キングダムハーツがなぜ閉じコンになってしまったのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:55:29

    友達誰も知らないんだよね 悲しくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:56:30

    >>1

    コンスタントに本編のアクションゲーム出せば良かったやん…

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:56:32

    3がつまんねーよだからだと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:56:54

    シリーズが長すぎる上に前作プレイ想定ストーリーやからやん…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:57:02

    も、元々ですよね…
    というか特に開いても無かったですよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:57:14

    同じハードで出してくれれば是非追っかけたかったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:57:22

    新規獲得チャンスだったswitch移植をクラウドで済ましたからやん…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:57:44

    外伝が多すぎないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:58:07

    シナリオが地続きのシリーズは面白かったとしても閉じコンになるのは自明の理だから仕方ない本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:58:24

    複雑すぎるっスね
    忌憚のない意見ってやつっス
    新規がもう入れないんだァ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:59:21

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 16:59:32

    >>8

    ソシャゲ要素を入れるどころかガッツリ続きに繫げようとした時は正直もう勘弁してくれって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:06:05

    ウム…別に外伝だからやらなくてよさそうと思った携帯機の作品が
    普通に直接的な連続性の中にあって2をやった時にむちゃくちゃ当惑したんだなあ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:06:46

    間違いなく風呂敷の広げすぎだと考えられるが

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:07:35

    外伝を語る癖にその内容が本編に直接的に繋がってくるのはやめろーっ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:09:33

    ちゃんと1をやったのに2のOPに知らない人が出て死んでたのはビックリしましたよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:12:05

    >>16

    夏休みは終わったからね

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:12:41

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:14:29

    外伝が地続きになっても過去のキャラが救われたりするなら良いよ



    DDDや3本編に過去作のあらすじが同封されてるならある程度理解できるから良いよ



    たくさんのハードで出すな

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:19:41

    >>7

    わ、私は一万円でセット販売していたのをダウンロードした過去があるんだ!!


    なあ、Wi-Fi環境下で10分しか稼働しないものをゲームと言えるのか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:22:57

    どうして1→2→3とナンバリングをしっかりやったのにストーリーがよくわからないの?

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:26:03

    >>20

    どう考えてもSwitchのスペックじゃ無理な事は分かり切っとったんやんなにムキになっとんねん

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:27:26

    うあああ! き…キングダムハーツがハードを練り跨いでる!からだと考えられる
    いくらなんでもハードコロコロ変え過ぎなんだよね。ひどくない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:28:17

    2をやったとき間のGBA発売のゲームやってないと色々分からないと知ってたまげたのは……当時の俺なんだ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:41:32

    本編、外伝作品、ソシャゲ、シークレットムービーがキングダムハーツのストーリーを支えるある意味"最強"だあ
    酷く無い?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:42:13

    なんでって…ノムリッシュが悪い意味で濃いファンしか残らんやり方しとるからやん…

    FF7R関連でも似たような事やり始めたのは呆れが止まりませんでしたね…本気でね…

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:44:07

    ストーリーがバラバラ殺人事件どころの話じゃないんだ
    今更追うのは至難の業なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:45:07

    1とcomと2だけやって終わりでいいですよ。

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:48:56

    そもそもいざやったら名作扱いされてる2ですら中盤のホロウバスティオンとかライオンキングとか猿展開を超えた猿展開なんだよね
    ハッキリ言って儲の過大評価や

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:49:02

    >>27

    お言葉ですが今なら全部セット版が売っていますよ


    当時の話はするな

    ワシは滅茶苦茶頭を抱えとったんじゃ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:50:33

    >>29

    1もソラのハートレス化からの復活に余韻もクソもなかったしキンハーにストーリーが面白かったナンバリングなんて一つもないと思う

    それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:51:01

    1から2をやると何故か敵組織が最初から半壊してるんだよね、酷くない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:51:40

    >>30

    今から全部セット版をやるってことは無数のソフトを一括購入するハードルがあるってことやん

    新規に進めるには重すぎるんだよね

    もしかしてスクエニは新規が入ってこないコンテンツは衰退していくことを知らないんじゃないですか?

    そう考えると発売間隔が広すぎだったり過去作の説明を全然しないで進んでいくストーリーだったりやたら多いナンバリングだったりの「新規がとにかく入りにくい構造」に納得ができるが…

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:52:15

    >>29

    ウム…グーフィーさんが死んだあっ グーフィーさんが生き返ったあっだのマレフィセント善人滑りだのその場のノリで考えてるような話続きで何一つノれなかったんだなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:54:19

    アンチを徹底的に排除しようとするスクエニとアンチを徹底的に排除しようとするディズニーがガバガバシナリオを名作扱いする…ある意味最強だ
    まぁ3でついに擁護しきれなくなったんやけどなブヘヘヘへ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:54:36

    スマブラのトリでソラが参戦したけど特に嬉しく思わなかったのが俺なんだよね
    なんやねんその"キングダムハーツ"って?ワシは知らんで

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:55:43

    >>36

    まあ良いじゃないですかスマブラなんて元からバンカズとかいうマイナーゲーをずっと擦ってたような界隈なんだし

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:56:32

    2はアクション面の完成度は高いからマイ・ペンライ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 20:59:04

    ロクサス「ふざけんなっシオンかて俺らの仲間やないんか、オラーッ出てこいやゼムナスーッ」
    サイクス「仲間って……我々は最初から13人やん」

    辛すぎてDS放り投げそうになったのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:04:37

    >>37

    ウム...どっちもみんな待ち望んでましたーみたいなPVだったけどいまいち乗れなかったんだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:07:22

    >>39

    後付けを超えた後付け

    俺がファンならなかったことにしちゃうね

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:09:30

    >>22

    同じps2作品のテイルズオブジアビスを移植できてるだろうがえーっ

    分割すれば余裕だったろっ(ゴッゴッゴッ

    まぁ机上の空論やけどなブヘヘへ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:14:00

    キンハーって怖いぜェ
    ディズニーのおかげで売れたのに結局FFキャラを無駄に出しゃばらせたり痛いノムリッシュ黒コート集団を前面に出しちゃうんだからな…

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:16:35

    ゼルダやアークみたいにシリーズごとでパラレル設定でやれば良かったと思うが

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:18:44

    だけどね本当はオレ…
    3の止めをソラドナグーフィーで決めてくれたのが好きなんだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:20:48

    >>44

    お言葉ですがスクエニにそんなまともな頭があればFF71013があんな禁断の続編いっぱい撃ちになりませんよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:24:31

    >>45

    ここはただのアンチスレなんで好きなところがある人別にスレを立てて語った方がいいっスよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:26:26

    ディズニーの凋落も一因と思ってるのが...俺なんだ!
    最近の子供はそもそも往年のディズニーアニメ見て育ってない人多いから知らない外国アニメがゲームに出演してるくらいの意識しかない人もいるでしょう
    時代の悲哀を感じますね

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:27:14

    ソシャゲまでプレイ前提になりだしてついについていけなくなったのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:37:19

    >>42

    そもそもスイッチがいくら低性能だって言ってもPS3以上の性能ではあるんだから普通にやれば余裕のはずなんだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:36:49

    >>36

    参戦希望アンケ1位なんだ

    悔しいだろうが長年望まれていたことは事実なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:50:02

    >>51

    へっ何がアンケ1位や

    結局人気キャラが粗方出揃ったから消去法でこいつが1位ってだけのくせに

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:51:55

    2→3まで出すのが遅すぎたからだと考えられる

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:00:54

    な、なんやこのスレは…

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:10:41

    もしかしてBBSみたいな過去話ならともかく外伝達をナンバリング化させておけば今よりもう少しマシになってたんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:24:38

    >>53

    3から結構すぐ4発表したのはこの反省があったからなんスかね

    VERUM REXと4どっちを先に作るかで悩んでたらしいスけどあの流れでまた別ゲー挟むとかかったるすぎるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:33:29

    >>5

    ううん前者はともかく元から開いてなかったコンテンツってどういうことだ

    煽りにしか聞こえないぞ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:43:21

    >>56

    どうせ発表だけして販売は5年後だったら早いよねとか言われているのには会社が積み上げてきた実績の重さを感じますね…

    新規層が入るためにはいつでも入れる状況が必要で開発に時間かかるとハードルがドンドン上がっていくことをいい加減スクエニは理解してほしいよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:45:31

    あ…あの自分キンハー1やってるんスよ
    カメラ酔いだったりソラリクカイリの関係が若干昼ドラチックだったり気になるところはありつつもまあまあおもしれーよなんスけどこっからどうなってしまうんスか……?

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:54:39

    1、2、3←わかる
    1・5、2・5←えっ
    2・8←な…なんだあっ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:57:26

    >>59

    おいおいこんなアンチスレ風味の場所で聞いてもフラットな意見が返ってくるわけないでしょうが


    1が楽しいと思えるなら2とかも楽しめるんだァ

    ただストーリーを追いたいならナンバリング以外のやつもやらなきゃいけないからそれを大変と感じるか、色々な種類のものが遊べて楽しいと感じるかはお前次第ということだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:10:26

    >>61

    待てよ

    俺は1はメチャクチャ楽しめたけど2でついていけなくなったからそこで断言するのは辞めてもらおうかぁ

    でもなんにせよ2をやってみて判断するのがいいと思うっス どう変わるのか、自分が楽しめるのかはやってみなくちゃわからないですからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています