やっぱり主人公の使うコンピュータは

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:25:42

    ちょっと憧れるよねパパ
    COMPを組み上げてやねぇ
    アーム・ターミナルもええけど
    GUMPもイカすで!

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:28:40

    メリケン・サック…

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:28:45

    そうですね その気持ち分かります

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:28:50

    いけーっ魔法の籠手!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:29:20

    GUMPから悪魔を召喚してやねえ
    デモニカ・スーツもええけどスマホもウマいで!(ルソルソ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:29:46

    >>4

    あわわっ お前は元デモニカ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:29:51

    >>5

    デビ・ライザー・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:33:15

    >>7

    やっぱりコールしたいよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:33:53

    スマホでOKになってしまったのは時代の悲哀を感じますね
    しゃあけど画面割れるから危険やわ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:35:06

    うーん軽さとか入れられるアプリの量とか考えたらスマホか自分自身がデバイスになるリンゴ方式が1番効率的だから仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:36:04

    スマホにするにしても
    ケースのデザインをこだわりたいのは…俺なんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:36:58

    >>8

    ムフフ今度のワンフェスで売られるのん・・・

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:39:11

    DSから悪魔を召喚してやねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:41:02

    でも俺試験管みたいなライドウが悪魔入れてたやつ
    アレも憧れるんだよね
    スマホ使えなくなったピンチに1人だけ悪魔召喚してそいつと殴り合いするのめちゃくちゃかっこいいでしょう

    上のシチュもええけどねえ
    非常用で一本だけめちゃくちゃ強い悪魔入れといて
    緊急時に召喚するのもアツいで!

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:17:13

    あの時代で外装も作った真1主人公は凄いと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:19:00

    しかし…映像がキレイなればなるほどパソコンを背負っているのは滑稽に見えるんです

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:19:50

    なんやそのCOMPって
    ワシは知らんで!(入墨書き文字)

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:55:59

    は、話が違うであります
    種類がこんなにあるなんて知らないであります

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:04:12

    昔の封魔管も良いよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:09:12

    ストレンジジャーニーのように設定資料集を見ないと誰が何のために悪魔召喚プログラムを開発し、
    それをレッドスプライト号艦内でスライムに殴殺ッ!されかけた主人公が受け取ることになったのかってケースのように
    本編の流れ的には要らん情報だけど知っていると納得できるケースも好きなんだよね

    メム・アレフからすればここまで理不尽極まりないモノが潜んでいたとは夢にも思わなかったと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:13:15

    やっぱり封魔管だよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:16:35

    >>20

    正直ストレンジジャーニーの人類はしぶとすぎるよねパパ

    犠牲が出てるとはいえ最深部にたどり着く時点で異常なんだ恐怖が深まるんだ

    悪魔を金儲けに使おうとする奴らもいるしな(ヌッ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:17:52

    すみません
    悪魔になってしまえばcompなんて必要ないんです

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:25:29

    >>23

    待てよ 選択次第じゃ人間を完全に捨てるんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:26:35

    >>22

    人間が人間である限りは何度でもシュヴァルツバースは生まれる…鬼龍の悪行のように

    という、かなり突き放した世界観だから仕方ない、本当に仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:27:21

    >>23

    嫌だ

    上着を失いたくない

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:39:25

    お前らは淫売プログラムの開発者!

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:44:55

    >>27

    中島 蛆虫

    スティーヴン どうして無差別にバラまいたの?

    ヴィクトル (ダークサマナーも使ってるけど)まあええやろ

    ナオヤ うぁぁぁ と…東京が練り封鎖されている

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:48:55

    >>2

    近接武器にコンピュータを入れるなんて故障しそうでおっかないヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:54:06

    ナホビノになれば悪魔と同じくらい長い髪も手に入るんやで
    神だけにハッピーハッピーやん毛

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:57:58

    >>30

    嫌だ、どうせ悪魔に自我を奪われるならナホビノになんか成りたくない

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:59:07

    女神転生でやってみたい戦闘スタイルを教えてくれよ
    サマナーじゃなくてもいいよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:03:52

    >>32

    しゃあっ アシュラマン!

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:10:00

    >>32

    悪魔と連携して銃撃戦したいのん

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:40:20

    >>34

    お前は文明開化しないのか 大正時代はマントをバッサァーってしながら刀と銃で華麗に戦うんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:41:23

    ウム...とりあえず前転しておけば死なないんだなァ...

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:51:51

    炎系の異能でカリカリに焼いてやねぇ
    雷系で感電もウマいで!

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 18:26:36

    悪魔など不要っ この"ペルソナ能力"さえあれば良いっ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 18:29:37

    >>38

    ウム…

    コミュがめんどいからペルソナ様で身につけるんだなァ

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 18:59:30

    >>38

    お言葉ですが女神転生シリーズの悪魔ネモブどもは

    作品によってはSTOVL機×3を単身で落とした奴(アバチュ)や対戦車ライフルでも即死に持ち込めない奴(真Ⅴ)が

    モブ・レベルでそこら辺を練り歩いてるパターンがあるので悪魔使いに任せた方が良いですよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:00:14

    俺なんてデュエルディスクで召喚する芸を見せてやるよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 19:24:22

    >>40

    デビサバ2だとオバリヨンが暴走列車を受け止めてるから低級悪魔でも破格の強さなのん

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:11:43

    >>40

    ウム…

    ペルソナ使いも悪魔との交戦経験あるのは

    初代と2ぐらいなんだなァ

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:22:45

    >>43

    ペル・ソナ能力自体がつまる所は人間1人の精神力から生じるものなので

    人間よりも地力が上の相手となると多勢に無勢だ、いっけぇ程度では歯が立たないケースがあるのは仕方ない、本当に仕方ない

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:44:48

    結局の所COMPはメガネ型が一番使いやすいんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:48:14

    どうしてデモニカスーツがここまで一度も出ないの?

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:49:15

    デビサバ2アニメのガラケーぽちぽちが想像以上にダサかったからスマホもナナシみたいなアームバンド使ってないヤツはクソダサ絵面になってそうと思うのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:53:38

    >>46

    場数を踏んで成長するスーツなので初期のAIが育ってないデモニカだと

    モブ調査隊員がマジですぐ荼毘るんだよね

    Nルートで地上へ帰還できたのは全体の1割とか言うし、あんまりじゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:08:02

    実際武器と一体化してる方が扱いやすいし特撮のガジェットみたいで見栄えもいいと思われるが・・・
    なにっ 日常に紛れ込ませる事が出来ないっ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 07:15:52

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 07:56:45

    誰も私のサックス型GUMPを話題にしないとは…人生の悲哀を感じますね。

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 08:02:25

    >>51

    あなたは"ユダ・シング"ですか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 08:04:42

    >>51

    仲魔容量拡張に役立ったからマイ・ペンライ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 08:05:00

    >>49

    お前知らないのか

    今じゃサマナーも両腕ドリルにするぐらい表社会への進出が止まらないんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:29:08

    一般銃器で悪魔を狩っているモブ達は何なんだよ えーーーっ

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:50:23

    うーっ もう少しで見えそうだ 服をどけろ アニキ おかしくなりそうだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:22:35

    >>55

    ローカパーラが閉所に縦深陣を敷いてカルマ協会兵を退けたり、ヒメネスが複数の仲魔をタンク役にして戦ったりするシーンを見ていると

    人間側に数揃えられて銃器・ラッシュされると中堅どころの悪魔でも普通に死ぬのね


    まぁ、それ以上の個体が出てくると勝負にすらならんけどな ブヘヘヘヘ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:07:15

    >>28

    作者自ら、悪魔と契約するときに必要な狡猾さが足りないのですとされた

    中島に特にない悲しき過去。


    せやけど悪魔のやることを全て金銭に換算してその10分の一だけ支払えばいい

    文句を言えば「全知全能の神ですら10分の一の取り分で満足しているのにお前にそれ以上のことができるのか

    この蛆虫野郎」と叱り飛ばせばいいという

    原作者の方がよっぽど悪魔じゃないですか。

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:54:06

    へっ デビサバのCOMPさえあれば悪魔も拳でノックダウンよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:58:02

    >>59

    凄いなジュンゴの"暗殺拳"は

    悪魔も一発でノックダウンだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています