- 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:54:52
- 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 10:55:22
2019…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:07:15
幽玄辺りからだと考えられる
- 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:13:00
あの辺りがつまんな過ぎて当時の2ちゃんの感想スレでは語録遊びしかやることが無かった説はあるっスね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:18:03
過去ログ見てみるとしゃあっコブラ・ソード!!は結構歴史あるんスね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:42:05
猿空間とか猿先生もいつからか気になるっスね
- 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:47:34
2003年頃には猿先生と猿渡先生/猿渡が半々くらいになってるのね
- 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:59:04
練り歩くはかなりネタにされてた気がするんだよね
タフはまったく知らなかったけどこれはなんとなく知ってたんだ - 9二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 12:00:53
男村田と言うなの鯱山が出てきたときにな んjで話題に記憶があるんスよね