もしかして現代においての衰退したコンテンツとは

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:26:36

    普通にコンテンツが消滅するから、現在進行形でコンテンツ自体が残ってるならファンが減ったけど普通に続いてくんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:30:57

    定期的に供給があるか作品が綺麗に完結して楽しく語り草にできるならなんでもいいですよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:32:53

    既に完結したコンテンツにへばりついて
    このコンテンツ衰退したなあ〜とか言ってる奴にはびっくりしましたよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:33:29

    ワシの好きなコンテンツは滅茶苦茶衰退したとか言われ続けてるんや。悲しくてアンハッピーアンハッピーやんけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:34:44

    か…完結したコンテンツは衰退じゃなくて後輩に道を譲っただけですよね
    なにっ急なリバイバル作品っ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:35:45

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:41:56

    最初期に狂信的な連中作っておけばなんだかんだ長続きするよね
    まあ傍から見たら全身チューブの植物状態なこともあるけどなブへへへへ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:44:53

    全盛期が凄かった作品ほどオワ・コンと言われる傾向にあるんだぜ
    見てみぃ東方や艦これを
    長年オワ・コンと言われつつもなんだかんだ一大勢力やわっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:46:06

    魔法…少女…

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:47:47

    >>8

    アニメがあの体たらくなのに対して話題になってない時点で明らかに衰退してますよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:52:14

    >>10

    まぁ気にしないで

    現行最新ゲームでも話題になってないアニメはありますから

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:52:48

    へっ本筋が綺麗に終わったコンテンツにオワ‌コン呼びなど擦りもしないわ

    やめろやめてくれ公式っまともに話がまとまらなさそうな続編をやめろっぼうっ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:25:09

    >>7

    傍から見るとしょぼいようで内部的には仕事が発生し続けてれば割とそれでよかったりするんだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています