- 1二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 18:34:36
- 2二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 18:36:55
- 3二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 18:38:10
パーマンは見習いってだけだから
- 4二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:55:13
台詞回しが粋で好き
パーマンだったか忘れたけど鏡見せて告白するやつも好き - 5二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:58:00
- 6二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:01:38
- 7二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:14:25
- 8二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:08:52
- 9二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:09:58
- 10二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:10:41
- 11二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:11:47
がん子は話によって畜生度変わるよな
- 12二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:13:02
- 13二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:13:28
パーマンは子供の時に読んだけど、なんかよその国の軍の悪人に捕獲される話あったりして、けっこうハードな世界観だったんだなと驚いた記憶がある
- 14二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:13:44
- 15二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:16:00
- 16二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:16:36
- 17二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:18:15
- 18二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:42:38
いい話だとは思うんだが、どこかやはり釈然としないものがあるなあ
- 19二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:47:34
一応、コピーロボットに学校行ってもらって自分は仮眠もできるんじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:54:02
まあ報酬がないというのは持続可能な労働とは言えないからね
- 21二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:10:17
押し入れで寝てたけどママに見つかって「人の家で寝るとはなんですか!」と追い出された。正体明かすわけにもいかないし、外で寝るのも安心できないし。
- 22二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:06:13
スーパーマンかキャプテンアメリカの同類って精神性好きだよ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 06:28:39
スパイダーマンには『大いなる力には大いなる責任が伴う』という名セリフがあるが、パーマンはそれとは真逆のヒーローだと思う。
パーマンは>>7のとおり、とりあえず目をつけられただけで特別でもない。何せ2号が猿で、5号は赤ん坊ときている。一応悪人でないかのチェックはしているようだが、パーマンに選ばれることはそんなに大したことではない。
偶然、手放すことのできないパワーを手に入れてしまったスパイダーマンのように『大いなる責任』なんて大それたものはなく、ミツオがやらずとも、また別の誰かがパーマンになるだろう。最終話ではそれぞれの国に何百人もパーマンいることがわかっている。
義務ではない。責任ではない。代わりはいる。ミツオでなくてもいい。やめることもできる。ただ、パーマンとして人を助けないでいると眠ることもできないから、ミツオはやっぱりパーマンを続けるのだ。
- 24二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:08:51
パーマン紹介したいのはわかるけど、ここまで連続して同じ回貼るのは引用の域超えてないか?