- 1二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:05:26
- 2二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:05:54
ガチャガムリョ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:06:49
そら、00年代は犯罪者予備軍とか言われててそんな雰囲気がまだ10年代とかは残ってたし
- 4二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:06:57
お茶の間の空気を語るやつの自宅にお茶の間無さそう感は異常
- 5二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:07:08
凍結とかは聞くけど崩壊は聞いたことないな
- 6二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:09:44
いま1跨ぎごとにソシャゲCMが1回流れるし
- 7二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:09:49
うわーめっちゃキモいCMだなぁってなるだけだから言うほど崩壊はしない
映画のエロシーンとかの方がよっぽど気まずい - 8二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:11:50
- 9二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:13:30
- 10二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:13:32
- 11二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:14:08
- 12二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:17:08
うだつの上がらない独身男性の自宅にお茶の無さそうだろ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:18:33
オタクコンテンツをキモいと思う方がキモいんよ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:20:01
- 15二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:20:17
オタク歴が長いから一般的なセーフラインが分からなくなってる
- 16二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:23:14
お茶の間が凍るって聞くとスレ画みたいな萌え画風のアニメ絵よりも
露骨なお色気シーンや「よくTVで流せたな…」って感じのドギツい下ネタのが凍るイメージあるわ - 17二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:23:46
一般人「……」(特に目に入ってない)
オタク「お茶の間ヒエヒエwww」 - 18二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:27:43
別に今どき普通とも社会に受け入れられたとも思わんけど、ごちゃごちゃいう奴って子供の情操を盾に気に入らないものにケチ付けてる社会害虫の同類よな
- 19二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:29:34
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:29:38
この最近だとパラサイトを地上波で放送したときに金持ち家族のパパママが乳繰り合うシーンをそのまま放送したのはちょっとビビったな
- 21二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:31:19
ワイのオカンはオタク向けCMに対して「うわキモっ」って言ってたゾ
- 22二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:32:38
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:34:31
そもそも昔はアニメやゲームのCM自体がほとんど流れてなかったから
オタクじゃない人がそれ系のCMを見ることはほとんどなかったはずだよ
もう何人かが指摘してるけどドラマの濡れ場の方がよっぽどあれだった - 24二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:36:08
どっちかと言うとお茶の間草レベルの案件だと思うのこれ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:43:01
こわっ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:45:14
スピーシーズとかの方が凍ったぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:46:31
「一般人は気にしない〜」っての信じられない
非オタ向けでもキモいCMってめっちゃ叩かれるやん - 28二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:49:13
- 29二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:52:05
まぁホラー系とかマジで子供が泣いちゃったりする系に比べると気にする人少ないしCM中止の声もあがらんと思うわ
- 30二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:57:02
興味ないものは大体スルーするし、CMくらいで問題は起こらんだろう。そもそもドラマとかでもっと過激な中身を流しているわけだし。
- 31二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:58:45
本当に二次元CMでお茶の間が崩壊してるならそれこそ広末涼子透けブラCMみたいにクレームの一つも入ってる
そうなってないってことはオタク特有の大袈裟表現でしかないってことだよ - 32二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 16:59:02
- 33二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:08:22
オタ向けCMでどんな家庭も冷えるなんてのはありえないけどどの家庭も冷えないなんてのもありえない
それだけの話 - 34二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:10:17
オタクの家庭では冷えてるのは事実なんじゃない?
あんたこういうの好きなんでしょ?って - 35二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:11:46
- 36二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:12:59
あんまり知らないゲームのcmでも目を背けたくなるのは何故なのだろうか……
- 37二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:14:32
- 38二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:15:53
- 39二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:19:34
でもそのオンデーズとやらのCMと違ってソシャゲのCMにお茶の間云々言ってるのなんてオタクしかいない一般にはキモくない判定でスルーされんじゃないの
- 40二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:19:44
キモいと思った時点で興味ないから外れてない?
- 41二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:19:44
非オタの従姉妹が紅白のとうらぶを気持ち悪いって叩いてたから「非オタは実際はオタクコンテンツを嫌悪しない」なんてのは戯言だと思っている
- 42二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:19:46
というか無視しないでクレーム入ってCM中止になった事例があるからこそずっと流れ続ける気持ち悪さを感じるCMに関して言えばそれこそ家庭によるとか限定的な程度なのでは?
- 43二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:20:38
親にオタクバレしてんなら堂々とオタ活してればいいじゃねぇか
- 44二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:20:40
いつも思うけどなんで0か100でしか判別しないんだネット民は
人によるだけだろ - 45二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:21:44
あーなんだ関係ない話か
- 46二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:23:09
- 47二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:23:12
お前の考え方がキモいから
- 48二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:23:16
お茶の間凍るって言ってるのは実際に凍った経験のある者だけだ。
- 49二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:24:59
ガールフレンド(仮)のCMで空気凍らなかったお茶の間ってどんな家庭なのか気になる
めっちゃ家族仲良くてオタ活もすごいオープンにやってるのかな - 50二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:26:10
- 51二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:28:04
お母さん開けてなSIRENのCMが違う意味で家庭を凍らせてそう
- 52二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:30:00
?
- 53二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:32:40
- 54二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:51:45
CM程度でお茶の間は凍らんだろ
バラエティとかにコスプレして出てくるとかアニメの紹介するとかはだいぶキツイけど - 55二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:55:12
cmなんてそんな真剣に見ないよ
- 56二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:57:11
今や一年中ソシャゲのCMやっとるからな
- 57二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:02:48
アニメの映像などはまだ大丈夫
セリフに問題がある場合まずい
昔パチのCMで「あなたと合体したい」を女性が言ってるっていうのが…… - 58二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:24:48
ブレイブソードブレイズソウルのCMがながれたときの気まずい感じは異常
- 59二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:27:11
某ソシャゲのCMみたいにセリフが寒くて声優の演技も微妙だと辛い
どっちかはまともであってくれよ - 60二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:27:48
よっぽど酷くないとお茶の間なんて冷えないよ普通
うちは家族の前で不徳のギルド観てても特に引かれなかったし - 61二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:32:06
オンデーズのアンアン言うCM苦手だなと思ってたらいつの間にか流れなくなったよね
やっぱ評判悪かったのかな? - 62二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:34:07
それはそれでどんな家庭だよ
- 63二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:36:41
お茶の間のオタクが気まずいだけだぞ
- 64二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:40:27
まぁヒエヒエとまでは行かずともちょっと無言になるくらいはあるかも
- 65二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:41:10
俺もヲタク系コンテンツのCMが地上波に出たときは一人で気まずくなったけど、25になった今思えば家族の前くらい「このキャルってキャラさぁ、思春期丸出しでネグレクト受けて愛情に飢えた中学生ってかんじでめっちゃ面白いぜ! ハッハッハ!」って笑い飛ばしてやっても別に良かったなぁと思う
- 66二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:43:05
- 67二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:46:08
- 68二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:46:42
でもオタクはなんでも盛るし被害妄想強いじゃん
- 69二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:48:04
天気の子のCMでブルアカさん流れてたな
- 70二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:49:00
アクエリオンのあなたと合体したいとか?
- 71二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:49:00
これはちょっとメイドの娘の「私がCMなんて~」の内輪ノリが強すぎたと思う
- 72二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:49:06
オタクが一人気にしてるだけ論に近いコメントしちゃったからレス返すけど
家庭によっては息子娘がオタクでも全然気にしないところもあるから、家族が理解あるなら本心からの言葉を言ったほうが楽かもなと思う
家族が偏見持ってるなら隠したほうがいいかもしれないけどね
- 73二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:49:51
- 74二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:52:15
スクールガールなんちゃらのぶりっ子なとこキツかった思い出
生理用品のCMもキツイ - 75二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:00:21
生理用品は出演者が仕事何でもやらないといけないのが丸分かりの人間がやってることあるよな
- 76二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:07:07
しょうもない替え歌CMが多いな最近
- 77二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:09:56
そういやバトガは新聞沙汰になってたな
- 78二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:11:55
自分の好きなものが家族受け入れられるのかという不安
「お前どうせこんな好きなんやろ?」という偏見を受信
実際に不快感を示した
この3パターンじゃねえの - 79二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:14:19
殺虫剤のCMを飯食ってる時に流すんじゃあないっ!
- 80二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:16:12
家族はあんまり気にしないけど俺だけ勝手に冷えてる
- 81二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:22:37
お前ら転職やハロワのCM流れた時身構えてそう(隙自語)
- 82二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:26:10
家族とテレビ見てたらCMの間って普通に家族と話すし流れてるCMなんて見なくねぇか?
- 83二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:26:11
- 84二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:28:19
合体したいだけならその後巨大ロボット出てくるから大体の人はセーフだと思うけど、その後気持ちいいみたいなこと言ってなかった?
- 85二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:29:20
- 86二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:31:24
なんで転職やハロワ?
- 87二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:33:15
よく分からんけどどちらかと言えばノリが3次元とずれてるのがきついんじゃないか?
ワンピースの「スクラッチコイン UTAGE!」もめっちゃ寒くてキツいからオタクかは関係ないかと - 88二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:33:18
まさか紅白本編内でお茶の間ブリザードになる時代になるとはなぁ…
- 89二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:33:31
いや好きな作品であってもものによってはキモいと思うことはあるやろ
- 90二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:34:07
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:37:12
- 92二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:22:10
- 93二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:25:25
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:25:30
- 95二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:26:52
- 96二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:30:19
深夜の音楽番組にアニメ系の歌手とか声優が出る時にお茶の間冷え冷えとかいう書き込み見たことあるけど年末年始でもないのに深夜までお茶の間に家族勢揃いしてる方がアレだろ