マイクロソフト「据え置きゲーム機とPCゲーム両方で展開します」

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:22:54

    これで共食いせずに商売成立してるってなんか不思議

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:25:47

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:27:24

    Minecraftがどのハードで出しても売れるから需要ってどこかしらに転がってるんだなあと

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:29:26

    ハードやってるファーストがPCにもゲーム出すのは割と衝撃的だったなと

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:29:52

    そもそもxboxってどの辺りの国で売れてるんだろう
    アメリカもpsの方が強いって聞いたが

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:00:59

    >>2

    ゲハカスくっさ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:31:05

    >>2

    買い要素とかいう知らない用語を即出してくるの本当にこわい…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:32:09

    >>5

    中国とかで売れてる

    ただアメリカもほぼ誤差レベルでしかないしね

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:32:44

    最近は1,2年遅れくらいでソニーも出してるな
    ソニー製のゲーミングPC用モニタやヘッドホンも出してたし

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:33:24

    ゲーパスって箱だけかと思ったらPC向けにも展開してるのビックリした

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:33:41

    つくづくなんで続いてるのか不思議
    ゲイツマネーがあるとはいえ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:34:12

    PCに出してないメーカーってそれこそ任天堂ぐらいなのかね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:34:59

    HALOとかギアーズオブウォーは良かったけど、やっぱ一段落したとこで終わって良かったんじゃとは思う
    でも後発のオリジナルタイトルいまいち跳ねないのよね
    面白いと思うんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:35:40

    >>11

    日本で売れてないだけで世界全体でみたら問題ないってことなんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:39:58

    >>12

    MSはそもそよPCのOSやらを出してるしソニーはPC周辺機器に手を広げ始めてるけど、任天堂はそういうのないからね

    別にそれで良いとは思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:45:36

    >>12

    任天堂からしたらハードの売上は確実に下げるわ

    steamとかのランチャーに出したらシャバ代取られるわでいいこと全くないからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:49:54

    >>16

    だったら過去作の移植積極的にやってくださいよって思いはある

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:29:17

    MSが売りたいのはサービスだし…
    ハードはあくまでサービス売る為のセットトップボックスよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:38:26

    商売は成立してないが
    箱事業自体は万年赤字で株主から突き上げ食らうわ言い出しっぺのゲイツも「もうやめたら」言ってる
    MS本体が強いから成立?している

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:23:58

    >>19

    ソースを上げることもできないかわいそうな無能

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:31:21

    最近のそこそこ強いxboxを見て言えることじゃないだろ 10年ぐらい前で止まってそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:41:51

    箱○からPCとの互換性向上してインディーゲームの取り込みしてどっちにも簡単に出せるようにしたり環境整えて配信サービス向上したりで本家の役に立つ技術にも結構貢献してる

    初代アイマスとか箱○でしかプレイ出来ないゲームを何とかしてくれれば本当に文句ないんだが

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:45:56

    XBOX興味あるけど良さが全く分からない空手を出せない俺もいる

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:08:35

    >>18

    元々は対ソニーで始めた事業だけど今は+対googleAmazonネトフリあたりのサブスク合戦を視野に入れてやってる感じだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:08:51

    >>23

    xbox series s:圧倒的なコスパを誇る。小さくて場所も取らないが、series xとps5よりも性能は少し低く、ダウンロード限定で容量が500GBほどしかなく、追加も困難であることが欠点


    xbox series x:ps5より少し安く、性能も少しだけ優れている。それなりに入手困難なのが欠点


    discordに既に対応している点と、非常に評判の良い優れたサブスクプランが優位点ではあると思う。

    逆にソフト面では大型タイトル以外ps5の方が充実してるかも

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:14:31

    PCとXboxどっちが売れても得だからな
    まあMicrosoftストアじゃなくてsteamストアでゲーム買われると得はないが

    ほぼ無限の利益にサービスが支えられてる

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:24:33

    長年使ってて愛着あるしフレンドも結構居るしでいいハード何だけどリアフレ以外に勧めるには「SwitchとかPSで大丈夫だと思う」ってなってしまう

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:29:23

    下A決定だけはやめてほしかったな
    なんだよ☓決定ってもう下に○ボタン置いちゃえよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 18:24:21

    >>28

    正直3日あればなれると思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:08:11

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:11:09

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:17:52

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:24:17

    >>30

    >>19のソースまだ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:28:05

    テンバイヤーのおもちゃ崇めとるやつ来とるやん
    元気しとん?

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:32:33

    なおアメリカではPS5の方が売れてる模様

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:34:04

    人が消えて流れが止まってから荒らし出すの最っ高にダサくて涙すら出てくるぐらい笑える

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:36:22

    普通はsteamでいいよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:03:13

    >>37

    MS「windowsのご利用ありがとうございます!」

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:24:39

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:26:31

    >>17

    過去作出したら新作売れなくなるやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています