よしっ計算を解いてやったぜ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:18:35

    これでおばあちゃんは時速80キロで家に帰れる

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:19:02

    ターボババア!

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:19:45
  • 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:20:38

    私のこの、確率と面積は何故マイナスになるんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:48:44
  • 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:49:43

    不思議やな 弟の分のみかんが無い
    公平に分けた筈なのになんでや

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:51:07

    弟のみかんを食べたのは…俺なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:51:23

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:52:12

    わ…わかりました
    新幹線で東京から新大阪まで3600時間

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:52:13

    >>8

    なにって…539.62人のたかし君がいるんやん

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:52:21

    よしっ家に帰る途中で忘れ物に気付いて戻ってやったぜ
    これで設問が一つ増えた

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:53:27

    ヌルッヌルッ

    我が名は摩擦の無い床を等速直線運動する点P

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:54:30

    計算結果がキレイすぎる?おそらくどこかで計算間違いをしているのだと思われるが・・・
    →なにっ!普通に合ってた!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:55:25

    ふんっ 例え自転車に乗っていても弟が兄に追いつける訳ないだろうっ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:55:35

    ◇この池の回りを練り歩く兄弟は…?

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:56:50

    計算は荼毘に付したよ 点Pは猿空間に置いてある

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:01:55

    これでも私は慎重派でね
    君を徹底的に計算させてもらったよ
    その結果解答の桁の数がマークシートの解答用紙と合う要素がないことがわかった

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:30:02

    答えがあまりにも現実離れしてると不安になるよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:31:40

    ここは重力の影響を考えない空間なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:31:42

    一緒に家を出ろよ蛆虫野郎ーー!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています