「高校サッカーにもVARを導入すべき!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:23:52

    そりゃ高校生もW杯並みの判定でやれたら理想だけど、そのためのお金はどこから出てくると...?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:25:26

    お金の仕組みは一切わからないけど学生サッカーは未来だからどっかで無駄遣いされてそうな金をこっちにつぎ込めってことでしょ(適当)

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:26:59

    サッカー部顧問のボーナスでも寄付させればいいだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:27:52

    わざわざスレ立てるような話題か?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:28:29

    >>1

    何言ってるか分からん

    高校サッカーもJFA管轄だろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:29:13

    >>4

    大して盛り上がってもない極論に正論ぶつける遊びは掲示板じゃ人気コンテンツなのだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:30:49

    日本ではプロですら半分もやってないしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:31:18

    >>6

    スレ主自身が自分を正論ってコメントするのはどうかと思うぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:32:32

    >>8

    前半部分で他人がスレ主をおちょくったレスだって分かるやろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:34:41

    現実問題としてJ2ですら費用面等で導入されてないものをアマチュア大会でやるのは無理
    高校生の青春を懸けた一発勝負なんだから〜と言ってたらそれこそ地方大会1回戦から全部やらないといけなくなる

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:40:46

    >>8

    お前が文を読めないことしかわからんわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:43:22

    もしかして、スタジアムに設置して試合すればするほど導入費の元がとれるみたいな代物ではない感じ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています