ミュウツーの逆襲見てる

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:44:32

    やっぱ首藤は天才なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:45:07

    リメイク版のエンディングも好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:45:10

    ふうんああそう…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:45:45

    新無印延々と愚弄してそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:46:33

    ミュウツーの誕生とセットで見ないとダメだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:47:44

    あわわっお前は異常首藤愛者の異常懐古作品愛者

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:48:48

    >>4

    新無印がクソじゃないみたいな言い分だなぁ?

    初期の乱獲は間違いなくクソだと考えられる

    これもまぁ初期に首藤が大量捕獲路線をやめたから、だから批判の原因に一部首藤も担っているが

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:49:57

    首藤とかいう死んだ人間延々と擦ってそんな人生は虚しいか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:51:13

    ウム…アニポケの話題で首藤の名前出すやつも異常新無印擁護者と同様に愚弄していい扱いなんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:55:43

    ミュウ逆スレかと思いきや1で内容にも触れず首藤絶賛しててキモすぎてもう死んでくれって思ったね

  • 11スレ主22/12/31(土) 15:58:38

    >>10

    ごめん、語録に当てはまる言い回しがこれくらいしか思いつかなかったんだ

    ただ「生きているってきっと楽しいこと」ってセリフは今でも刺さるし

    ED「風といっしょに」は今でもアニポケ全体のテーマとして通用するとは思うんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:01:27

    走り続けてどこまで行くの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:03:11

    愚弄されがちだけどevolutionも好きなのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています