大暮先生羽川さん好きすぎ問題

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:33:38

    生死郎のとこ改変したり、下ネタ連呼させたり、私服着せたり原作の雰囲気とは違うアプローチが色々あって
    「羽川はこんなに人間味があって可愛いんだぞ」って漫画越しに聞こえてくる気がする…
    個人的には好きだけどやりすぎな感じも否めない

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:44:20

    大暮の悪いとこ出ちゃってる感あるのは分かる
    羽川が活躍してるの「おっ!」って思ってたけど、最近戦場ヶ原出てきてちょっと安堵してる

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:45:35

    100年の恋ルートは衝撃だった
    まああれはくっつかせようというより、羽川の将来に生きる希望がないって状態を避けるために足したのかなと思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:48:01

    知らない虎が4匹くらい増えてたのマジで!?????ってなった
    何気に苛虎が生まれた時期と経緯も全然違うし

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:48:08

    化物語自体いまさら感があるから、好きにやっていいんでない、としか

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:51:36

    正直やり過ぎて逆に羽川さんの魅力損なってる感あるよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:51:42

    原作とコミカライズはもう別物ってことなのかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:56:37

    どれだけ羽川に可愛い描写盛っても根本が原作のままだとあまりに切なすぎるから
    そこを変えるには大胆なことするしかないとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:02:21

    バランス取るためにガハラさんのエロシーンも描きまくってほしい

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:02:23

    原作は「阿良々木君という信頼できない語り手の一人称視点」だからな
    漫画版は原作を三人称視点として大暮維人なりに再解釈した結果だろうし、大胆な改変あっても驚かん

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:05:57

    信頼できない語り手といえば何やっても許されると思ってる感

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:07:37

    こんだけ描写しても「阿良々木君のヒロイン」としては戦場ヶ原とか忍の方が強いことはしっかり表現されてるの凄い

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:14:22

    羽川は阿良々木以外の人見つけてほしいと思うからあのルート複雑な気持ちで見てたな
    まあ原作まんまのラストでも恋なんてできないだろうから苦肉の策かもしれないけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:53:23

    羽川好きだから公式で新しい希望を提示してくれたのは本当に嬉しい
    まあ気休めみたいなもんだけど、それでもあるとないとじゃ全然違うから…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:56:58

    ストーリーで盛った分メインの戦場ヶ原には告白シーンで盛ったり、キスシーンをカラー掲載します

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:02:59

    最新話でカラー見開きで戦場ヶ原とのキスシーン描いてるんですけど…
    ちゃんと読んでいらっしゃる?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 15:32:03

    羽川は過食気味でもういいかな
    原作でも登場少ない戦場ヶ原のシーン増やしてほしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:35:38

    戦場ヶ原さんと阿良々木くんのデートめっちゃ良かった
    戦場ヶ原さんちに羽川さんが泊まる話もめちゃくちゃ良かったし
    漫画しか読んで無いんだけど戦場ヶ原さん出てるシーンはなんというか分かりやすく相手に話してる感じがしてキャラとキャラの会話が好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:38:12

    阿良々木君と羽川は境遇的にどうしても自分のことでいっぱいいっぱいな感じもするけど
    ガハラさんはしっかり相手の奥底を見て思いやれる人だよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:53:14

    >>12

    これ

    「もう漫画版羽川ルートいくんじゃないか!?」って思うといいタイミングでたった一言とか数コマでガハラさんのヒロイン力を叩きつけてくる…

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:06:54

    >>19

    ちゃんと答えに辿り着けるように話してる感じ

    羽川に対してわざとずらしながら話してるって言うのがすごく良かった

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:10:43

    原作からしてエロい描写が多い作品だと分かった上でも漫画版は羽川を下品に描きすぎじゃない?と思った
    作画の方の前作品とか傾向をしらないからそう見えちゃってるだけなのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 22:43:59

    >>20

    帰ってこなきゃ許さないのとこアララギくんが普通にドキドキしてる男の子な感じが伝わってきたな

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:26:24

    最新話ではミスドでくだを巻いてる模様

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:50:26

    悪ノリが過ぎるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:23:32

    羽川さんの描写がドカドカ盛られた結果、ガハラさんの「信じて待ち続けてくれるヒロイン」というのが際立って…

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:34:05

    漫画しか読んでないけどそんなに原作と違うの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:35:19

    >>27

    行間が描かれてるだけで同じだよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:35:33

    >>27

    失敬な

    続刊の描写と辻褄が合うように作画しただけですぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:36:40

    >>27

    漫画で好きになった人にとっては釈然としないところがあるかも

    核心をはぐらかすからあまりスッキリともしない

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:39:03

    パンツ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:41:17

    大暮が好きそうなキャラデザなんだしそりゃ色々盛りまくるさ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:41:38

    アホラギがアラなのが悪い

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:49:53

    バカになるかもって言って即効バカになってる羽川さんすき

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 07:08:14

    ガハラさん行間あんまり描かれて無いのにヒロイン力凄い高いよね。

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 07:58:35

    >>31

    こういうチャカしがないからガハラさんとの会話は読みやすかったのかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 08:04:12

    >>36

    余所のだけど戦場ケ原パートはほとんど盛らないから大暮にしてはスッキリまとまるって評価は見たな

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 08:07:00

    数ヶ月前までは本当に羽物語連載されていた。

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 08:09:11

    >>35

    西尾作品において帰る場所になってるからこそ出番のない聖域と化すヒロイン枠は戯言中盤の玖渚だったりで例があるしな

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 08:16:46

    一生懸命なのに言葉にせずにエロとか違う方に走ってしまって負ける羽川とシンプルに想いを伝えて信じるってムーヴで勝ったガハラさんの対比が際立ってて好き
    羽川好きなのにガハラさんendの説得力がすごい

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:27:22

    最近読むとガハラさんのヒロイン力高いなって思う
    羽川はなんかイロモノ感があるというか

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:31:28

    >>37

    そうそう

    絵とかも良い感じにスッキリ盛られてて良い感じだった

    今週の話とかもいちいち一枚絵として美しくて好きだったわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 18:56:34

    ずっと羽川さん派だけど
    今週の話読むと戦場ヶ原さんとも付き合いたくなっちゃって困る

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:44:16

    デートのシーン、なんならアニメ版より戦場ヶ原さんの愛が伝わってきて凄く良かったなあ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:15:35

    巨乳眼鏡好きの気があるからなこの人……

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 07:19:50

    >>44

    めっちゃ良かったよな

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:30:53

    スレ画右胸の乳首浮いてない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 00:33:17

    エピソードとのフラグ立ったし、あっち路線で幸せにするのもあるのでは?とちょっとだけおもった

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 01:00:44

    >>35

    原作の時点で既にヒロイン力高すぎるからな・・・

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:21:03

    なんだこのエロすぎる格好

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:34:18

    ガハラさんがアララギくんは羽川さんに告白されたらそっちを受けるんじゃ…って待ってる間に不安だったの可愛かった

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:27:21

    もうちょっと続くらしいけど後どれくらい何をやるんだろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:50:53

    漫画版だと外の反応が書かれるのでバカラギさんのおかしさがわかりやすくていいよね
    なんやコイツ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:53:24

    もうちょっとだけ続くんじゃ→化物語完結しました→偽物語やりますね
    になったりして

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:58:22

    >>53

    あれでモテモテなのよく分からなくなってきたわ

    ドン引きされて周りに人いなくなりそうなのに

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:03:08

    >>55

    ・一匹狼でミステリアス

    ・めったに学校こないけど数学の成績が良い

    ・暴走族とか街のやっかいものと戦ってる?っぽい

    ・顔がいい

    ・背がちょっと低いのが可愛い


    こう、声かけたりかけられたりは怖いけど、遠くでキャーキャーやるにはちょうどよいっていうか

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 03:07:43

    >>31

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています