横山了一ファンのジレンマ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:06:33

    エッセイは面白いが…普通の漫画にTwitterの癖がつき過ぎてる…

    エッセイ見たさにフォローしてる

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:11:18

    何の人だっけと思って調べたけど、うるせーしらねーのネタを自分のネタにしようとしてバレた人か

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:18:50

    ネットのネタよく拾うし(何日後になんとか見たいな)あれオマージュじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:32:55

    >>3

    元ネタの人をブロックして自演扱い

    炎上したので謝罪文書いた(ファンボックスで540円)

    横山了一氏の炎上案件に関して何故横山了一氏はこれほど嫌われていたのか。togetter.com
  • 5二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:47:57

    >>4

    マジかよ

    割と最悪じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:51:12

    こんなんパロディの範疇なんだから普通に「許可取らなくてごめんなさい」って謝ればよっぽどじゃなければ「別にいいですよ〜」ってなるよな
    謝るところで謝れるのは大切だなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:53:36

    ネットやってる層の嫌いそうな奴を酷い目に合わせるの好きね
    今やってる大晦日にどちらかの家族が家庭崩壊する奴みたいな

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:54:58

    >>4

    ファンボ謝罪色々舐め腐っててマジで好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:55:19

    >>6

    だいしゅきホールド起源騙りの人と同じような思考なんじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:59:59

    >>8

    買って読めは草

    その後被害者が「買って読もうかな」って反応したらファンボの謝罪文のスクショ送りつけるのも草

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:30:21

    最近はお気持ち嫁ツイートを煮詰めたようなのと申し訳ない程度の自分のよくやるコワモテ=いい人漫画をやってるけど、片方は生々しすぎてキツいし、片方はファンタジーすぎてキツいし感想がひたすら寒い

    実家ですら働かせて貰えない社会不適合者を「幼稚園の先生とか最適だよね!」とか「過去のヤンチャにケチを付ける側が悪い!」みたいのは正気か?ってなる

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:32:23

    RT&いいね乞食漫画ばかり描いてた印象

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:19:26

    オタクが戦国時代に飛ばされるやつ好きだったよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:47:54

    起源主張して炎上する漫画家とか小説家って結構いるんだな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:52:48

    >>14

    というか漫画家、小説家としてなまじ出版されたりフォロワーが多いという自負があるから嘘を言ってもこっちが本家だと押し切れるとたかを括ってるんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:37:13

    >>15

    バレたときのダメージもなんだかんだで修復されるしな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:58:37

    >>16

    まぁ再起不能になったケースもあるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています