王道展開にもいろいろあるが

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:26:17

    この"仲間の遺したものが強敵の突破口になる"展開こそ最高だと自負している

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:29:22

    わ、わかりました。何百年も残る程度のスリップダメージを付与しておきます

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:32:16

    それはシーザーのバンダナのことを言うとんのかい
    それは最期のエメラルドスプラッシュのことを言うとんのかい
    それはアバッキオの遺したデスマスクのことを言うとんのかい
    それはエンポリオに託されたウェザーのDISCのことを言うとんのかい

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:35:30

    >>2

    縁壱お前はなんだ?鬼の始祖をフルボッコにしておいて人間と言えるのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:36:43

    >>2

    恐怖を超えた恐怖

    俺が無惨様なら股を濡らすね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:37:20

    寄生獣しか浮かばなかったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:37:24

    >>3

    この早口は…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:38:18

    >>2

    マジでビビってて笑えるんだよね

    しゃあけど数百年前につけられた傷が未だに継続ダメ与えてきたら誰だってビビるわっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:38:44

    やばっ タフで思いつかない

    まあファンタジー作品ならまだしも格闘漫画で連戦による疲れで勝敗決まるとかクソ試合を超えたクソ試合だからしゃあっないんやけどなぶへへ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:39:20

    からくり…サーカス…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:40:56

    あー何書いてるかわかんねぇよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:41:36

    やっぱりウォーズマンがバッファローマンの片角を折った事で、スグルが助かるシーンが最高だよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:42:08

    >>3

    いいんですか?このジャイロに渡せなかった鉄球でact4を発現させても

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:47:50

    >>2

    な、なんで全身の細胞を自在に作り変えられる鬼の始祖に数百年先まで同じ傷が残るのん…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:50:01

    >>14

    なんでって…鬼狩りは異常者の集まりだからやん…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:55:18

    しゃあっクラック・アップ・フィニッシュ!!
    ラスボスに1番舐められてた男が命を賭けて仲間の為に隙を作るなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:58:32

    >>10

    それは型落ちパンタローネがやたらとしつこくハーレクインの角を深緑の弾丸で狙い続けたことを言うとんのかい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています