- 1二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:06:14
- 2二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:08:42
殆どのモチーフというか元ネタのゲーム作品は思いつくけどクロノスだけわからんわ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:08:45
- 4二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:09:33
タドルクエストはドアの演出からしてウィザードリィじゃないかとは言われてるな
- 5二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:11:14
- 6二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:11:16
永夢ゥはよくすっ転んでたけど
なんかp4の陽介っぽいのなかった? - 7二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:11:37
クロノスはゲームジャンルというかゲーム内の最強キャラみたいな感じだからその手のモチーフは特に無いんじゃないかな
- 8二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:11:42
マイティブラザーズとかギリセーフのラインやろ
- 9二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:12:22
- 10二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:13:23
テッテレ テッテッテー
フウッ!!! - 11二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:14:12
それ言ったらドクターマイティXXとか機動音からモロじゃねえか!
- 12二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:14:56
ライドプレイヤーの配色はモロにクリボーだよね
- 13二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:15:09
ライドプレイヤーはやっぱ色合い的にクリボーなのかな
主役のエグゼイドが明らかにマリオ入ってるし - 14二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:15:13
ハリケーンニンジャはジャジャ丸くんか影の伝説か月風魔伝かやんちゃ丸か竜剣伝かニンジャウォーリアーズ
風魔のデザインと名前的には月風魔伝っぽいけど - 15二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:15:43
ファミコンモチーフ多いよね
- 16二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:18:17
ここまで神の土管なしってマ?
- 17二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:19:15
- 18二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:24:17
ドラゴナイトハンターZは結局モンハンなのかモーコンなのか
- 19二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:28:19
スポンサー的にゴッドイーターでいいんじゃないですかねと思った当時のオレ
- 20二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:29:55
ロックマンXのやつの方を最初に思いついたわ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:31:39
- 22二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:32:17
Knock Out FighterでKOF
Perfect PuzzleでPuyoPuyo
頭文字が元ネタゲームになってるの好き - 23二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:33:39
自転車のゲームって候補そんなにあるの?
- 24二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:34:07
街中でアクションキメるタイプのスポーツ系かな?(skate3みたいなの)
- 25二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:35:28
特定の作品じゃないけどBMX系のジャンル全体かね?
- 26二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:37:06
散々語られ尽くしてるけどタドルファンタジーのバフ消しはいてつくはどうだよね
魔王だし - 27二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:41:03
あれはゲームというかバイクスポーツそのものなんじゃないかな?エグゼイド(番組名)のスーツデザインモチーフにもスポーツウェアがあったはずだし。
- 28二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:25:13
造形は艦これで変身待機音はエヴァっていう地味にパロディ盛り盛りフォーム
- 29二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:31:46
ハイパームテキは見た目と変身音に牙狼入ってるよね
あれも変身=勝ち確みたいに扱われてるんだっけか - 30二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 03:14:02
- 31二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 04:40:50
そもそもエグゼイドがモロにファイターロア
- 32二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 05:06:54