- 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:03:36
- 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:04:25
なんじゃあこのゴツい戦車は
- 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:20:58
卍「ふんっ、お前なんかを後継と認めるわけないだろう」
- 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:30:46
ケツやんもうそろそろ実戦ありそうやけど元気にしとん?
- 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:33:31
- 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:35:59
お前はケチンボの日本国財務省!
- 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:35:59
出たな財無省、今日こそお前の正体暴いたる
- 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:36:47
財務省職員はジャベリン担いで突撃しやがれ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:37:11
- 10二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:37:31
- 11二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:38:31
待てよ、日本もタフライナに武器を送る準備をしてるんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:38:32
- 13二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:40:15
東大京大卒業して海外留学もさせた官僚が定期的に飛び降り首吊りやらかす省庁に人的被害の概念は無いと思われるが……
- 14二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:42:36
パワーパックの開発は背伸びして難航したけど、緩衝国という事情を考えると自前で技術を持ちたいのは無理からぬ話だよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:42:50
K9自走榴弾砲もそこそこの性能でそこそこのお値段な痒いところに手の届く兵器に収まったんだ
延坪島の時は演習直後で即応弾無し・対砲レーダー無しの気合の照準で直撃弾を出したんだ 性能への敬意が深まるんだ - 16二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:43:44
- 17二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:43:55
- 18二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:44:37
- 19二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:44:53
むしろラインメタルとドイツのあの姿はいいんスかアレで
- 20二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:45:45
- 21二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:47:53
- 22二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:48:09
待てよ、財務省はあの超軍拡予算を呑んでくれたんだぜ
しかし・・・
話は戻るけどレオ2の後継もそうだけどエイブラムスの後継もどうなるか気になりますね、ガチでね - 23二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:50:04
- 24二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:50:57
- 25二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:50:57
- 26二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:52:05
- 27二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:54:05
これは確か対戦車陣地に戦車だけでいっけぇした猿展開だったから性能そのものはマイ・ペンライ
- 28二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:54:25
- 29二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:55:43
- 30二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:56:23
- 31二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:57:38
- 32二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:58:35
K2の開発難航の原因の一部はドイツだとジョークで言われるなんて昔のネット民には刺激的でファンタスティックだろ?
- 33二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:00:56
- 34二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:01:00
- 35二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:02:07
- 36二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:02:33
- 37二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:04:19
- 38二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:05:55
- 39二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:07:12
戦車数を半分に削減してさらにその稼働率が50%の戦車
ドイツ中で2機しか動かないユーロファイター
沈んだら浮いてこない潜水艦がドイツを支える
ある意味最弱だ - 40二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:08:30
- 41二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:19:01
おっとすまぬパワーパック=エンジンとトランスミッションetcの複合体って認識だったので国産化したのはトランスミッション周りだの。エンジンは相変わらずドイツ製だが一部コリア製を積んでた気がするのねん