噛ませ、説明役に見えたキャラが活躍するの好き好き

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:44:56

    バトル漫画でもミステリー小説でも
    そうなんだけど、すぐ死ぬやろ、リアクション係だろ系のキャラが思いもよらず活躍するの好き。

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:49:05

    ミートくんのバックドロップ好き

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:49:42

    焼きたてジャパンの河内

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:50:22

    本部が強くて何が悪い

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:50:39

    岩柱はどうせかませだろうな…って思ってたあの頃

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:50:52

    そんな人いっぱいワールドトリガー

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:51:14

    幼年編の栗谷川さんが普通に不良いなしてたの好き

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:52:39

    ネウロの笛吹さん好き

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 12:53:31

    ネウロの笛吹は成長速度が半端じゃなかったな

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 13:09:44

    シャーマンキング梅宮竜之介だな

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 13:15:21

    ワートリだな
    誰もがお前が出てきたところで…ってなった

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 13:16:52

    ナルトのガイ・ビー・鬼鮫のぱっと見かませ三人衆が真っ当にクソ強いの最高に好き

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 13:36:27

    リゼロのオットーだな

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 16:57:47

    嘘喰いの梶ちゃんとアバウトの瀬下はただの主人公の引き立て役だと思ってました‥‥

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 00:58:12

    >>6

    ああ、リアクション役ね、と最初は思っていました。

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 01:01:44

    乾先輩はデータキャラだしかませだと思ってました…
    俺はたった今からデータを捨てるだいすき

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:16:47

    インフィニット・デンドログラムのエルドリッチ先輩をよろしくお願いします
    よろしくお願いします

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:56:34

    ハガレンのキメラのおっさんとかは
    主人公にのされるカマセっぽさからのジャイアント・キリングで惚れましたねー

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:03:46

    仮面ライダーというか特撮にわりとある
    中盤~終盤になると雑魚敵と戦ってばかりだったネームド戦闘員に変身アイテムか
    そうでなくとも強力な武器を手に入れてガンガン戦闘に参加するようになる展開

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:23:47

    「葬送のフリーレン」の南の勇者
    △七崩賢に討たれた
    ○七崩賢と魔王の腹心の8人を単独で相手して半分道連れにする形で討たれた

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:25:00

    マジンガーZのイチナナ式とか終盤渋い活躍見せてくれて良かったよね。

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 02:23:41

    >>20

    俺も南の勇者が浮かんだわ あの見せ方は最高だった

    サンデーなら双亡亭の第一次破壊者たちも大半が大活躍するメインキャラになってくれて嬉しかった

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:56:57

    まさかドレスローザ編の終盤でギャッツさんがルフィに直接絡むとは思わなかった

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:58:37

    ミスターサタン
    子供の頃はなんだこいつと思ってたけど
    大人になってから魅力的に見えるようになった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています