ワシ..寝ても疲れが取れない理由に心当たりがあるんや

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:06:32

    パンの食べ過ぎや パンに含まれる大量の小麦粉は疲労回復効果を阻害し老化を促進するんや

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:07:23

    お兄さんスゴいの憑いてるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:07:41

    オトンみたいなこと抜かすな春日部のガキっ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:07:50

    おそらく酸素の摂りすぎによって老化が加速しているせいだ思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:08:48

    >>4

    よしっ周囲数キロから酸素を無くしてやったぜ

    これで老化ともおさらばだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:08:51

    勘違いしている人も多いのですが、パンは消化が悪い食べ物です。 肉や魚などのタンパク質よりも、炭水化物であるパンのほうが消化されにくいのです。 さらに糖分を多く含むパンは血糖値を上げすぎ、依存性もあります。 朝にパンを食べると、昼も夜もパスタやうどんなどの糖質を欲するようになり、糖質の“無限サイクル”に陥ります

    これが俺が"ネット"で手に入れた知識だ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:09:58

    体にいいから食うんやない 美味いから食うんや

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:10:14

    やっぱ怖いっスねパンは...

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:10:46

    グルテンが悪いんじゃないんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:12:21

    >>6

    朝ごはんを逆から読むとンハゴサア…

    朝起きてから家を出るまで10分しかありません

    私はよほど時間に余裕がない限り朝ごはんは食べない主義です

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:12:34

    >>8

    やっぱ怖いっスねヒューパンは

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 11:20:19

    >>11

    うげっ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:03:33

    整体行け

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:05:25

    わ…分かりました
    コーンフレークを食べます

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:19:02

    今はセリアック病じゃない非セリアックグルテン過敏症もあるしパンはあんまりとはいわれてるっスね
    大麦やライムギにも含まれてるから嫌ならオートミール食べるといいっス

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:38:41

    睡眠時無呼吸症候群とかじゃないんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:39:50

    >>5

    はーっ これでワシも不老不s

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています