- 1二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:33:07
- 2二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:33:50
外務省のデータ置いとく
イラン・イスラム共和国www.mofa.go.jp - 3二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:34:59
- 4二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:35:33
イライラで草
- 5二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:40:17
ないらん起こっても不思議じゃないよな
- 6二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:40:48
- 7二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:43:00
タジキスタンのタジク語も名前違うだけでペルシア語らしいね
- 8二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:43:56
言語の分類的にもヨーロッパの諸言語に近いと聞いたな(インド・ヨーロッパ語族)
- 9二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:45:59
- 10二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:48:58
- 11二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:51:03
国名ペルシアに戻せ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:52:27
聖書でペルシアの統治はめっちゃ褒められてたのになあ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:53:40
- 14二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:54:00
王党派なのでいつか再革命して帝政復古してほしい
- 15二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:54:48
- 16二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:55:31
esfahan nesfe jahan で北海道はでっかいどー並の駄洒落って聞いたんだけどマジ?
- 17二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:57:19
オリエント全域統一した(アケメネス朝)とか、古代ローマやその後の東ローマとも正面から争った(サーサーン朝)とか、古代だと紛れもない超大国の一角だったんだよな
古代ペルシアはロマンあるイメージ - 18二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:09:16
史上最古の創唱宗教ゾロアスター教とか史上最古の共産主義マズダク教とか生まれる位には今も昔も宗教面に強い国
- 19二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:12:16
本場の水タバコ吸ってみたい
- 20二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:14:46
読むか!アヴェスター!
- 21二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:20:13
イスファハーンはイランの京都って感じで街は歴史的な古都で最高だけど市民は雅に嫌味ったらしくて嫌われてるとかなんとか
- 22二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:26:50
- 23二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:27:19
- 24二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:29:51
サッファール朝の初代であるヤアクーブは低い身分から王に成り上がった立身出世の人物で中々面白い
- 25二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:37:11
大学の学祭で知り合いのイラン留学生が水タバコ売ろうとして
教授にめっちゃ止められてたの思い出した - 26二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:48:56
- 27二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 11:59:50
- 28二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:00:12
サアディーの薔薇園はいいぞ
永遠に歴史に残る不滅の薔薇園って注釈がかっこいいしみんなで読もうぜ - 29二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:03:27
- 30二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:37:44
古代ペルシアの王様だとホスロー1世が好きだな
サーサーン朝後期の黄金期を築いた名君で、異名も「アノーシャグ・ルワーン」(中期ペルシア語で「不滅の魂」という意味)とキレっぷり凄い
その後のイスラム世界でも公正な名君の模範になっているお方
ホスロー1世 - Wikipediaja.m.wikipedia.org尚ホスロー1世の死後60年程でサーサーン朝滅亡と、歴史の無常さも感じる(イスラム勢力以上に、1世の孫のやらかしが酷過ぎ)
- 31二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:58:43
F-14を運用している唯一の国
- 32二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:06:53
- 33二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:43:03
エラム→メディア→アケメネス朝→アトロパテネ→パルティア→ササン朝→ダブワイド朝→ターヒル朝→銅細工師朝→ブワイフ朝→パードゥースパーン朝→サファビー朝→ナーディル→ザンド朝→ガージャール朝→パーレビ朝→イラン
- 34二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:43:10
言うほど闇堕ちしてるか?昔の姿に戻っただけじゃね?
- 35二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:58:17
イラン
ペルシャ人 シーア派原理主義 共和制 反米
湾岸諸国
アラブ人 スンニ派原理主義 王政 親米
汎アラブ主義
アラブ人 世俗主義 共和制 反米
汎アラブ主義
宗教を問わずアラブ民族の団結を唱える
VS
イスラム原理主義
民族を問わずイスラム教徒の団結を唱える - 36二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:11:27
五大国と全スンニ派国の支援受けて奇襲してきたイラクをほぼ孤立無援で返り討ちにした伝説
- 37二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:16:54
近代化の動きも目を見張るものがあるけど、阻害されたり歪んだ方向に進まされたりしてたもんね
イスラム革命が伝統的権威への復古と近代化の組み合わせという意味で、明治維新みたいな立ち位置だったんだろうと思う
- 38二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:20:24
イラン何でアメリカ嫌いなん?→アルゴ観る→そりゃ嫌いになるわ…って感想なんだが実際はもっと複雑なんだろうが
- 39二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:22:43
イラン革命の後に接収されたペプシの工場からザムザムコーラが生まれたのと、例の戦争でマクドナルドが撤退した跡地を使ったロ シアの「フクースナ・イ・トーチカ」が被る
- 40二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:29:01
イランクーデターしかりシャーと秘密警察SAVAKの弾圧しかりとイランはアメリカを憎む理由はそれなりにあるからなぁ…
まあ後者の弾圧については革命後も神権政府も行っててクソなんですがね? - 41二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:35:13
軍が帝政時代からの「イラン」という国としての国軍とイスラム政権の私兵の革命防衛隊と並列してるの面白い
似たような前例はナチスドイツぐらいしか聞いたことない
国軍を残せば帝政とイスラム共和国と後の時代を繋げて「イラン国」としての連続性も保てそう
ちょうどドイツがそうだったように - 42二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:43:28
そういえばランディ・マッスルって今何やってるんだろ
- 43二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:46:18
- 44二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:50:12
要は公式な場で日本の事をわざわざ『倭国』って言われるような違和感があるってことだからな
そりゃ「(歴史的な分野や言語の名前はともかく)国名に関しては『イラン』にしてくれや……」となるのはしゃーない
- 45二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:55:51
より雅な呼び方のエーラーンを流行らせたい
- 46二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 15:01:05
- 47二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 15:03:49
- 48二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 15:05:28
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 15:14:05
イスラム教の矯正改宗でゾロアスター教徒はインドに逃れパールシーとなったが
アラブイスラムの前のペルシャなどはアジア・ヨーロッパの境界となる重要な文化圏だった
現存する最古の宗教、印欧祖語では情動と理性に別れた広く宗教神話の起源と伊達じゃない
ただペルシャの研究は英語よりフランス語が多かったり敷居が高い
あとイラクとはすこぶる仲が悪い
- 50二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 15:54:01
あにまん民にあるまじき教養あるスレ
- 51二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 15:59:51
イスラム支配以降も中東では先進的な立ち位置だったけど、やっぱりそれ以前の古代ペルシア時代はロマン溢れるイメージあるな
サーサーン朝時代の自称が確か「エーラーン・シャフル」だったような(「アーリア人の国」という意味)
- 52二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:05:06
奈良時代に波斯清道とか沢山イラン系の人が来てるんだよね
子孫とかいないのかな - 53二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:57:15
イスマーイール1世とかいう栄光と没落の落差からあにまん民に好かれそうな英雄
チャルディラーンの戦いはムガル帝国の軍制と興隆にも影響及ぼしてるしマジで歴史のターニングポイント - 54二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:13:29
- 55二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:30:51
- 56二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:33:51
- 57二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:39:15
- 58二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:41:06
それで欧米ますます嫌われてる奴!
- 59二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:15:19
サウジやUAE、カタール辺りは石油王のイメージあるけども
イランやイラクとかの産油国では殆ど聞かないのは政治制度の違いとかなの? - 60二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:30:36
栄光と没落の落差と言えば、サーサーン朝のホスロー2世も大概なレベルだと思う(ホスロー1世の孫)
文化面では祖父の時代以上に栄えたが、東ローマとの戦争で国力を消耗させ、後のサーサーン朝滅亡の元凶になった
最後は息子と貴族のクーデターで処刑される末路を辿ったという
ホスロー2世 - Wikipediaja.wikipedia.org - 61二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:32:27
同世代のペルシャ英雄に世界初の塹壕戦の教友サルマーンがいるよね
- 62二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:34:48
- 63二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:34:59
イラン神話とか興味あるけど、やっぱりイスラム教で消えたんやろか
- 64二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:38:38
確かに石油以外に語れるイメージに格差あるな
- 65二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:40:14
- 66二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:41:51
ゾロアスター教ってイランの土着信仰を一神教に近く成文化したものだったような
だから成文化の過程で色んな呼称があるとか - 67二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:55:04
資源国なのに資源国を狙うアメリカ…!
- 68二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:01:28
- 6970年代のイラン王国22/12/30(金) 21:01:58
- 70二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:02:03
米国はシェールオイルで世界一の産油国だが敢えて湾岸諸国から石油買い舎弟にし中東の石油が枯渇したら満を持して世界に放出する気だ
- 71イランイスラム共和国22/12/30(金) 21:02:33
- 72二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:03:25
- 73二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:11:02
同時期のアフガニスタンもこんな感じだったらしいね
両国共に今の状態になってるのを考えると一握りの都市富裕層なんだろうけど
アフガニスタンとか最近でもタリバン関係なく日本に来たアフガン人に「自分の娘には教育を受けさせたくない」という人が結構いるぐらいだし
- 74二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:12:54
イスラム教が幻滅された後にゾロアスター教が広まってるのも「イスラム以前のイランの土着宗教(日本で仏教衰退後に神道がアイデンティティとして意識されるようになったのと似てる)」に加えてそれはあるんだろうな
- 75二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:20:27
革命前のイランがF14購入して今も現役なのは有名だけども
日本の新幹線も輸出第一号の国になる可能性もあったんだっけか - 76二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 23:32:18
- 77二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 09:06:15
- 78二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 09:15:42
- 79二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 09:54:05
去年イランまん民(イランハーフ)がスレ立てしてたな
アニメとか漫画のロシア人キャラ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 80二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:17:18
チンギス・ハーン「馬!強姦!殺害!破壊!馬!」
アレキサンダー大王「ここに町作るンゴ、ギリシャ語便利ンゴよ、交易路開拓するンゴ」
どっちが英雄か一目瞭然だよなぁ? — なんJ世界史部 (NanJ_Sekaishi) 2022年12月17日モンゴルというかチンギス・ハーンだけど、な.ん.j世界史部botでネタにされても仕方ないレベルの蛮族よね……
異民族の蛮族に蹂躙され続ければそりゃイスラム教徒が排他的になるのもある程度は仕方ないのか
ペルシャ時代にはロマン感じるんだけどな
未読だけど「ホスローとシーリーン」は近いうちに読んでみたいと思ってる
- 81二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:55:03
開祖ザラシュストラが参考にしたのはマズダ教
だから初期ゾロアスター教の別名でもあった
アフラ・マズダを絶対神とした一神教の要素が強く、だからキリスト教やイスラム教の起源でもある、終末思想に天国と地獄の概念とか
本来なら善神スプンタ・マンユと悪神アンラ・マンユの上の中立超常の位置にいた
ただ元より都市国家ごとに神様祀っていたから、聖霊という形で他の神も取り込んだ多神教の面もある
ザラシュストラは理性を重んじ、善き統治善政は、善き心善性から成るって考え方で
だから生贄とか血生臭い情動的なインド的な信仰はやめたけど、聖牛犠牲のある光の神ミスラはあまりにも人気だったので取り入れた
また人は善悪選べるので聖霊アシャの善人アシャワン、悪魔ドゥムジの悪人ドルグワントとした
しかしながらミスラ、ヴァルナ、スラオシャ、アシャなどいたもののミスラ信仰は強く、後年はマズダ、ミスラ、アナーヒタの三位一体としたし
アフラ・マズダはスプンタ・マンユと同一視、その地位が落ちてしまった
空位となったその玉座を一時的に埋めたのが古い時の神ズルワーン、しかし大して定着しなかった
インドのリグ・ヴェーダとイランのアヴェスターはその単語が変換出来るくらい印欧祖語が同一だったり(インドラが支配者の地位でアーリア人がインドに接触した時代から)
教養教本で聖霊と六大魔王が記されたヴァンディダートが出来たり
ペルシャが民間信仰よりも王族神話でカユーマルスや聖王ジャムシード(別名イマ、インドのヤマで閻魔大王)、勇者フェリドゥーンと魔王ザッハークとの闘いを書いた王書シャー・ナーメや、ゾロアスター教を国教としたり
ザラシュストラの考えた当初のものとは別物に変遷した
元よりミスラが強すぎたんだ、ヴァルナとともにインドでも最古参の神々無限にアーディと共に契約と司法を司り、万物の法則のなす二神でアーディティアの2トップのリーダーだったから
ちなみにこのミスラを元にマギより伝わったミトラス教はローマにも渡ってキリスト教にも影響を与え、太陽復活祭がクリスマスとなった
- 82二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:10:11
古代の全盛期にはアナトリア半島やエジプトにも進出してたけどアラビア半島には殆ど進出してなかったのは不毛な砂漠だったからだろうか?
- 83二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:37:01
まあ基本は砂漠だからねえ…サーサーン朝時代もイエメン辺りを衛星国にした程度で、メッカ方面(紅海沿岸部)はほぼノータッチだった
アラビア半島のイスラム勢力が強大化したのも、元を辿れば東ローマとの戦争にある
特にホスロー2世時代に国力総動員での全面戦争になって、中央アジア〜メソポタミア〜シリア経由での交易路(シルクロード)が使用不可、迂回路としてアラビア半島・紅海経由でのルートが多用されるようになったのよ
それでアラブ商人達が栄えるようになって、後のイスラム勢力の原動力になったという
- 84二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:49:56
実は女子教育進んでるのがイラン
理系に関しては日本どころか欧米よりも女性の比率が高い - 85二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:35:10
女性が働けるのが同性しか診れないから女医ぐらいだからだっけ?
- 86二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:29:59
弓術の向きからモンゴル弓騎兵辺りから伝来したりしたからかね
でも宋人と違って元は嫌われたが
ハンガリーとかもそうだけど大地を血だ汚すのはタブーで処刑は袋詰めするけど、文化的違いから殲滅が多く、他の侵略征服者と比べても恐れられた
あとタタールの頸木とかもだけど、イスラムだけでなくヨーロッパからも歴史的に大分嫌われている
遊牧民族はザラシュストラの時代からそうだし、四つ目犬サグディードや冥府の橋の聖なる牛に番犬、穢れは牛の尿で浄化と随時に見られる
イスラム教では猫で犬は邪悪として駆除推奨されるけど
- 87二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 07:47:56
気の良い兄ちゃんやオッサンが多そうなイメージ
半分以上はdebuyaのマッスルの影響だけども - 88二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:10:22
アッティラがゲルマン民族からは偉大な王とされる辺り、モンゴルへの恐れと嫌われようは単に遊牧民族だからではないと思う
何が理由なんだろ?
あとルーマニアなんかは敬虔なキリスト教だけど、ニンニクが料理に欠かせないのは魔除けの意味と
ずっと争い続けていたイスラムと敵対していた中華産がキッカケとは聞いたな - 89二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:26:53
なんか国内が荒れてるけど何故なのかよくわからない国
- 90二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:36:19
- 91二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:40:17
イライラ戦争とかいう雑魚同士の泥沼戦争
西側協調路線やってりゃ良かったんだ - 92二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:44:39
一時期、F-4パイロットの教育のために
日本、ドイツ、イランその他の各国空軍パイロットが
アメリカで教育受けてたけど
ダントツで低評価だったのがイラン空軍
曰く「航空力学どころか英語さえまともに理解出来ない」
「14歳を戦闘機パイロットにさせるようなもの」と散々な評価だった
オイルマネーってすごい - 93二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:52:28
小学校の時にイラン人ハーフの女の子があった。成人式迎えた時に再開したらすごくアラビアの血が流れまくってた(なんかホリが深い感じでエキゾチックな美人になってた)