として
    究極神と彦久保先生にお墨付きを頂いている

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:03:50

    よしっデルタアクセルシンクロまで成し遂げてやったぜ
    未来は私達のものだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:18:11

    >>52

    ふぅん カニカマの名はポストアポカリプス世界特有の合成食品バーを示唆していたってことか

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:29:18

    >>19

    久々に見たけど2番のサビ入りで泣いちゃったんだよね 怖くない?

    おそらく加齢による涙腺の緩みだと思われるが…

    遊ぼう遊ぼう光まみれになる

    というぶっちゃけ意味が分からないワードがここまで心に刺さるとは はっきり言って天才の歌詞センスだと考えられる

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:57:18

    しかも意外とヴェーラーに強い…
    まあ現在では泡喰らって終わりなんだけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています